• ベストアンサー

JL053 JL054 だけの購入は出来ますか。

名古屋からヨーロッパまで成田乗換えで行きます。名古屋からJL054で成田、帰りは成田JL053で名古屋です。2人でいくのですが、一人しかこの間のチケットが取れておりません。JL053 JL054だけ購入することは可能なのでしょうか。JALのHPでは検索で出てきません。詳しい方教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yizumi
  • ベストアンサー率43% (212/482)
回答No.2

こんにちは。 上記のJL053、JL054便は、乗り継ぎ専用の国際線に なります。(国内のみ利用は不可) 例えば成田~ヨーロッパ方面の航空券が確保されて いる場合は購入可能。(他社でも可) 予約がやや困難な為、早期の予約が望ましい。 予約について JAL国際線予約 0120-25-5931

run696
質問者

お礼

有難うございました。他会社のマイルを使って予約しているのですが、成田・ヨーロッパは2人分JALです。名古屋、成田は帰りの一席が確保できないため一人分のみ確保されています。可能性は低いでしょうか。マイル利用は空席まちが出来ないらしく困ってます。一度JALに問い合わしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 残念ながら JL053 ・ JL054 だけを取ることはできません。 この便は国際線扱いになっており、セントレアで出国審査を 済ませてから成田に向かうからです。現時点で1席しか取れて いないとのことですが、空席があってブロックされているのか、 それとも本当に満席なのかで状況は変わってきます。  前者なら、セントレア利用はあきらめて新幹線移動などを 検討する必要があります。でも後者ならそのうちオーケーが 出るはずなので、とりあえず空席状況を代理店に問い合わせて みてください。成田・ヨーロッパもJAL利用なら、最終的に 取れる可能性は高いと思いますよ。

run696
質問者

お礼

有難うございました。他会社のマイルを使って予約しているのですが、成田・ヨーロッパは2人分JALです。名古屋、成田は帰りの一席が確保できないため一人分のみ確保されています。可能性は低いでしょうか。マイル利用は空席まちが出来ないらしく困ってます。一度JALに問い合わしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋発LHかAF(JL)か?

    7月末に9歳から60代の男女計8人でハンブルクにいくのですが、下記のどちらで手配したらよいか迷ってます。 LH利用  名古屋10:30(LH737) フランクフルト15:40 FRK17:55(LH22) ハンブルク18:55 AF(JL利用) 名古屋10:05(AF295(JL437))パリ15:35 CDG18:35(AF2510) ハンブルク20:10 気になるのは、乗り換えのこと、機内でのこと・・ 行きは8人一緒なのですが、帰国する日は、(2)グループに分かれ、片方は、60歳前後の4人になります。 LHのほうが、乗り継ぎには(同ターミナル内で)便利なのでしょうが。((FRK-HAMは1時間に1本位便もあるし)。テレビが、座席にないこと、子供に対するサービスは? AFはJLの機材、クルーなので、日本的サービスで年寄り的には安心。でも、CDGでの乗り継ぎが(ターミナル2Fと2Dで、帰りは3時間半も乗り換え時間があるのですが)心配。CDG-HAM間、あまり便がないこと。 料金AF(JAL)のほうが5000円から10000円(一人当たり)高いのですが、どちらの方が、快適にストレスなく旅行できるでしょう?皆さんでしたらどうしますか?

  • JALでローマまで、成田から直行便がなくなってからの工程についての質問

    JALでローマまで、成田から直行便がなくなってからの工程についての質問です。 JALの公式HPにて成田→ローマは一度フランスもしくはドイツにて乗換になり、ローマまでは、エールフランスorアリタリア航空便で向かうことになっているみたいですが、 両航空会社もJALと同じワンワールドではなく、スターアライアンスメンバーですよね?っということは、一度、成田からどちらかの国に入国したら、またローマまでの便、再チェックインを各空港でしないといけないってことでしょうか。きっと荷物も引き取ってまた預けるんですよね。 乗り継ぎ便に乗ったことがなく、初めて利用するのでよくわかりません。 参考までに↓ 行き  JL407成田→フランクフルト AZ407フランクフルト→ローマ 帰り  AF1505ローマ→パリ JL406パリ→成田 です。 乗換時間は2時間とたっぷりあるので心配はしていないのですが・・・なんせ初の乗換なので不安です。

