• ベストアンサー

メモリについて

1、一時的な保存場所として、CPUは1次キャッシュ2次キャッシュ→メモリ→HDDの順に利用すると理解しているのですが、そんなものでしょうか? 2、また、現在勉強中でよく分かっていないので文がおかしいかもしれませんが、昔は、CPUのFSBが100のとき、メモリのFSBが133と超えていたら、無意味だったみたいですけど、今は、別々に考えられているみたいですね。そこで、CPU側のFSBが800とした場合、メモリのFSBがこのくらいがいいというバランスとかはあるのですか? バランスとかは考えないで、ようは何がしたいかでメモリの容量やFSBを考えたらいいですか? 3、同じ512Mで、256Mを2つ使うよりも、256Mのディアルチャネル対応のほうがいいみたいですが、たとえば、2G使うとした場合でも、1Gのディアルチャネルがいいのか、1Gを2つ使ったほうがいいのかどちらでしょう?容量が多い場合、壊れたときのことも考えて、512Mのディアルチャネルを2つ使ったほうがいいとかありますか? 4、さいごですが、メーカーによって値段が大きく違います。 無名とかバルクは怖いですが、本に載っているようだったら、メモリはそんなにこだわらなくてもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayfai2
  • ベストアンサー率50% (45/90)
回答No.2

1)  HDDはCPUが利用するわけではないので、違います。OSというかソフトウェアレベルの話です。  メモリについては、Read時は良いのですが、Write時が結構ややこしいです。1次と2次がどう違うのかというのも今ではちょっとややこしいですね。まあ、ここで説明してもいられないので、概念としてはそんなものでいいでしょう。 2) >昔は、CPUのFSBが100のとき、メモリのFSBが133と超えていたら、無意味だった  メモリのFSBではなくメモリクロック(もしくは単にFSB)ですね。  無意味というより(その頃の設計では)データが受け取れないので、不可能です。 >CPU側のFSBが800とした場合、メモリのFSBがこのくらいがいいというバランスとかはあるのですか?  これは当然ですが、CPUが待ち時間がないのが一番良いです。つまりキャッシュと同じ速度です。もっとも、それが無理なので、キャッシュをつんでいる訳ですが。  現在はメモリが圧倒的に遅いので、FSBとメモリクロックは同期していません。また、Athron64などは少しでもアクセスロス減らすため、CPUにメモリコントローラを内蔵しています。 3) >256Mを2つ使うよりも、256Mのディアルチャネル対応のほうがいい  デュアルチャネル比対応なら1枚でも2枚でも速度は一緒です。ディアルチャネル対応なら2枚セットの方が速いです。 4)  信頼性を取る人はこだわるでしょうし、とにかく価格という人はこだわらないでしょう。人それぞれです。

その他の回答 (1)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

1.そう考えてもらっていいと思いますが、キャッシュはあくまで頻繁に使う命令のみ保存しています。基本はメモリーとHDDですね。 HDDはメモリーの代用なので、メモリーの容量に応じて使用されるかされないかは変わってきます。 2.そうです、ただFSBはさほど体感できるレベルにはならないので、容量だけ気にすればいいと思います。 3.誤解があるようですが、同じメモリーを並列して利用するのがデュアルチャネルです。使い方だけの問題ですね。 対応しているかしていないかはチップセットの問題ですね。 4.必ずしもそうとは言えません。メジャーだから動作するというわけではなく、あくまでその可能性が高いということです。 理想は動作検証されているメモリーを使用することです。

関連するQ&A

  • メモリ選択について

    お世話になります。 いつまで使うのかと言われそうですが、G31のXPをWIN7にしたく。 メモリを4G(OSが32なので3Gちょい使用)にしようと思います。 CPUがC2DE8400なのですが、キャッシュがあること及びFSBから PC2-6400にしても体感できないしメモリも高いとの助言あり。 確かにPC2-5300にすれば価格も多少下がるとは思うのですが 1333では5300で十分なのでしょうか。 よろしくご教示ください。 MB G31M7TE CPU C2DE8400 現在のmemPC2-5300 512*2

  • CPUか、メモリか

    いつもお世話になっております。 またまた教えてください。 新しいノートPCの購入を考えています。 それで、悩んでいるのですが、値段がほとんど変わらない場合(5000円以内)、メモリとCPU、どちらを優先させますか? 具体的には、 メモリの場合、 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ か、 512MB (512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ をとるか、 あるいは、CPUの場合、 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T5500 (2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB) か、 インテル(R) Celeron(R) Mプロセッサー 430 (1MB L2キャッシュ、1.73GHz、533MHz FSB) をとるかなのですが・・・。 どっちを優先すればいいか、あなたの考えを聞かせてください。

