• ベストアンサー

PentiumDってDQNなの??

dosparaでデュアルコア、PenD940のPCを買いました。 帰ってネットで見たらうるさい、発熱多い。 クロックが下がるので遅い。 とろくなことが書いていません。 しかも920に至っては製造中止じゃないですか。 元々うるさいPCは嫌いなので静音化オプションは つけましたが(ノイズ30db以下)心配になりました。 大丈夫でしょうか? おとなしく631とかAMDにしたほうがいいでしょうか? 納期はちょっと特殊なオプション付けてGWも挟むので 大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

ドスパラのPCの最大のネックは排気ファンが標準で搭載されていない物がある事です。 PentiumD採用の物でもそういったものがあるというのは同業者としてある意味唖然とする物があります。 もともとPentiumD 940はシングルスレッド性能はPentium4 640と同等以下ですのでマルチタスクで使用しない限りは電気を馬鹿食いするためあまりメリットが薄いと言われています。 新しいC-1ステップのコアならTDPが95Wに下がっていますので発熱に関してはかなり解消されているとは思いますが、性能自体が上がっているわけではないので…。 世間一般でPentiumDがたたかれる理由はワット辺りの演算能力があまりにも悪いのが原因です。 ちなみにPentiumブランドは4やD、XEまでで以降はIntel Coreブランドでリリースされます。 既にXeonの一部とノート用CPUはリリースされていますね。 また、デスクトップ向けのIntel Coreは早くて7月頃リリースされるかも?といった状況になっています。 ただ、対応チップセットが965系となるために現行マザーボードは利用不可能となります。(975のみ対応予定らしいです) PentiumDを選ぶ理由としては動画のエンコードなどのクロック命な処理のみですので、それ以外の利用がメインの場合はAthlon64 X2の方が有利な場面が多いですね。 Athlon64環境も5/23以降に新プラットフォームに変わりますが、こういった話題はいろんな場面に出ているので検索してみてください。 (個人的には安定するまで様子見を推奨します)

5S6
質問者

お礼

昔はケースからマザーボートまで選んで作ってたんですが 今はどうもやる気が起きません。 高くついてしまうというのもありますけどね。 CPUは今回は結果的にこたでわりましたが今のP4-1.6、Athlon2200+ でも特に遅いとは思いませんでした。 EACとかの圧縮、解凍が速くなればうれしいですけどね。 最大の問題はHDの遅さでした。 PentiumD 9xxになって、価格改定してから売れているらしいですね。 Pentium5はいつでるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.2

私もDOSPARA製です。 PenD820を「静音化のみ」の初期状態(排気FAN12cmX1)で購入(昨年秋)。 購入前より色々不評は聞きましたが、動画編集が目的の為に迷わず購入しました。 初期構成↓ CPUクーラー:Freezer7(MAX2700RPM)MAX21dBA以下 vcore:AUTO設定(平均1.35V) ケースFAN:排気12cmX1(MAX1200RPM) CPU温度:アイドル45-50℃/エンコ時70-75℃・MAX81℃ 上記構成から↓ vcore:1.25Vに設定 ケースFAN:吸気(前/側面)8cmX2増設 CPU温度:アイドル40-45℃/エンコ時65-70℃・MAX75℃ 満足出来ずにクーラーを換装↓ CPUクーラー:MiniTyphoon(CL-P0268)MAX2700RPM・MAX18dBA以下 vcore:AUTO設定 CPU温度:アイドル30-35℃/エンコ時45-50℃・MAX60℃以下 こういうサイトを参考にしては如何ですか?但し内容は自己責任で… http://kakaku.computer.msn.co.jp/msn/price/pricelist.asp?CategoryCD=0510&MakerCD=39&Sort=2&Page=16 AMD使用の知人が居ますが、排気X1構成でアイドル60℃…と聞きました。まぁ車選びと同じで「日産かトヨタか」「2WDか4WDか」ですから、御自身の使用目的で御選びになった方が良いのでは… 現在、OCして2.8→3.0GHz・CPU温度は32℃/FAN1758RPMで書き込み中。 PCケースを枕に息子は夢の中です。