  • 成田での乗り継ぎ

    名古屋発でカナディアンロッキーに行きます。 成田経由のJAL便でバンクーバーに行きます。 帰りの便についての質問です。 バンクーバー発12時45分 成田14時35分着です。 名古屋まで国際線でのりつぎますが 15時40分発17時名古屋着のJL55便か 18時30分発19時50分名古屋着のJL53便かで迷っています。 できれば早く名古屋に着きたいのと4時間成田で過ごすのはきついので 55便の方に乗りたいのですが乗り継ぎ時間は大丈夫でしょうか? 乗り継ぎのルートも教えていただければありがたいです。 もし4時間成田で待たなければならない場合、どこにいれば時間を つぶせますか? どんなことでも結構ですのでアドバイスお願いします

  • アメリカン航空で購入した海外航空券→座席指等につい

    このたび、アメリカン航空HPで【地方→成田→ボストン】の往復航空券を購入しました。 行きは、成田から直行。 14:35発のAA8431(JL3006)→18:30発のAA8476(JL8) 帰りは、シカゴ経由です。 7:00発のAA1404→10:55発のAA8404(JL9)→18:20発のAA8469(JL3007) これらの便に乗ります。ボストンからシカゴのAA1404を除く全ての便がコードシェア便で、JALが運行・JALの機材です。 アメリカン航空での予約番号で、アメリカン航空HPから座席指定は、このAA1404便しか出来ませんでした。※JALでの予約番号も得ましたが、座席指定などのコントロールはJAL側では出来ないと言われ、パソコンの画面からも不可でした。 これらを踏まえ、何点か質問です<(_ _*)> (1)アメリカン航空に電話すると、座席指定不可とのことでリクエストは受け付けてくれましたが、実際にどの座席か分かるのはいつでしょうか??オンラインチェックインが出来る、24時間前でしか分かりませんか? (2)座席指定が可能になるのは、24時間前のオンラインチェックイン時だとすると…成田からボストンの座席を指定は成田発の18:30に合わせて前日の18:30に可能なのか、それとも地方発の14:35に合わせて可能なのか、どちらでしょうか?? (3)行きも帰りも、最初に乗る飛行機の出発時間の24時間前にチェックインすれば、途中で乗る分の飛行機のチェックインは不要ですか? コードシェア便に乗るのもそうですし、国内線からの国際線乗り継ぎが初めてなのでとても心配です。経験者の方、是非教えてください。よろしくお願いします

  • 成田空港・ラウンジ使用について

    成田発のエールフランス・JAL共同便(AF271/JL405)、 CDG行きビジネスクラスを利用します。 エールフランスのホームページでチケットを購入しました。 エールフランス自体は、第1ターミナルにラウンジが 有るらしいのですがチケットは、エールフランスで 購入したJAL便で、第2ターミナル発になります。 この場合でも、JALのサクララウンジ(第2ターミナル)を 利用する事は出来るのでしょうか? また使えるとして、サンドイッチ等の軽食は有りますか? 軽く朝食を取りたいと考えています。 知っている方、回答お願いします!

  • 名古屋から成田空港までの格安チケット

    2月下旬に成田からアメリカに行く予定なのですが、 名古屋空港から成田空港に行く 飛行機のチケットを購入することになり ネットで格安チケットを検索しているのですが 名古屋発成田行きの格安チケットは見つけることができません。 いつもは渋々通常のチケットを購入しているのですが、 まだ、1ヶ月以上の時間があるので なんとか安く済ませようと努力しております。 もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら お教えください。 よろしくお願いいたします!

