• ベストアンサー

A5512CAのサブディスプレイについて

A5512CAのサブディスプレイにたまにアニメーションが表示されます。これをオフにしたいのです。 というのは、アナログ時計表示にしていると、ハムスターっぽいのがくるくる回転車をまわすアニメーションをたまに表示するのですが、どうみても、ねずみに見えるのです。そのため、母が非常に嫌がっているのです。 母はアナログ時計表示を非常に気に入っています。このアニメーションだけがイヤなのです。アナログ表示は一種類しかないようで、他のに変えられません。なんとか、アニメーションをオフに出来ないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.1

無理っぽい。 時計の種類とアニメーションが紐付いてるみたい+アニメーションを切る、というのがFAQにない、ため。 http://casio.jp/k-tai/faq/a5512ca/kihon/kihon20.html http://casio.jp/k-tai/faq/a5512ca/ 一応、カシオかauに電話して聞いてみては?

参考URL:
http://casio.jp/k-tai/faq/a5512ca/kihon/kihon20.html
norokko
質問者

お礼

ありがとうございます。 カシオのサイトにいったところ、auの方にまわされまして、そちらでメールによる質問をしました。 結果、OFFにはできないという返事をもらいました。カシオにはもうちょっとユーザーの事を考えて欲しいと思いますね。機能をオフにしたいユーザーもいるということを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A5512CAについて

    今W21SAを使っていますが、突然画面が消えるようになってしまったので機種変更を考えています。 他にも、あまりにデカイので不携帯になること、カメラを頻繁に使うが、あまりキレイじゃなかったという理由が挙げられます。 そこで、A5512CAを考えています。 変えようと思った理由は、CASIOだからカメラがよさそう(前に使っていてW21SAよりは良かった)小さいから不携帯にならない。です。 でも、気になることで、メインディスプレーが6万5千色とのことですが、どうなんでしょう?W21SAは26万で、かなりキレイだったのですが。そんなに変わらないとも聞きましたが、A5512CAはどうですか? 他にも使っていて思ったことなど、何か情報をください。

  • サブディスプレイ画面の故障

    多分ですが、サブディスプレイ画面に強い力が掛かったようで、画面に時計、その他通常の表示がされなくなり、代わりに何か模様のような表示が出てしまいました。 黒地に白い模様が・・・ しかも、電源を落としても出ています。 auショップで修理に出すように言われましたが、多分、有償での修理になるだろうということでした。 だいたい、どれくらい掛かるものでしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、おしえてください。 機種はW52SAです。発売間もない機種です。

  • W43CAの仕様について

    こんにちは。初めまして。 W43CAの仕様について下記ご質問があります。 (1)EZニュースフラッシュ EZニュースフラッシュ受信をオフにしても、配信サービスを停止しても、サブディスプレイに 「上キー+OKボタンで。。。」や、「次の配信までお待ち下さい。。。」等のテロップが現れます。 ニュースの配信に限らず、サブディスプレイ上のテロップ自体を表示させたくないのですが、設定は可能でしょうか? (2)お知らせ受信 お知らせ受信は相手からのメール受信時のみのお知らせでしょうか。 例えば、電源オフ時や、電波の無い場所での着信なども教えてくれるのでしょうか? あまり、お知らせ受信の使い勝手がわからないので。。。 みなさんはどのようにお考えでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WX320Tのサブディスプレイ表示の変更方法は?

    WX320Tを使っています。 2007年12月末にウィルコムカウンタで ダブルバリューセレクトの2年間分割払いです。 全体が白でサブディスプレイが薄いブルーの 最近ではチョット見かけないタイプです。 サブディスプレイなんですが、 購入したてでは大きなデジタル時計表示だったと思います。 で、すぐに機能設定で ・アンテナ(電波強度) ・電池残量 ・小さな時計(そして着信、新着メール) の表示に変更したと記憶しています。 先日まで、その表示でした。 電源を切り(SDカードを抜き) 電池を取り外して、しばらくおいていました。 で、使用するために電池をセットして 電源をいれてみると、 サブディスプレイが、 大きなデジタル時計表示になってしまいました(初期状態?)。 [機能設定]→[画面設定]→[サブディスプレイ] で、設定できると思っていたのですが、そこには 「点灯時間(本体閉時)」 「常時表示」 の2つしか選択できないようになっています。 他だったかなと、イロイロさわってみたのですが、 どうにも設定機能を見つけ出せません。 システムは3月にアップデートして最新版です。 サブディスプレイの表示を、 アンテナ、電池残量や新着などの内容にするには どのように設定すればよいでしょうか? よろしくお願いします。 ------ 最後になりますが、実際にはWX320Tのシステム(ROM?RAM?)バージョンが わからないんですよね。 確認の方法がわかる方がいらっしゃいましたら、 問題なければ、これも教えてください。

