• ベストアンサー

羽田空港~西葛西駅まで

yama_xの回答

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

乗る電車にもよりますが、基本的には京急で都営浅草線乗り入れの 押上行きとか青砥行きとか成田空港行きに乗れば、羽田空港から 日本橋までは乗り換え無しでいけます。 エアポート快速があれば速いです。 日本橋の乗り換えはすぐです。 普通にあるいて3分もかかりません。 日本橋の改札を出て、そのまままっすぐ歩けば (歩かなくても?)東京メトロ東西線の改札が見えます。

shojidayon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日本橋まで乗り換えなしで行けると聞き安心しました。エアーポート快速が早いんですね。乗り換えも近いんですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京駅から西葛西まで

    関西方面から新幹線を使って最終的に西葛西駅まで行きたいのですが、経路を検索しましたところ 東京駅から東京メトロまたは徒歩で大手町、東京メトロで西葛西。 品川から京急で日本橋、東京メトロで西葛西。 などが出ました。 東京に関して、全く土地勘がなく分かりやすく時間的にもなるべく早い方法を知りたいのです。 どの経路を使うのが一番良いのか、また、気をつけることがありましたら教えて下さい。

  • 羽田空港から赤坂見附まで切符1枚でOK?

    羽田空港から赤坂見附に行くのに、京急とメトロを乗り継ぐつもりですが、切符は700円の1枚でいいのですか?途中乗り換えの際、買うのですか?そのときはどのように?初めてでわからないことだらけです。路線検索だと、1枚でよさそうにみえるのですが・・・教えてください。

  • 羽田空港から京急でスカイツリーの最寄駅の押上まで

    こんにちは。私は来月に旅行で東京に行くのですが初日に羽田に到着後にスカイツリーを見に行くのですが、東京在住の方にお聞きしたいのですが、羽田空港から京急で乗り換えなしで最寄りの押上駅まで行けると京急のホームページに書いてあってそれを見ると羽田空港から品川までが空港快特でそこからは京急本線になっていて私は乗り換えがないって書いてあるのに何故変わるんだ?と思いました。どなたか教えて下さいまた押上駅からスカイツリーまでの距離と時間も教えて下さい

  • 羽田空港への行き方

    横浜のほうから羽田空港第二ターミナルに行きます。ネット検索したら 横浜→京急蒲田(京急) 京急蒲田→天空橋(京急空港線) 天空橋→空港第2ビル(東京モノレール) と出ました。 次に京急空港線を調べたら、乗り換えなくても天空橋駅があり、終点は「羽田空港」となっていました。 (1)これは直通で京急蒲田から空港にいけるということですか。 (2)「羽田空港」で降りると第二ターミナルまでとおいのでしょうか。 (3)「羽田空港」と「羽田空港第2ビル」とはちがう駅なのですか 初めて羽田に行くので心配です。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港から品川駅へ(京急)

    以前、羽田空港から京急に乗って品川へ行こうとした際、 なぜか違うところへ行ってしまったことがあります。 電車の乗り換えは苦手なので、なぜ乗り間違えたかわかりませんが、 多分行き先が途中で別れていたのだと思います。 質問は、羽田空港から品川駅へ京急で行く際、どこ行きに乗ったら 間違いで、どこ行きにのったら着くのか教えて欲しいのです。 子供みたいな質問ですみません。 また品川へ行くことになりましたので、よろしくお願い致します。

  • 西葛西から成田空港への行き方

    教えてください。 西葛西に住む会社の方が出張されるので、成田空港第2ビルへの行き方を調べてほしいと頼まれました。 私は神奈川県民のため、東京の東側~千葉の交通状況がまったくわかりません。 この、西葛西に住む方も引越しされたばかりで交通状況には疎く、なおかつ外国人のため難しいルートは無理です。 私が調べた限り、葛西に出て空港アクセスバスに乗るか、電車で西葛西→船橋(京成船橋)→空港第2ビルというルートかな?と思っているのですが、他に簡単なルートはあるでしょうか?

  • 羽田空港から半蔵門駅までの経路を教えてください。

    47歳男性です。 田舎者です。 仕事で、本日の日曜日、半蔵門駅の近くの支店に行くことになりました。 Yahoo!の「路線検索」で、 メトロやら都営三田線やら、いろいろな路線に数回乗り換えて、 電車賃が~円と出たのですが、 羽田空港から半蔵門駅までの電車の切符は、 1枚で済むのでしょうか? また、帰り、羽田空港までの切符も、 半蔵門駅で1枚買えば済みますか? 急ぎで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 八丁堀駅から羽田空港への経路について

    16:00に東京での用件を終え、17:55発の飛行機に乗ろうと思っています。 東京初心者なので時間ギリギリっぽいのがとても不安なのですが、何とか間に合うでしょうか? (ちなみに上記便が最終なので時間の変更はできません) (1)八丁堀―東銀座―泉岳寺―京急蒲田―羽田空港(47分) (2)八丁堀―人形町―泉岳寺―京急蒲田―羽田空港(51分) 上記どちらかの経路で羽田に向かおうと思っているのですが 乗換の難易度はどちらも変わらないのであれば少しでも早い(1)を選ぶべきでしょうか? また、八丁堀駅で羽田空港までの連絡乗車券は購入できるかについても教えてください。 (1)の場合、東銀座で「京急空港線」という電車に乗れば羽田まで一気に行けますか? その際、改札を一度出る必要はあるのでしょうか?ホームで乗換えるだけでOKですか? お恥ずかしいレベルの質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが…

    初めて東京に行くことになりました。 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが、何もかも初めてで分からないことが多いので質問させていただきました。 空港には10時40分着の予定なのですが、12時ころまでに横須賀に行きたいのです。 検索をしてみた結果、下記のルートがでてきました。 11:04発 羽田空港国際ターミナル           ↓ 11:21着        京急川崎 11:23発           ↓ 11:57着 横須賀中央 (1)「切符の買い方」…機械の操作は簡単ですか? 羽田から横須賀までの切符を購入したらよいのでしょうか? (2)「乗り換え」…京急川崎で乗り換えとなっており、間が2分しかありませんが、移動時間は大丈夫なのでしょうか?その際どの車両に乗っていても同じですか? 長々と質問ばかりですみません。 横須賀で待ち合わせをしているので、アドバイスなど頂けると本当に助かります。よろしくお願いします。

  • 羽田空港から品川まで行きたい。

    羽田空港から品川まで行こうと思っているのですが、以前行った際、京急蒲田で乗換えが必要になりました。 品川までは直通でいけると聞いていたのですが、乗換えがあったので凄いビックリしました。 今度はそういうことが無いようにと思っているのですが、どのような電車に乗れば京急蒲田で乗り換えせずに品川までいけるのでしょうか?