  • クライストチャーチでの乗り換え

    JALの悟空の格安チケットで成田からオークランドまでのチケットを買いました。クライストチャーチを経由する便です。NZ航空との提携便なので、JL5190便はNZ090便と同じです。ですが、買ったEチケットには、成田からクライストチャーチまでがJL5190便で、クライストチャーチからオークランドまでがNZ090便になっています。この場合、クライストチャーチで一度荷物を引き取って、入国審査をうけたあとに、国内線としてまた同じNZ090便に乗るためにチェックインをしなければならないと言われました。成田では荷物のスルーも、次の便のチェックインもできないと言われました。8時45分に到着して9時55分に出発します。1時間しかないのに乗り継ぎは可能なのでしょうか。JALに問い合わせたところクライストチャーチでは、国際線から国内線への乗り継ぎは1時間あれば可能だと言われたのですがとても心配です。 どなたか経験なさったかたのお話がききたいです。

  • 海外初でシカゴ乗り換え

    今度母が日本からアメリカに一人でくることになり、ユナイテッド航空を使うことになりました。成田ーシカゴーピッツバーグという旅程です。 JALでファミリーサービスを使ってこようと思っていましたが、帰りにハワイによって帰りたいという希望だったので、JALでは路線がなく高くなってしまうので、ユナイテッドになりそうです。 なので、一人で税関を通るのもセキュリティーもターミナル移動も一人ですごく不安そうです。シカゴにある旅行代理店にも問い合わせてみましたが、ターミナル移動のお手伝いはできるが、ゲートまで連れて行くというのは無理そうだと言われました。 ユナイテッドでシカゴ乗り換えの場合、2時間しかないのですが、母一人でも大丈夫でしょうか?荷物は手荷物だけにするつもりなので、預けた荷物をピックアップとかはないのですが、税関を通ったあと、一度ユナイテッドのカウンターにいかなければいけないのでしょうか? 私が以前JALでシカゴまでいき、ユナイテッド乗り換えで使った時は、荷物を受け取らなければいけなかったせいかもしれませんが、ユナイテッドのカウンターに行きチケットをもらいました。 全部がユナイテッドの場合は、成田でピッツまでのチケットをくれるのでしょうか? 他に事前に知っておくといい事とかありましたらアドバイスお願いします。シカゴは広いのでちょっと心配です…。

  • イタリア旅行(成田で乗り換え?)について 教えてください

    イタリア旅行について 教えてください ルフトハンザ(名古屋から ヨーロッパの都市経由) と 日本航空( 名古屋から出発し 成田で乗り換え )のツアーにするのか まよっています。 経験者のかた 教えていただけませんか? 成田での乗り換えですと(名古屋を午前出発) どのくらいの待ち時間がありますか? 時間的に成田から ローマ・ミラノですと どのくらい時間がかかりますか?  これらについて いろいろ教えてください。お願いします。

  • JR東海 チケット購入方法などについて教えて下さい

    チケット購入方法について教えて下さい。 例えば,JR東海で名古屋から浜松まで行くとします。(日帰り) JR東海のHPで乗り換えなしで検索をすると ”東海本線特別快速(浜松行き)指定席”が1890円で安いようです。 帰りの浜松から名古屋は”東海本線特別快速(大垣行き)”があります。 (1)これらのチケットがほしい場合,いつ,どこで購入すれば良いのですか?(当日でしょうか?事前に買えるのでしょうか?) (2)指定席なので,乗れない場合もあると言うことですか? (3)また,より安く行く方法は,あるんでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 川の河原に茂る樹木が水害のリスクを高める可能性があるかについて考えます。
  • 川の水が普段は半分しか流れないため、川の半分が河原になっています。最近は夏の間だけ堰き止めることがなくなり、河原が露出して一年中樹木が茂っています。
  • この状況で大雨が降った場合、川の水がスムーズに流れず、水害が発生する可能性が高まるかどうか検討しましょう。
回答を見る