• ベストアンサー

初めてメイクをしようと思っているのですが…

wvfinvwの回答

  • wvfinvw
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

はじめまして 私がメイクし始めたのは、中2頃でした 確かグロスから始めたような気がします ビューラー・マスカラ・グロスだけで結構印象変わると思います 質問者さんは中3ということなのでファンデーションとかは必要ないでしょうし ビューラーは「エクセル」の商品を愛用しています 軽い力で綺麗なカールが作れますょ 値段は840円だったと思います 「資生堂」のビューラーも人気ですよね ビューラーは使う人の目の形によって合う合わないがあると思うので、テスターなどで試してみるのがいいと思います マスカラは「デジャヴュ」が気に入ってます 値段は1500円程で、メイベリンより数百円高いかもですが 綺麗で長いマツゲが出来上がります ボリュームより長さ重視の方にはいいんじゃないかな 落とすのもすごく楽です♪ 後、私に欠かせないのはグロスです 「TIFFA」とか「マジョリカマジョルカ」などが値段も手ごろでいいんじゃないでしょうか 私も学生なので高価な商品には手が出ません(^^;) 安価でいい商品を日々探してます☆ 自分に合う化粧品が見つかるといいですね 頑張って下さい!

rereo
質問者

お礼

お返事ありがとうございました^^ エクセルのビューラーも良いんですね♪" 840円だと、いけるかな…(笑) 自分の目に合ったのを出来るだけ探したいと思います。 デジャヴュのマスカラは良くCMでやってますよね(´ω`) 私はボリュームよりも長さ重視が嬉しいので、デジャヴュのマスカラも候補にさせて頂きます。 笑 でも、1500円はちょっと厳しい…^^; グロスは、結構必要不可欠なものなんでしょうか? 口が綺麗に見えると思いますし、良いなとは思うのですが、 絶対 自分には似合わないと思うんです><; でも、目元は化粧してて口元は化粧してないなんて変ですかね…? まあ、自分にそれなりに合うグロスを探したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • メイクについて…

    私は中3です。 最近、メイクをそろそろ始めたいなぁと思い、質問させていただきます。 全くの初心者なので、どのような物を買ったらいいのか分かりません。 色々と調べていたのですが、私はまだ中3なので 肌に負担をあまりかけたくはありません。 だったら、メイクをしなければいいじゃないかという話なのですが、 やっぱりメイクはしたいです。 そこで、私なりの考えたメイクです↓ ベース…ファンデーションは使わず、パウダーのみ 目元…ビューラーとマスカラ 口元…リップグロス といっても、まだ何もそろっていないので どのような物がおすすめなのか、 みなさんのお力をかりたいと思っています。 おすすめ商品に限らず、メイクについてのアドバイスなど どんなことでもいいので教えて下さい。 お願いします。 ちなみに、 パウダー…ポイントマジック マスカラ…メイベリンのボリュームエクスプレスハイパーカールスパイキーコーム ビューラー…資生堂 を検討していました。

  • ウェディングメイクについて

    結婚式のメイクで、ビューラーとマスカラをしないのは普通ですか? つい最近結婚式をしました。その時のメイクがイマイチだったため落ち込んでいます。 メイクリハーサルの時、「マスカラとビューラーはしない方がいいですよねー」とメイクさんに言われ、「結婚式のメイクってそうなのかな?」とは思いましたがさすがにマスカラは無いと嫌だと思ってマスカラだけ頼みました。普段ビューラーをしないため、ビューラーの有無でどんな差が出るのかあまりわかっていませんでした。でも、本番の仕上がりを後で写真を見たとき「目の印象が薄い」と感じており、悔しいです。 実は、結婚式の数か月前に1.5次会があり、その時はビューラーとマスカラをしてもらってとても満足がいく仕上がりでした。 メイクリハーサルの時から少し薄いかなとは思っていましたが、ビューラーの有無での差だとは気付かず、式の後に気付きました。 でもプロの人が奨めるものが良いのかと思って、あまり言えませんでした。 実はこのメイクさんにはそれ以外にもいっぱい注文をしてしまっていました。 最初は眉毛をへの字みたいに書かれてしまったり、ファンデの塗りムラがあったり、アイシャドウのぬり方がベッタリだったり、リップは20年ぐらい前にはやったような青みがかったピンクをぬられてしまい、それらは全部言えましたが、あまり言うと悪いなと思って目のところまではハッキリ言えなかったのです。 最後の仕上げの時も「目をもう少し濃くしてもらえますか」と言ったら「今でも充分濃いですけれど。。」みたいに言われて。「そうなのかな」と思って、意見を引っ込めてしまいました。 よく考えれば、今までメイクをしてもらった時は、ビューラーとマスカラは必ずあった気がします。なぜそれらを省いたのか。今は皆そうなのですか?

  • 初めてのメイクは?

