• ベストアンサー

綺麗な親知らずか神経の無い6番かどちらを抜歯?

初めて質問させていただきます。長文です。 歯科で、すでに神経がない右下の6番を頑張って治療してもらいました。先生曰く、根もきれいに治療してくれたそうです。同じ先生にその奥にある親知らずを抜くように強く進められています。私の歯のほとんどが治療経験ありの歯ですが、親知らずは後で生えたため、全く虫歯もなくまっすぐ綺麗に生えています。他の親知らずは昔に抜きましたが、残った1本の親知らずは、上の7番の歯とかみ合っているようです。 矯正治療中でもあり、矯正歯科では、親知らずを抜くことにより隙間ができると治療がしやすいが、6番が長くもたないなら、そちらを抜いて、7番と親知らずを前進させて、矯正治療を進めるという方法もあると言われています。 しかし、歯科の先生は、親知らずに他の歯の代わりなんて、絶対できないし、親知らずを残すことは顎にもよくない、残したままだと歯並びが揃わないと断言されています。 私は問題がなければ、虫歯の無い歯の方を残したいのですが、親知らずは抜いたほうがいいのでしょうか? 状況が複雑かもしれませんが、ご意見いただけると、助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

 具体的には親知らずが、どの程度咬合圧に耐えうるかによって決まってきます。簡単に言えば、歯の根がしっかりしているかどうかです。しかし、親知らずは移植術にも使用する事があるので、「絶対に出来ない」というのはいい過ぎだと思います。(見解の相違でしょうが)  親知らずだから悪い歯ではありません。十分なスペースと咬合関係があり、虫歯予防が出来るのであれば無理に抜く必要は無いのです。  神経の無い歯歯でもきちんと治せば一生使えます。以前は「神経がないと歯が抜ける」と主張する歯医者も居ましたがそんな事はあり得ません。栄養補給経路が違うからです。ただ、弱くなっている事は事実です。  従って、両方残して治療できるのなら、それがベストでしょう。どちらかを抜かなければならないのなら、ご自分で決める以外にないです。 …というより、なぜ、矯正歯科と一般歯科で連携の無いところに通っているんでしょうか? どちらが先に通い始めたのか判りませんが、歯科治療は全ての治療が一連のものです。従って治療に際して矯正(虫歯治療)もしたいと言えば、必ず情報提供書を発行してくれるはずです。  治療した歯を抜くという事になると、同じ歯科では保険の適用が出来なくなる可能性が高くなり、最悪の場合、保険で治療した歯の処置全てが査定(保険給付が出来なくなる)可能性があります。或いは抜歯が自費になるかもしれません。この場合、保険で抜くには他院に行くしかないでしょう。歯科の先生の親知らずの抜歯を勧める言葉の裏にはこの事もあります。  以上を考慮して、お考え下さい。

ha-haga
質問者

お礼

専門的なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。 歯科で6番が本当に大丈夫か確認してから、決断するつもりでしたが、再々々度、矯正歯科で相談してからにします。 矯正中に虫歯ができて、友人の評判が良かった歯医者に通い始め、なんとか話し合ってもらいながら、進めています。歯科の先生は顎と噛み合わせについても詳しく、矯正や親知らずに対してはっきりした考えをもたれています。矯正の先生は逆で、いろんな可能性をあげられて、選択肢を広げてくれます。二つの意見を聞けるということは、ある意味いいのでは?と思ってそのまま進めていますが、意見が分かれた時はどちらを信じていいかわからず、困ることが多いですね。。6番を抜くと決めたら、歯科の先生は反対されると思うので、この機会に別の歯科にするのもひとつの選択ですね。(保険では抜歯できないということですし)

ha-haga
質問者

補足

すでにお礼を書いてしまっていたのですが、補足質問をさせてください。 6番を抜いて、その分のスペースを前後からずらす矯正は現実的でしょうか?大きい歯なので期間はどれくらいかかるでしょうか? それと、親知らずを保存しておく技術があるようですが、それは、専門的観点からおかしいことではないのでしょうか?歯医者さんで失笑されたもので。。 ※現在下の歯が少し中央からずれている事と7番が内側に少し倒れているのでそれを戻すためのスペースを作ろうとしています。

その他の回答 (1)

回答No.1

専門の者ではないのできちんとした回答はできませんが・・・ごめんなさい。 私も矯正で下の親知らず2本を抜きました。理由は『この歯が生えてくる隙間がない』ということでした。 で、現在上の2本の親知らずはまだ生えてきていないのですが・・・ 歯医者さんには『この上もいずれ抜かないとだね~』といわれています。理由は『多分生えてくる隙間がない』からです。 ただ矯正の先生は『生えてくるスペースがギリギリなんだ(カルテでわかる)。でももし生えてこれたら、下とのかみ合わせはいいので、そのまま使える』といわれています。 つまり、親知らずは他の歯の代わりが出来るということだと思います♪ 質問者さまももう一度、歯医者さんと矯正の先生と話し合うべきではないかなぁと思います。またそれでも不安なところがありましたら、どこか新しいクリニックに相談するのも手かな・・・と。 ご参考になれば幸いです。

ha-haga
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり迷いがあるなら、再度先生の意見を聞いたほうが良さそうですね。 yukipy-nyaさんの残りの親知らずがまっすぐ生えてくるといいですね。