  • メモリの容量が半分しか認識されない

    PC3200のバルクメモリ(512MB)がFSB400で動作しなくて困ってます。 M/BはMSI KT6 Delta-FISR(KT600) CPUはAthlon XP 2600+ (Bartonコア) これをBIOSでメモリのFSBを400Mhzに設定し、 CPUはOCで、200Mhz*10の2GHzで動作させています。 具体的な症状としては、OS起動は問題ないのですが、システムのプロパティ上での認識されているメモリが、 本来ならば512MBのはずが、256MBしか認識されていません。 FSBを333Mhzに落とすと512MBきっちり認識されます。 因みにメモリ電圧は弄っていません。 これはバルクメモリが原因なのかとも考えましたが、PC3200のメモリなのにFSB400Mhz対応できないのは、初期不良なのではないのか。とか考えてしまいます。 購入店に持っていって、店員と相談したほうがよろしいでしょうか。 それともBIOSの設定が甘いのでしょうか。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • CPUとメモリについて

    ノートPC購入予定です。 そこで悩んでいるのが Intel Core 2 Duo T8100(動作周波数2.1GHz 2次キャッシュ3M)メモリ1G Intel Core 2 Duo T7250(動作周波数2GHz  2次キャッシュ2M)メモリ2G 上記の条件で、どちらを購入するか悩んでいます。 T8100の方がCPU性能はいいがメモリ1GのPC(OSはXP)と CPU性能は若干劣るがメモリ2GのPC(OSはVISTA) どちらも値段は8万円弱です。 どちらがいいと思いますか? PS:子供のビデオ編集等やろうと思ってます。

  • メモリは何を選べば良いのでしょうか?

    現在ソーテックのPC STATION G4160xp(ペン4 1.6GHz FSB400)を使っているのですが、後々FSB533のCPUに変更する為にマザーボード(PX845PE ProII)とメモリを買いたいのですが、メモリはFSB幾らの物を選べば良いのでしょうか?(新しいCPUを買うまでは既存のCPUを使うつもりです。)

  • メモリについての質問です。

    メモリを増設のことで皆さんにお聞きしたいのですが、メモリソケットに空きがなく、2つのソケットに256Mが二枚入ってます(デスクトップパソコンです) 増設する際は、例えば1Gにしたい場合は、今ある二枚を抜いて、1G一枚か、512Mを二枚、どちらがいいんでしょうか? また、メモリは値段が高いので現在ある256Mを一枚残して、512Mを一枚入れて768Mにする、 もしくは1Gを一枚入れて1256Mにする。っていうのは可能なんでしょうか? 2つのソケット共に同じ容量のメモリじゃないとダメとか、2つのソケットは必ず両方ともにメモリを入れておかないとダメなのか(つまり空きがあってはダメ) 良かったら、御指南よろしくお願いします_(_^_)_

  • Win7 アクセスメモリについて

    質問です。 通常、Win7でランダムアクセスメモリは何%までが許容範囲でしょうか? たまに、特に市役所等のHPを開く際にやたらと時間がかかるのです。 CPU使用率は、30%前後 ランダムアクセスメモリが65%です。 ランダムアクセスメモリは多い方でしょうか? どうしたら、スイスイと繋がるものでしょうか? 御経験者の方、知識ある方々の 御意見・アドバイス等を頂ければ助かります。 宜しくお願いします。 PC環境 BIBLO NF/G50 CPU名称 Core i3 330M CPUクロック 2.13GHz 最大CPU数 1 チップセット Intel HM55 Express プレインストールOS Windows 7 Home Premium セカンドキャッシュ [容量] 256K×2 セカンドキャッシュ [タイプ] CPU内蔵 メモリ [標準容量] 4G (単位 MBまたはB) メモリ [最大容量] 8G (単位 MBまたはB) メモリ [オンボード容量] 0 (単位 MBまたはB) メモリ [タイプ] DDR3 SDRAM PC3-8500 SO-DIMM(デュアルチャネル対応) メモリ [スロット数] 2 メモリ [空スロット数] 0 メモリ [増設単位] 2 標準HDD [容量] 500G 標準HDD [接続IF] Serial ATA 標準HDD 5,400rpm

  • 32bit で、メモリ2.5Gと3Gの違い

     OSは、Windows7 Home edition 32bit CPUは、Core2Duo 1.66G T5500 HDDは、80G(空き容量50G)  このノートPCで、メモリが、2.5Gの場合と、3Gの場合で、差を体感することがあるのでしょうか? メモリの最大容量は、3Gです。  現在、2.5Gで、512Mのメモリを1Gに換えた方が、いいのかどうか、迷っています・・・。     よろしくお願いします。

  • L2キャッシュメモリはどのくらい必要ですか?

    高速な回線速度やCPUの高性能さが求められる、FPSオンラインゲーム(特にサドンアタックやスペシャルフォースなど)において、CPUのL2キャッシュメモリやFSB、Ghzはどのくらいあるといいのでしょうか? L2キャッシュメモリはありすぎても使用用途によっては逆に動作が遅くなる場合もあるという話を聞きました。

  • XeonのCPU速度について

    Xeonの2.8G L2=2Mキャッシュ FSB800HzとXeonの3.2G L2=512KB FSB533のCPUではどちらが早いでしょうか? 宜しくお願いします。