  • au:機種変、A5304TとA5302CAで迷ってます

    母がauでそろそろ機種変をしたいそうです。 A5304TとA5302CAで迷っているらしいのですが、どちらにすべきかアドバイス下さい。 母的にカシオの映りの鮮やかさ等カメラ機能が気になるようですが、東芝の使いよさそうなスタイルにも魅かれているようです。 やはり映りにかなり違いがあるのか、使いやすさは圧倒的に5304なのか、あとカシオ5302の接写機能についても教えて下さい。今度からメールにも挑戦したいそうです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • au W41CAのメインディスプレイについて

    W41CAに変えようと思っています。 W41CAをご利用の方、教えてください。 メインディスプレイを表にして閉じている場合、アンテナ表示や時間、メール受信、などは、暗い画面(節電)でも表示されるのですか?また、ディスプレイを中にして閉じている場合、メールが着信した場合は、(受信音やバイブ以外で)点灯などでわかるのでしょうか? 今まで大きめのサブディスプレイ(A5303HII)が便利でしたので、W41CAのメインディスプレイがサブの役割をしているのかな、と初歩的な質問です。

  • F703iのサブディスプレイ(背面)について

    みなさんはじめまして。宜しくお願いします。mova水没で故障のため、販売店のかたが勧めるF703iを本日購入しました。わたしは運転していることが多いので時計は勿論。 メールや着信があった有無が携帯を折りたたんでいても、サブディスプレイで見れるのはとても助かっていて、開閉しないで確認できたので安全でした。これは当たり前の表示だと思っていました。 わたしの勉強不足かもしれないので 質問なのですが こちらの機種でそのような(開閉せずして)表示をだす方法はありますでしょうか?気に入らなくても不便でも何ヶ月か使用しなくてはならない筈なのでがっかりしています。 悩んだSO704にすべき?だったかもと後悔したりしています。お詳しい方ぜひご教示ください。おねがいします。

  • photoshopで回転するアニメーション作ることは可能ですか?

    Photoshop(厳密にはImageReady)で簡単なアニメーション (画像Aを上下・左右に移動する程度) のものは作れるようになりました。 ところで、これに角度をつけて、 時計周り・反時計周りに回転するアニメーションも作りたいんですけど 可能でしょうか?? そういうの(回転系)を説明しているサイトなんぞ探しているんですが なかなか見つからなくて・・・。

  • photoshop(5.0)で回転するアニメーション作ることは可能ですか?

    Photoshop(厳密にはImageReady)で簡単なアニメーション (画像Aを上下・左右に移動する程度) のものは作れるようになりました。 ところで、これに角度をつけて、 時計周り・反時計周りに回転するアニメーションも作りたいんですけど可能でしょうか?? そういうの(回転系)を説明しているサイトなんぞ探しているんですが、かなか見つからなくて・・・。 P.S. ちなみに何がやりたいかというと、よく、だまし絵で「一枚の絵だけど上からみる時と下から見るときって、違うものに見える」 っていうのがあるじゃないですか。あれをアニメーションでクル~っと回して作りたいんです。。。

  • CASIO携帯の裏技??

    電源OFFのとき*と♯真ん中のボタンと電源ボタンをおすとバックライトだけが光ってそのとき適当にキーを押しているとたまに変な文字が出てきて起動すると時計の表示がかわっていたりしています。PCでいろいろ調べてみたのですがあまり詳しいことがわかりません。どなたかわかる方おりましたらお教えください。自分はA5406CAを使っていますがA5403CAでもできました。