• 締切済み

国金への提出物の通帳について

sarunowakuseiの回答

回答No.1

 今回の融資の窓口がどこかわからないので、当てはまるかどうかはわかりませんが、ご承知ください。  商工会を窓口とした場合、国金との取引は地元の銀行あるいは信用金庫、信用組合等を通してとなります。  商工会は単なる窓口で、実際に融資の実行や取引を判断するのは、銀行を通じてでした。  私は通帳を提出したことはなく、その代わり取引明細書を銀行から発行してもらい、これが国金へ行くようでした。    ついでながら。  したがって、融資を実行する銀行との取引実績がものを言います。  それに融資担当者としっかり交渉できることや、できれば日ごろから支店長クラスと顔をつないでおくことも有利なようです。  相手も人間ですから、そのあたりは人間性がものを言います。  それに融資の使い道の計画と返済方法はしっかり説明できるようにしておくことが大事です。  とにかく確信を持って説明することです。  国金の融資判断はその後のことです。

passerotta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 窓口としては、商工会ではなく国金へ直接申し込みをする予定です。 ご回答者様のおっしゃるとうり融資判断は計画等がしっかりしていることが前提ですよね。 もう一度見直してみます。

関連するQ&A

  • 国金の通帳提示について

    はじめまして、国金に融資を申し込もうとしていますが、自己資金にジャパンネット銀行200万とUFJ通帳に200万の自己資金があります、しかしジャパンネット銀行には通帳が無い為、簡単な印刷表記しかありません、国金担当者はこの資金を「別の通帳に写して」と言う所まで突っ込んできますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 国金の面談後に・・・

    国金の面談後に通帳の自己資金を店舗の契約のための保証金に使ってもいいのでしょうか? 融資実行前ではダメなのでしょうか? 融資実行まで待つと契約日に間に合わないかもしれないので・・・ 経験者、詳しい方のご意見をお聞かせください。

  • 国金通帳の提出

    回答お願いします。 明後日面談なのですが面談で通帳の提出があります。 税理士さんに自己資金がないと難しいので少しはあると書いてくださいといわれ書いたのですが 実際はなく面談ではどうきりぬければよろしいか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 国金の自己資金調査

    国金に提出する自己資金のある口座の通帳ですが、口座が3つくらいに分散させた通帳を提出してもいいのでしょうか? 自己資金は300万円です また、通帳記帳は1ヶ月前でも問題ないのでしょうか? 見せ金ですが、国金が自己資金を銀行で調査したりするのでしょうか?

  • 国金の融資について

    国民生活金融公庫についてです。開業し3年半が経ち、現在の店舗が狭いので移転を考え融資の申し込みをしました。本日面談がありました。 借り入れ希望は300万、自己資金は60万です。創業計画書や事業計画書、売り上げ見込み、設備見積りなどなど出せる書類は全て出しましたし、事業に関する熱意は伝えました。通帳にはほぼ0円で、現金で持ってますと言いましたが、通帳に自己資金を入れ、コピーを提出するよう言われました。家は持ち家ですが、ローンの残りは30年くらいあります。税金の滞納はありません。面談の時に融資はどうですか?と聞いたところ、「満額は難しいかも」でした。でも、「融資はお盆過ぎになります」との回答をもらいました。 1、こんな場合、国金さんは融資に応じてくれるでしょうか? 2、脈アリだと考えてもいいでしょうか? 3、国金さんは、個人の借金などの個人情報まで調べ上げるのでしょうか? 経験談やアドバイスなどあればご指導お願いします。

  • 国金の面談での自己資金の少なさ・・・

    開業資金を借り入れることとなり、先日国金で面談を受けました。 600万の融資を申し込みたかったので、総額の半分くらいなら 国金の融資の対象になるよと聞いて、(総額800万のうち、600万を貸してくれでは、通らないかもしれないと聞いたので) 事業計画書の資金調達のところに、 総額で1200万円かかると書いて、自己資金が250万、 他、無利子で知人に貸してもらう金額が350万、 そして残りの600万を融資して欲しいと書きました。 実際に開業にかかる資金は800万程度なのですが、運転資金のこと なども考えてこのような書き方になりました。 (国金が融資してくれれば知り合いに借りないのが一番なので。) 事業計画書に対する質問などはきちんと答え、面接官も特に言わなかったのですが、 総額1200万に対して250万という自己資金の少なさが気になります と言われました。 知人にはいつ返済してもかまわないことになっていると伝えましたが 総額に対して、実際に通帳に入っている金額が少ないと、 そのへんも審査の通らない原因になるのでしょうか? また、600万の融資は不可能ですが、300万なら~ とかは言ってくれるのですか? それとも600万でダメなら、1円も融資してくれないのでしょうか? ちなみに保証人に会社員の父がなってくれています。 通帳は250万入っているものを持って行きました。 最低300万でも国金から出てくれると助かるので、審査の行方が とても気になります・・・

  • 国金の融資は?

    理容業を営んでおります。設備資金に350万円ほど借りようと思っています。(見積もり済・借金返済の金額もうわのせてあります。) 国金からは開店時800万円の融資をうけ6月には終わります。保証人もありです。 1)返済が1.2日遅れたことが5回ほどあります。 2)カードキャッシングが4件100万ほどあります。 3)通帳にはほとんど預金がありません。 4)所得は180万円で申告してあります。 以上のことがあるのですが融資可能でしょうか?

  • 国金からの融資

    国金(日本政策金融公庫)へ事業資金の申し込みを検討しています。 個人経営で一期分の確定申告書、収支明細書はなんとか準備できる見込みですが、赤字経営です。自己資金は200万円です。 申込み時に新たに事業を始める方で申込めばいいのか、税務申告を二期終えてない方で申込めばいいのか教えて下さい。 それと合わせて 面談時に提出書類の中で収支の通帳は必要ですか?ちなみに 通帳は売上や保険料やローン等の明細でごちゃ混ぜに記載という状態です。このような状態で最善の融資申請を教えて下さい。 読んで下さった方、有難う御座います。

  • 国金

    国金で融資を受けたいのですが、信販や銀行などと同様の審査があるのでしょうか?自分は個人で独立して1年ほどの建設業をしております。以前、自己破産しており手続き出来るのか悩んでおります。どなたかお教え頂けませんか?

  • 国金融資について教えてください・自己資金について

    独立開業をするにあたり、国金から融資を受けようと思っております。 現在勤務している美容室が買いとって欲しいということで資産償却の簿価で買い取ることになりました。 しかし、自己資金が150万円しかないのですが、500万円の融資が希望です。 保証人は立てるのですが、自己資金が少なくても借り入れは可能なのでしょうか? 商工会議所にも国金に融資可能か事業計画などを持っていき相談してきました。 商工会議所に現在(2年間)の売上・経費などを全て見せて保証人がいれば融資してくれるのではないかと言われました。 商工会が言うには、オープンから私が10年間、店舗の運営をしてきた実績と、現在の売り上げだけでも返済が可能で、グランドオープンによる集客の予測に対しての事業計画がしっかりしていることと、開業資金に余分なものがないので減額をするところが見当たらないということでした。 また、独立開業というよりは経営者の変更なので大丈夫ではないかと言われました。 しかし、自己資金が少ないと借りれないとよく聞くので少し不安です。 返済計画がしっかりしていれば自己資金が少なくても融資がうけれるのでしょうか? 専門の方・経験者など詳しいかたのご意見をお聞かせください。 お願いいたします。