    高2の女子です。 今度遊びに行くときにメイクをしてみようかなぁと思っています。 メイクを今までにやったことがないので、いろいろ質問させてください。 メイクと言っても、お金もかかるし、けばくなりたくないので、マスカラとグロスくらいにしときたいと思っています。 まず聞きたいことは、ビューラーはどんなのがいいですか?100均にも売っているけど、他の店では高いもので1000円近くしていた記憶があります。どう違うのか、どっちの方がいいのか教えて下さい。 マスカラも上と同じです。 100均のマスカラは品質がいい!と聞いたこともあります。 でも、100均のマスカラだと、まつげがボロボロ抜けてしまいそうな気がして、ちょっと恐いです。 以上のことと、何か初メイクについてアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。

  • メイクについてです

    明日友達と遊びに行くんですけど 今、私が持っているメイク道具が ・ビューラー・マスカラぐらいなんですけど いつもは、私はビューラーしてマスカラだけつけるんですけど それっておかしいですかね? お答えお願いします!

  • メイクがケバくなります(´・ω・`)

    こんにちは。高1女です メイクに興味を持ち始めて始めたのですが・・・ 友達が派手なメイクの人が多ためかメイクがケバくなってしまいます(´・ω・`) ですが、服などに合わせてみるとケバいメイク浮いてしまうし、 私自身もあまり好きではないです^^; ドーリー系というのでしょうか・・・? 可愛い感じにしたいのですが アドバイスありませんか? つけまを付けるのをやめたいので マスカラの付け方を教えていただけると嬉しいです(*´ω`*) 私がやると、せっかくビューラーでまつげを上げてもマスカラで戻ってしまったり まぶたにマスカラが付いて黒くなってしまいます><; 長文すみません><; お願いしますmm

  • 目元メイクについて

    私は奥二重です。 ビューラーでまつげを根本から上げてもマスカラをつけてもすぐ下がってきます。 ビューラーは資生堂・マスカラはイミュのファイバーウィッグを使っています。 あと、アイラインもどのように入れていいのかがわかりません。今は目を囲むだけのメイクです。 目元メイクは得意ではありません。 何かコツを教えて下さい。

  • 高校でのメイクについて

    中3の女です。 高校生になったら、少しメイクをしてみたいと思っています。ナチュラルメイクがいいです。 自分で考えてみたんですけど、チェックしてもらえればと思います。 スキンケア後、 眉毛を整える(濃いので書く必要はありません) お粉をはたく(顔がすごくテカるので) ビューラーでまつげをあげる マスカラを塗る(少し) リップクリームを塗る(グロスには抵抗があるので) こんな感じでどうでしょうか。 ちなみに私は一重で肌の色は白い方です。 よろしくお願いします。

  • 初心者のメイク

    今まで私は学生と言う事もあり、化粧をするといっても アイラインぐらいで、ビューラーでまつげを軽く上げる程度しかやったことがありません。 でも、もう高校卒業ということもあり、ちゃんと化粧をするようにしようと思っています。 しかし、なんせちゃんとしたメイクなんてしたことがないので、 何が必要なのか、どういったものがおすすめなのかはさっぱりわかりません。 まず基本として何が必要なのか、化粧水からマスカラからファンデーションから何から必要最低限のものを教えていただけると嬉しいです。 またおすすめといっても肌につけるものなので、人それぞれだとは思いますが、今まで皆さんが使ったものでこれは良かったなどありましたら教えてください。参考にさせていただきたいです。

  • 高校生のメイク

    中3の女です。高校生になったら、少しメイクしたいと思います。行く事になる高校が化粧OKなのか分からないので、ナチュラルがいいです。 自分で考えてみたのでチェックお願いします。 スキンケア後、 眉毛を整える(濃いので書く必要は無いです) お粉(顔がテカるので) ビューラでまつげをあげる マスカラ(少しだけ) リップ こんなものでよいのでしょうか? ちなみに私は一重で肌の色は白い方です。 よろしくお願いします

  • 肌・睫毛に優しいメイクは?

    肌・睫毛に優しいメイクは? できるだけ肌に負担をかけたくないので、ファンデーションをはじめ、基本的に化粧は極力したくない!と思っています。 その分基礎化粧品にお金をかけてスキンケアはひとよりやってると思います。 もちろん、必要なときはしっかりメイクしていますが・・・ やはりノーメイクというのはなあ・・・と思っており、アイメイクくらいはしたいなあと思っているのですが、 マスカラとかアイラインもやはり肌や睫毛に負担になりますか?特にマスカラ!! ビューラーで上げるのはかなり負担と聞くので、お湯で落とせるマスカラ(メイクおとしでの負担も減らせるように)にしようかなと思っています やはりノーメイクで睫毛の美容液でも塗ってたほうがいいんでしょうか。 教えてください><