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯と矯正について教えてください。

    下の親知らずが5年位前から顔を出しています。 現状では虫歯でもないのですが、歯の向きが横を向いているので 何れ抜く必要があると言われています。 以前の職場の近くの歯科では 「紹介状を書くので大学病院で抜歯して貰って下さい。」 といわれていましたが、現在通っている歯科では 先生がその場で抜くと言っています。 12年位前に反対側の親知らずを個人の歯科で抜歯して 非常に辛かった覚えがあるので躊躇しています。 (抜歯の後すぐに大病をしたのも有って不安です。) 歯並びも悪いので矯正にも興味があるのですが、 歯の治療についてアドバイスお願いします。 親知らずの抜歯と歯並びの矯正は同じ先生に一緒にみて 頂いたほうが良いのでしょうか?それとも 先ず親知らずを抜歯する物なのでしょうか? 良い病院の紹介サイトがあると以前聞いたことが あるのですが教えてください。 体験談などもありましたらお願いします。

  • 親知らずの抜歯

    最近、歯科医院で「親知らずが変な場所に生えてるので抜きましょう」と言われてその日、歯科医院で麻酔をされ抜く治療がはじまったのですが先生もなかなか抜けない。といわれて、レントゲンを撮ってみましょうと言われたので、レントゲンをとりました。すると、抜こうとしていた歯は親知らずではないことがわかりました。それだけで終わらず、抜こうとしている歯は、奥歯の永久歯と根の部分でつながっている可能性があってその歯を抜けば、永久歯を抜くことになるそうです。 抜く歯は虫歯になっているため抜いたほうがいいし、生えている場所が悪いそうです。 抜けないなら今後、どのような治療になるのでしょうか?

  • 親知らずの抜歯

    右下七番の歯が虫歯になり、根幹治療の後かぶせ物をすることになったのですが、その際、右下八番(親知らず)を抜かなければかぶせ物を装着できないと言われました。 帰宅後、親知らずの抜歯について調べたのですが、横向きにはえていると抜きにくいと見ました。 私の親知らずの状態をレントゲン写真で見たのですがうろ覚えで(本来は手前の七番が目的でレントゲンを行ったため)、確か横向きではなかったと思うのですが、先生の『親知らずを抜かないとかぶせ物を装着できない』の言葉を思い出し、あれ?どうだったかな?という状態になってしまっています。 お聞きしたいのですが、真っ直ぐにはえている場合でも手前の歯の虫歯治療をする際、邪魔になってしまうという事はあるのでしょうか?

  • 歯列矯正 6番を抜歯して7番と8番の移動について

    掛かり付けの矯正歯科で、上顎前突を治すために小臼歯を4本抜歯して矯正する事になりました。 しかし上顎の6番の歯が気になっていて、虫歯治療の後に被せものをしていただいたのですが、被せものが取れてしまいます。 矯正専門のところなので、他の歯科で何とかこの歯を治療して来るように言われています。 この6番の歯が大切なのは分かるのですが、個人的にはあまり残したくはないです。 親知らずも真っ直ぐ生えていることから、上顎前突を治すと同時に6番の歯を抜歯して7番8番を前に移動するというのはどうでしょうか?

  • 親知らず抜歯

    ここ2、3日前から右の奥に親知らずが生えてきて、 歯茎、ほほ、あごと耳の奥に痛みがあります。 2年前虫歯の治療でレントゲンを撮ってもらったとき、 4本親知らずの存在が確認されて、歯医者さんに「まっすぐ生えてくると思うから、抜かないで大丈夫」と言われました。 横から生えてきてはいないのですが、全体が出ているわけではなく、半分だけ顔を出しているという状態です。 我慢出来ない痛みではないのですが、ずっと痛いのでうんざりしてます。 一応、抜かないで大丈夫と言われたので、ちゃんと生えてきて、痛みも数日でおさまるなら 抜歯したくないのですが、痛みが続くなら抜歯したいです。 今、歯列矯正中なのですが、通っている歯科が矯正専門で、親知らずの抜歯はしてもらえそうにありません。抜歯をするとしたら、矯正の先生に相談してからの方がいいのでしょうか。 それとも、勝手に歯科を探して行ってもいいのでしょうか。

