• ベストアンサー

多重債務・・・ この場合はどうしたらいいでしょうか? 

yoniyoniの回答

  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

>司法書士さんのほうが費用がやすいとききまして初めは >とりあえず司法書士さんに相談しようと思っていたようですが >弁護士さんのほうがいいですか? 司法書士は、書類を書くだけです。法律上 示談交渉は、出来ません。 自分で示談交渉する自信が無いなら、弁護士の方が、いいですよ。

kuribou11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 司法書士と弁護士の違いはよくわかっていなかったのでとても参考になりました。やはり値段が高くても弁護士がいいのですね。 よくわかりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人再生についてわかりません!800万の5分の1?3年?

    知り合いが消費者金融4件とクレジット1件から400万くらいの借金があるまま夜逃げしました。今戻って、返済したいと考えています。 しかし、夜逃げしてからもう4年くらいたっているので 莫大な利息もついているでしょうからやはりもう倍の800万くらいになっているのでしょうか? いや、もっとかもしれません。 そうすると、すすめるのは民事再生をしたほうがいいのでしょうか?特定調停? 今、その人は働いています。30万くらいの給料?らしいです。 友人が相談を受け、その人に債務整理を勧めました。 すると、「莫大になっているよね。。800万を返すなんて月に5万返すとして、16年もかかるのか・・。その頃まで返せるかな。。」 と言っていたようです。 個人再生って通常3年で返しおわらなければいけないのですか?その800万を? なんか決められた返済額を3年で払い終えるということですか? よく500万以上だと元金の5分の1?を3年で支払うとかも見たのですがそれはどういった場合ですか? この場合でも800万の5分の1を3年で返済すればいいのですか? 個人再生をするとやはり夜逃げしていた期間の滞納利息もあわせ800万?くらいになりそうでしょうか?なっていたとして、800万を3年で返さなければならないのでしょうか? 800万くらいの借金で債務整理をされた方は月いくらくらい返しているのでしょうか?今仕事をしていて手取り30万くらいだといくらくらいになるのかわかりませんか?? 経験者の方のご意見など聞けたらうれしいです。 少しは調べてみましたがよくわかりませんので宜しくお願いします!!

  • 多重債務に陥っています。

    現在、消費者金融10件から200円の借金があります。古い所では7年位、新しい所では1年位借りたり返したりの繰り返しや、利息のみを支払っている状態です。 夫と子どもがいるのですが、夫に借金の事はどうしても知られたくありません。私が仕事をしている時は、自分の給料からなんとか支払っていましたが、現在育児休暇中で収入がなく、支払いが滞り、毎日督促の手紙が届きます。 手紙が見つかったらと、ビクビクしながら過ごしています。 債務整理をしたいと考えているのですが、収入がないと無理なんでしょうか。 また、このまま消費者金融会社に連絡もせず、放っておいたらどうなるんでしょうか。

  • 多重債務者にされたこと

     私は家賃滞納の支払いを理由に知人に15万円を貸し、早急に返済してもらうよう約束したのですが、その後知人が多重債務者である事がわかり、毎月小額ずつでも返済するという話になりました。(私は納得していないという事を知人に伝え、とりあえず様子を見る事にしました)  しかし、「会社をクビになった」、「入院した」、というその場しのぎの言い訳のような話が何回もあり小額の返済もされず、今ではその連絡も無くなってしまい、音信不通状態となりました。又、内容証明を送りましたが、受け取られなかったようで私の元に返ってきてしまいました。市役所に事情を説明し、知人の住民票の写しをもらいましたが、住所は合っているようなので、私は知人を訴える事に決めました。  そこでお尋ねしたい事があるのですが、 ・お金はあくまで一時的に立て替えるだけで、近いうちお金が必要になるから早急に返してくれないと困る、という事を伝えた上で貸したのですが、多重債務者である事を告げずに借金をし、返済できなくなった場合に、罰則等はあるのでしょうか。又、違約金等の請求はできますか? ・小額でも返済できなかった理由が事実かどうか、証拠を用意してもらい、それを判断した上で裁判の方法を決めたいと思っているのですが、平日は仕事があり、できるだけ裁判所に足を運びたくはないので、裁判の前に証拠書類等を郵送で送ってもらい、今までの真偽が全てわかってから裁判に臨みたい、といった事は裁判所に要求できるのでしょうか?あるとすれば、どのような書類を用意すれば良いのでしょうか? ・今の所簡易裁判所を利用しようと思っているのですが、慰謝料、違約金、証拠を揃える為にかかった費用、等の請求もできるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。又、初心者なので返事に時間がかかってしまうかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 多重債務

