• ベストアンサー

ドリフトはどこからやってきたのか?

kan3の回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.6

車のレースの当初から在りましたよ。 ※速度を上げていくとドリフトするのは当然です。 ですからある意味、「車が生まれてすぐに自然発生」しています。 電気自動車もドリフトしてますよ。

R34TOPGUN
質問者

お礼

エコカーの電気自動車もドリフトできるんですか。すごいですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PVCドリフトに興味を持っています(・´з`・)

    PVCドリフトっておもしろそうじゃないですか!! (・´з`・) 塩ビのリングをタイヤにつけて軽で簡単にドリフトできるように するやつです。 (・´з`・) やったことある人いますか?? PVCとは、ポリ塩化ビニル。「塩ビ」。 PVCドリフトはリング状(管状)になったPVCを使ったモータースポーツで、 軽自動車の後輪タイヤにPVC塩ビ管をはめてタイヤをすべりやすく(=ドリフトしやすく)して、 サーキット内のジムカーナ場など、クローズドで安全な場所でドリフト走行を楽しむ クルマ遊びのひとつです。 使うクルマは後輪がドラムブレーキで12インチのタイヤを履いた 軽自動車であればなんでもOK。特別な改造は不要です。 今、軽自動車をお持ちであればそのクルマでやってみるのも良いですし、 数万円の安い中古軽自動車を買ってチャレンジしてみるのも良いでしょう。 ところで「ドリフト」と言えば漫画『頭文字D』に出てくるような、 トヨタ「スプリンタートレノ/カローラレビン(AE86)」、マツダ「RX-7(FC/FD)」、 日産「シルビア(S13/S14/S15)」などのFR車が思い浮かびますが、 近年日本を含め海外でもこのようなFRスポーツカーが人気となり、 中古車価格も高騰していることから「FRのドリ車を買ってドリフトを始める」ことが、 ひと昔前に比べてハードルが高いものになっています。 そこで、まずは安価で始められるPVCドリフトでドリフトを体験してみたい、 という人が増えているのです。 ドリフトがいま素人に人気? 異色のモータースポーツ 「PVCドリフト」の魅力とは 加藤久美子 2020/07/30 11:10 https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%be%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e3%81%ab%e4%ba%ba%e6%b0%97%ef%bc%9f-%e7%95%b0%e8%89%b2%e3%81%ae%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%80%8cpvc%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e3%80%8d%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b%e3%81%a8%e3%81%af/ar-BB17lufC?ocid=iehp 超ローコストドリフトカー 乗った人すべてが笑顔になる PVCドリフト体験 Inexperienced drift vehicle https://www.youtube.com/watch?v=NArN0SUXfrA

  • 海外の検索エンジンの画像検索について

    少し説明がしずらいのですが、例えばグーグルのアメリカ(google.com)や グーグルマレーシア(https://www.google.com.my/) など海外の検索エンジンで例えば「映画」などのキーワードで画像検索した場合 「映画」という単語は日本語なので、日本人が見るサイト辺りが表示されるのですか? 何回か検索している間に日本のグーグルになってることがあります。 要するに現地の人が検索して見ているような画像がみたいのですが、 その場合海外のプロキシとか使わないと見れないのでしょうか? 少しわかりづらい説明ですいません。

  • 海外のパスポート画像

    イタリアやイギリスなど、海外・他国のパスポートの画像を掲載しているサイトはありますでしょうか? Googleで「海外 パスポート」で検索しても、当たり前ながらパスポートは海外に行くためのものなので、日本のパスポート画像しか出てきません…。 ぜひともお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • グーグル検索が英語優先に…

    添付画像のように日本語で検索して、 検索のアドレスもgoogle.co.jpになっているのに 英語の検索結果がよく優先されて出てきてしまいます。 少し前に海外のスマホにgoogleアカウントを登録して SIMも海外のものを使っていたので そのせいだと思うのですが これを治す方法はございませんでしょうか? ご存知の方いらしたらどうぞ教えてください!

  • 頭文字D(PS2)ドリフトが出来ません…

    最近ケーブルテレビで頭文字Dを見てハマってます。 そこでPS2の頭文字Dを買ってきて昨日は徹夜で やってました。 しかしながら今まで車に興味の無かった私にはコーナー での進入速度、シフト、ドリフトの方法がわかりません。 アンダーとかオーバーステアというのもいまいちピンときません。 リプレイで見ても普通に走ってるだけで全然かっこよくない! 池谷先輩が失神してくれません(^^; いろいろ検索もしてみたのですが私のような初心者には レベルの高い話ばかりで…本屋に攻略本探しに行ったのですが ありませんでした。 私のような初心者にやさしい攻略サイトなどご存知でしたら 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • PSPのレースゲーム

    PSPのレースゲームで、 PS2の「D1グランプリ」ぐらいドリフトが出来て、 「頭文字D」「リッジレーサー」以外のものってありませんか? 海外ゲームでもいいです。(出来れば日本のゲームがいいけれど・・・

  • 外国のgoogle検索結果は?

    日本でgoogle検索しても 海外でgoogle検索しても 結果は同じになるのでしょうか? また、外国のgoogleはどうやったら見られますか?

  • googleの画像とウイルス感染

    google検索って、海外の危険かどうかわからない画像もたまに表示されますよね? そういった画像がgoogle画像検索にヒットした瞬間 ハッキングされたりウイルス感染したりしますか? サイトにアクセスしなくても、タップでその画像を見た瞬間やgoogle画像検索で検索結果が出た場合にハッキングされますか?

  • Googleを別サイトで

    ワールドカップが開催されている影響で、googleのトップサイトの画像が色々変わって、 シンプル好きの私には迷惑です。 そこで、Googleの検索窓(検索候補も表示)を別サイトで設置しているサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドイツの検索エンジンについて

    すいません。ドイツのHPを見たいのですが、ドイツのグーグルなどにはどのようにしたらたどり着けるのでしょうか? 日本のグーグルで検索してみましたが海外の検索エンジンの見つけ方がよくわかりません・・。