5S6
質問者

お礼

熱は結構出るんですね。 今のPCは実は夏場はケース片面むき出しです。 だからケース用FANはハズします。 CPU-FANもハズして換気扇のような扇風機をつければ HDもかなり冷えます。 冬場なら20-30度以下になりますね。 こっちのほうが静かですし。 しかし、今使っているのもPentium4です。 Pentium5ってのがでませんねー。 限界なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.1

静かな方が良いのならAthlonの方が良いですね。 ただ、もうすぐAthionは新型(DDR2対応版)が出ますから、もう少し待ったほうが良かったんですけど。

5S6
質問者

お礼

Athlon 2500+はもっているんですけど。 Athlon系は不安定と聞きます。うちは不安定になりません。 オーバークロックもしていません。 Athlonのデュアルコア版にしようかと思いましたが。 FXはさすがに高すぎなので。 またはcelelonにしようと思いました。 テレビ出力用にしたかったんです。 RGB端子から出力しますが、解像度が1920*1024,1366*960というハイビジョン特有 なのでVGAも必要なんですよね。すると5万前後になります。 でもPenDだとメインにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同価格帯のPentium4とPentiumDはどちらが良いでしょうか?

    新規でPCを組むのですが、少しでも安く考えています。 CPUについて、購入検討先でPen4-630BOXが19,800円、PenD-805BOXが18,000円で購入可能です。 使用目的は、動画編集、音楽編集、DVD鑑賞、TV録画です。 HTとDualCore、どちらも2つの作業を同時に行うには問題ないと思いますが、パフォーマンス、発熱等々、迷っています。 クロックが高くL2キャッシュが2MのPen4が良いのでしょうか? PenDは名前に少し憧れが…

  • システムに正しいCPUのクロックが表示されない

     AMD Athlon64 FX-60 (デュアルコア/2.6GHz)搭載のPCを購入したのですが、システムのプロパティに表示されるCPUのクロックが2.6GHzではなく1.2GHzと表示されます。  デュアルコアのCPUはこのように正しいクロック数がシステムのプロパティに表示されないものなのでしょうか。教えてください。

  • PCUについて

    カスタマイズPCでCPUを選ぶ時に、デュアルコアの CPUにしようと思ってます。 インテル製と、AMD製のデュアルコアのCPUを選べる のですが、全体的に値段が明らかにAMD製の方が安い ような気がするのです。 性能(例えば消費電力や発熱含め劇的な差など)が大差ないなら、安い AMD製のアスロンのデュアルコアを選びたいのですが 実際にはどうなのでしょうか? 値段が高いインテル製には、何かメリットがあるのでしょうか。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • AdministratorとAdministratorsについて教えてください

    最近DosParaでPrimeMagnateLMD静音タイプのPCを購入しました。 ■PentiumD 920 (デュアルコア / 2.8GHz / L2キャッシュ 2MB×2) ■i945Gチップセット (ASUS製 / マイクロATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■OS=WindowsXP(SP2)Pro ところが初期設定のユーザー(管理者=Administrators)で、実行出来ないアプリケーションがありますが、Administratorでログインしなおすと出来ます。この違いはあるのでしょうか? 以前のPen4、PenD(5xx)シリーズではあまり気にしていなかったのですが? 教えてください。

  • ファンを外したい

    そろそろ夏 dosparaで買ったPC,各種ファンがうるさいです。 一応静音タイプですが3つもついているので全て外そうと思います。 電源ファンはやばいので外しませんがケース、CPU,HD(自分で設置)を 外そうと思います。 代わりにケース片側を開けて扇風機で風を送ります。 このほうが静かだと思います。 昔やっていました。 卓上型扇風機などで静かなやつとかないでしょうか? 熱いPenDマシンですがCPUファンを外すとマズイですかね?

