• ベストアンサー

オススメ 引き菓子とプチギフト 神戸

pu-suke00の回答

  • pu-suke00
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.3

私は、引き菓子はアンリシャルパンティエの焼き菓子にしました。 芦屋が本店だったと思いますが、たまたま近くのデパ地下にお店があったので、 自分で買って試食して決めました。 友達にも好評でしたので、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.henri-charpentier.com/
ladybugco
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 引き菓子は自分の好きなものといわれたので 私も今試食に明け暮れています。 アンリは有名ですので候補にいれておきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式披露宴での引出物と引き菓子、プチギフトですが、

    結婚式披露宴での引出物と引き菓子、プチギフトですが、 プチギフトは一人一人全員にお渡しするとして、 引出物は1世帯に1つとききました。 夫婦で参列のかたには 引出物(一人参加のかたより高めのカタログギフト)1個 引き菓子1個 プチギフト2個 として 新郎新婦の家族で 家族構成が 父、母、姉(同居30歳以上) の場合、 引出物(両親二人分として一人参加のかたより高めのカタログギフト)1個    (姉に1個) 引き菓子(両親+姉で1個)    プチギフト3個 でよいのでしょうか? 3人同居の姉に両親とは別にカタログギフトをつけるなら、引き菓子も別につけないとおかしいでしょうか? ちなみに招待状は3人で一通(一世帯)で送りました。

  • 引き菓子につて

    今月末にハワイに挙式を挙げに行きます。それには両親と兄弟と親友が参列してくれます。 その一ヵ月後、報告を兼ね、帰国後の披露宴を60名程度で行う予定です。 その披露宴での引き菓子を探しているのですが、せっかくハワイに行くので、1000円~1500円程度のクッキーかチョコレートを買ってきて引き菓子にしようと思うのですが、そうゆうのは失礼にあたるものなのでしょうか? ちなみに披露宴参列者の内訳は親戚と友人が5:1の割合です。形式はレストランウエディングです。 引き菓子にはおかしいということであれば、お見送り用のプチギフト300円~500円程度のものや、演出として新郎がビアサーバーサービスをし、新婦がバスケットにおつまみを配る予定なのでそのおつまみ100円程度のもの、何れかをハワイのお土産にしようかとも考えています。 この3種類のうちどれが一番妥当だと思いますでしょうか?

  • 緊急です・引き菓子の熨斗について

    披露宴の「引き菓子」についてお聞きいたします 引き菓子の「熨斗紙」に書くのは 「内祝い」ですか? 「寿」でしょうか? 明日挙式披露宴なんですが たった今引き菓子の熨斗紙が 「内祝い」となっているとの連絡があり ちょっと混乱しております 引き菓子が「内祝い」っておかしいのですか?

  • プチギフト

    3週間後に披露宴をするのですが、プチギフトがまだ決まっていなくて 慌てているところです。 二人の郷土菓子(サブレ)を袋つめにして、披露宴後に渡そうと思って いて手配をしようかと思っているところです。 直前になってサブレ1枚づつだと、安っぽく思われないかな? と心配になってきました。ただ、2枚づつにすると「4」 という事で気にされる方もいらっしゃるだろうし・・・。 計2枚か計4枚か・・・。それとも一品何か足した方が 良いのでしょうか?何か良い案があったら教えてください。

  • 引き菓子、これってありえる?

    夫の兄が結婚しました。 兄は39歳、お嫁さんは29歳、年の差カップルです。 披露宴の引き菓子なのですが、デニッシュパンだったのです。(どうやらお嫁さんの意向だった模様。) 今時の引き菓子ってパンもありえるのでしょうか? 流行なのでしょうか? 私が結婚した10年前には、パンはありえなかったので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 引き菓子

    8月に挙式、披露宴を予定しております。 今、引き菓子について悩んでおります。 結婚式を経験された皆様、引き菓子はどのようなものを選ばれましたか?具体的な品名、どこのお店のものかなど、教えていただけると幸いです。 定番のものとしては、バームクーヘンなどの焼き菓子だと思うのですが、私はいつも結婚式に参加しておいしい料理を食べたあと、お家でいただく引き菓子でさらに幸せな気分になってうれしいので、招待客の方にもそんな気分になっていただきたく、引き菓子選びに悩んでいます。 できれば、1500円ぐらいまでで、地方の方からするともらってうれしい有名な洋菓子店のものにしたいと思っています。 最初に包装を見たときに、「わぁ~。○○○のお菓子だ!!すごい」 と言っていただけるようなお店、お菓子を教えてください。

  • 送迎時のプチギフトに熨斗はおかしい?

    披露宴終了後の送迎時に渡すプチギフトですが、熨斗をしていたら おかしいですか?通常はリボンなどのギフト包装が多いと思いますが、 中身は金平糖なので、和の熨斗包装しか出来ないといわれました。 引出物の袋に入れる引き菓子に熨斗は普通ですが、プチギフトにはやはり変でしょうか?

  • 手作りのプチギフト

    こんにちは。 結婚式の約5ヶ月前なので、そろそろ手作りアイテムのことも考えだしました。 ペーパーアイテムも手作りにしようと思っていますが、その他にも披露宴のお見送りの時に、ドラジェなどのお菓子に手作りのものも添えたいな・・という想いがあります。 ペーパーアイテム以外に皆さんはどんなものを作られましたか。 手作りキットを一つ買って、その型紙を使って披露宴に来ていただいた人数分、何か作ろうかとか色々と考えていますが、中々良い案が思い浮かびません。 経験された方、アドバイスをいただけたら幸いです(^-^)

  • プチギフト

    披露宴のプチギフトを探しています。 単価が300円程度で、購入した金額が寄付のような形で使われるもを探しています。 フェアトレードチョコレートという「しあわせを運ぶてんとう虫チョコ」という商品を見つけたのですが、 披露宴が夏の予定なので、溶けてしまう心配があるかなと思い、迷っています。 サイトなどの情報を教えていただけたら幸いです。

  • 披露宴プチギフトなし、は変ですか?

    彼とプチギフトに悩んだ挙句、 披露宴は引き出物をお渡しするので、お見送りの際のプチギフトは無しにしようということになりました。 ただ、二次会は引き出物もないし、なにか気持ち程度のものだけでもお渡ししたほうがいいのでは?と思い 二次会用のプチギフトは準備しました。 披露宴から参加してくれるゲストは「アレ?なんで?」と思うでしょうか?

専門家に質問してみよう