  • 骨を削る親知らず抜歯について

    春から高1の岩手在住の15歳です。 元々歯が生え揃うのが他の人より遅かったり、顎が小さくて歯並びがかなり悪かったんです。 小4~小6で矯正をし、歯並びはマトモになりました。(最近はまた動いたため、少し崩れましたが・・・) 今日歯医者さんに「親知らずが4本全部あるから、全部抜こう」と言われました。 先生いわく、「あなたは歯をやっと並べたんだから、これが生えるとゴチャゴチャになってしまう」だそうです。 まだ歯の頭も出ておらず、歯肉を切り、骨を削ってまだ根ができないうちに取るとのことでした。 それだけでも嫌だったのですが、さらに「次のときに取ろう、4月の休み中に」と言われました。 今回の地震で卒業式や合格発表の延期もあり、14日までは春休みなのですが、すでに遊ぶ予定が14日までに3つ入っていたのです。 遊びより病院を優先しろよ、というのはその通りなのですが、もう高校で別々になってしまうし地震の影響で今まで遊べなかった分、断るわけにはいきません。 予約は入れてきませんでしたが、きっと行けば抜くと思われます。 医院長先生は親知らずは後々悪いからという理由で必ず抜く人です。 4月以外だときっと7月の夏休みになるかと思うのですが、それまでに下の親知らずに根ができてしまったら・・・・と思うとますます嫌になります。 何より私は運動部に入るつもりなので夏休みなんてそうそう休んでいられません。(さすがに病院なので仕方なさそうではあるのですが・・・) みなさんのご意見・体験を教えてください。・歯の根ができる期間についても分かる方お願いします。 ちなみにすべての親知らずはまだ骨から出ておらず、根ができていません。去年8月に撮ったレントゲンにはすでにバッチリ写っていました。今日撮ったものは、その時より少し大きく、はっきりしていました。 また、骨を削って抜いた体験がある方はそれについても教えてください。怖くて今までずっと治療してくれた医院長の顔も見たくないくらいなんです。

  • 親知らずの抜歯に関して

    話が少し長くなりますが、回答お願いします。できれば早めの回答がうれしいです。 現在治療中の歯科医院で、近いうちに右下の親知らずの抜歯をすることになったのですが.... パノラマ撮影で歯列の全体像を撮影し、右下の親知らずに虫歯があると分かった初診の日から、「右下の親知らずは写真で分かるのですが、横から出てきているので、歯茎を切って、2度に分けて抜いていきます。この治療をする日は午前中からしますので、仕事の都合の良い日に休みをもらってください」と言われていました。 この話を友人らに話したら、そろって「あまり親知らずの治療で1日休むって聞かないよね?」と言われました。今仕事を休めないことは無いのですが、有給を取りにくい状況にあり、できるのであれば仕事が終わってからがいいのです。 そこで、質問です (1)歯医者のセカンドオピニオンは、セカンドオピニオンを尋ねる歯医者にはどう思われるのでしょうか? (2)仮に他院で親知らずの治療をすることになった場合、セカンドオピニオンを他院に求めたことを、今お世話になっている歯科医院に伝えるべきなのでしょうか? (3)親知らずの治療を1日かけてすることはありえるのでしょうか? (4)歯医者のレントゲン撮影はX線の量は少なくはないと聞きますが、仮に他の病院で同じような撮影をすることになった場合は問題はないのでしょうか? 長文になってしまってすみません。よろしくお願いします。

  • 親知らずは抜歯したがいいのですか?

    親知らずが生えて来ているため、歯並びが悪くなったり、痛みがあったりするので二ヶ所歯科受診したのですが、「抜歯はしなくていいです。痛みは痛み止めとうがい薬を毎回出しますので様子を見てください。」と仰られる病院と「痛み止めはあまり飲まない方がいいから抜歯しましょう。親知らずは、必要のない歯なので抜歯が一般的です。抜歯しないと人によっては偏頭痛を起こしたり、顎に異常を引き起こしたり、虫歯つくる原因になります。抜くと顔の形が少し変わりますので知っておいてくださいね。」と仰られる病院とありますが、一般的に抜歯した方がいいのか、しなくていいのか教えてください。

  • 親知らずの抜歯について

    歯の矯正をしようと思って矯正歯科にいったのですが、親知らずが横向きで生えていて、これを抜歯しないと矯正できないとの事でした。抜歯は切開してかなり大変な治療みたいなのですが、そこまでするより奥歯を抜いて親知らずを生やすほうが簡単な気がします。素人の考えなので、歯科関係の仕事をしている方アドバイスお願いします。

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの横の歯が虫歯になり神経を抜き、かぶせ物をしていました。今回その歯が根元から割れかぶせ物も外れました。ですのでこれからその歯の治療をします。それと親知らずも見た目に分かる虫歯になっています。(歯に痛み止めを詰めているので痛みは出ていません。)その親知らずは、横に向いてはえていて今回隣の歯がほぼ抜けているため見えたのですが、一応全部はえているように見えます。レントゲンでみても横向きで隣の歯の下に被ってます。歯医者さんでよくこの親知らずは抜いた方がいいし、いずれ妊娠したときとか体調が悪いときに痛みが出る可能性が高いといわれているのでそろそろ抜こうと思っています。そこで質問です。(1)隣の歯が抜けてる状態(治療前)の方が親知らずは抜きやすいですか?(見えやすいような気が・・・) (2)5年位前に10分くらいで抜けますって言われたのですが、これは親知らずの抜歯の中では簡単な方ですか?(口腔外科の先生で歯茎を切るのと骨も削ることになると言われたが10分程度と言われたので) 以前違う歯科医で右奥の虫歯の歯を抜いたときすごく痛くて次の日仕事休むことになったので心配になりました。詳しい方教えてください。