  • AMDとintel

    デスクトップPCの購入を考えてます。 AMDとintelのデュアルコアCPUですが。 同じクロックならどちらがいいんでしょうか? PCの使い道としては、CDやDVDを焼いたり、YOUTUBE等で動画見たりネットサーフィンやメッセンジャー等で遊ぶ程度です。 双方の性能や価格面で良いところ、悪いところ等教えていただけると嬉しいです。 また、僕は初心者でCPUの事等全然分からないのですが、AMDよりintelの方がブランド力があるように思えて同じクロックでもAMD搭載機を使うのが不安な気がします。 携帯はドコモじゃなくてauなんですけどね(笑 似たような性能で信頼性もあれば安価な方を利用したいんです。 よろしくお願いします。

  • クロックジェネレーター 調べ方

    マザーボード「AMD780G」の「クロックジェネレーターの名前(製造番号)」を教えてください。もしくは、パソコンのマザーボードのクロックジェネレーターの名前を調べる方法を教えてください(マザーボードを直接見る以外の方法で、ソフト等ありますか)。 目的はOCのためにです。メーカー製PCにて、BIOSからの設定は出来ませんのでフリーの「Culokgen」や「Setfbs」を使いますが、クロックジェネレータの名前が分からないと何も行えない仕組みです。 他に、AMD社の「AMD Overdrive」というOCが行えるソフトも使用してみたりしたのですが、こちらはそもそも起動が出来ません(AMDチップセットが検出出来ないとエラー表示)。 「OCは薦めない」とか「自分で調べろ」とか「それなら辞めろと」いった類の回答は求めてませんのでそういった回答をされる方は是非スルーをなさってください(OCの危険性も理解していますし、すでに別のPCで経験済みです)。 今回は単純に ・AMD780Gのクロックジェネレーターの名前(製造番号) ・AMDOverdriveの起動方法(説明書きにはAMD780G対応と記載があります) の質問です。 分かる方、よろしくお願いします。

  • Celeron(Coppermine)でファンレスPC

    CoppermineコアのCeleronを使ってPCを作ろうと考えているのですが、どの位のクロックまでのセレロンがヒートシンクだけで運用できるのでしょうか? 1.1GHzでは到底発熱もスゴいですよね? ちなみにケースファンは搭載しています。 また、オススメの静音CPUクーラーがありましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Athlon 64 X2はWindowsXP Home Editionに対応してる?

    KOUZIROというBTOサイトでPCを注文しました。 そしてカスタマイズ画面でCPUはAthlon64X2にして、 OSはXP Home EditionとProfessionalがあったのでHomeで注文しました。 しかしXP Home Editionはデュアルコアをサポートしていないと今頃になって知りました。 なのでOKWaveで検索し、調べたのですが「PenDはだめでもAthlon 64 X2ならHomeでもいける」とか 「Homeもデュアルコア対応してる」とか「Homeでデュアルは全部無理」とか そんな感じの意見が交差してて、結局どうなのか分かりません。 これはKOUZIROの陰謀ですかね?それとも・・・ それと注文して二日(28日納期)なので今から問い合わせて、変更ってのは効くんでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPUの違いを教えて下さい。

    新しいpcを購入する為に、色々調べているのですが、CPUの違いが判らずに判断が出来なくて困っております。 取り分けAMD Athlon II X2 デュアルコア・プロセッサ 220 、AMDAthlonIIX2260の2種類のpcから選択しようと思っているのですが、ネット等で調べても違いがよくわかりません。 製造された時期や、特徴等、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? また、「これを見れば判るのに」というような情報がありましたら合わせて教えて頂けますと助かります。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホに「ESET」をインストール後、製品認証キーを入れ無事使用できたのですが、誤って再度インストールをしてしまいました。再度インストールをする動作で、ソフトに何かしらの不具合が出ることがあるのでしょうか?
  • 「ESET」をインストールして製品認証キーを入力し、問題なく利用できましたが、誤って再度インストールを行ってしまいました。この再度インストールの動作によって、ソフトに何かしらの不具合が生じる可能性はありますか?
  • 製品認証キーを入力して「ESET」をインストール後、誤って再度インストールをしてしまいました。この再度インストールの際、ソフトに何らかの問題が発生することはあるのでしょうか?
回答を見る