    ちょっと納得できない事で相談します。 他に同様の質問があったなら申し訳ありません。 相談したいのは、弟の借金の事です。 弟は1年半程前、消費者金融2社から50万円ずつ借金をしました。 その借金というのは知人Aがその消費者金融とフランチャイズ契約を結んでいて、お金を借りてくれたらポイントが付くので、お金はそのAが返すいう事で弟はカードを作りカードをAに渡し、気づいた時には返済が滞っているという明細が金融会社から届いたものです。 今では返済金額が金利を含めて130万円程です。 借金の返済は弟にあることはわかっているのですがなかなか納得できずにいます。 弟は両親と弁護士に相談に行ったのですが、月々の返済がないとの理由から自己破産はできないと言われたそうです。 Aにカードを渡したのですから返済してないのは当然であり、債務の事も知らないでいたのは事実です。 弟の収入は手取りで7万円程度、歳は27歳、親と同居です。 裁判所からの支払督促状がきたこともあり困っています。 やはり自己破産という手段で解決できずに、債務を返済していかなければいけないのでしょうか? 弟の不注意なので弟に瑕疵があるのですが、やはり、Aに騙されたという一面があることから、やはりちょっと理不尽であると思います。 自己破産に詳しい方、専門の方がいらしたらどうかお願い致します。 一応、裁判所から強制執行をかけられているものでない方の消費者金融1社とは月々1万円×60回=60万円という和解案を結ぶ手続きをとることになっています。 自分自身は特にこの方面には詳しくないので、お手柔らかに回答をお願い致します。

  • 多重債務者の助け方

    知人が多重債務者で20代半ばで300万円近く借りています 家族や身内もおらず、財産といえるものはほとんど無いに等しい状態です。 借りたお金は生活費等に使ってしまいました。 本人は生活態度を改めて、バイトなど探して働き始めた状態ですが、 はっきり言って300万の借金の存在は非常に大きいと思います。 今後借金はせず自分で働いた収入で生活できるようにするのは当たり前の改善として、 借金に対して対処する方法はないでしょうか? たとえば自己破産や任意整理というのをネットでみましたが、 上記の様な人でも申請できるのでしょうか? そして申請した場合にどの様な事が起こるのでしょうか? 話を聞いてみると、確かに彼だけの責任と攻めきれない状況もこれまでは重なっており かわいそうな身の上ではあったのだけれども、本人も借金をしてきたことに深く後悔 をしており、まだ若いこともあり、なんとか生活を立て直したいとがんばっております。 借金で似たような経験をされた方おられましたら、ご教授よろしくお願い致します。 ちなみに彼は周囲の知人に十分説教されているので、説教ではなく、 似たような経験をされた方に、今後の立て直し方についてアドバイスをいただけると助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 多重債務について

    現在、クレジット・消費者金融の約14件、約520万円の多重債務があります。 自分の浪費と、家が母子家庭の為なのですが、現在上記のような多重債務の状態にあり、毎月の返済に苦労しています。 10月の現在、クレジットで支払いがまだ未納のものが何件かあり、電話で早く支払いを、との連絡がその何件かありました。 出来れば、早急に他社借り入れを一本化し、毎月の返済額を軽減して行きたいと思い、大口融資をして頂ける金融業者を探しているのですが、この教えて!gooで皆さんの経験談を読んでいて、トラブルがあったりするケースもあるので、止めておいた方がどうか迷っています。 出来れば、きちんと返済できるように、借り入れ一本化して、毎月の返済額を軽減していける方法が取りたいのですが、もしそうするとしたら、信頼できる金融会社はどこかありますでしょうか? または、毎月返済に苦しむのならば、弁護士等に相談して、債務整理等の方法を取った方がよいのでしょうか? この件は、親や家族には話していない事なのですが、もし弁護士等に相談する方法がよいという場合、やはりばれてしまう事なのでしょうか。 出来れば、自己の問題なので、きちんと自分で解決していきたく、話していないのですが…。 早急にご回答を頂きたく、質問させて頂きました。 皆様のお力を是非お貸し下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 誰も知らない多重債務者救済制度、

    お金の裏情報withファントムとは  借金を減らす裏技、誰も知らない多重債務者救済制度、ブラックでも確実に発行されるVISAカードなど、お金に関する裏情報をパッケージング!さらに、合法匿名口座&匿名クレジットカードの取得マニュアル(サポートあり)がついた正真正銘の裏情報。多重債務で苦しむ貴方への特選情報!通常500万円(条件付で1000万円)まで無利息で借金を立て替えるボランティア制度です。  ⇒ 自力で債務返済が難しい場合、最大1000万円までを無利息にて立て替え  ⇒ 立て替え分は5~10年の楽々返済  ⇒ 申込から立て替えまでは2ヶ月  ⇒ 連帯保証人2名必要  ⇒ 担保不要  ⇒ 入会金など別途費用がかかることはありません ご存知の方、実際利用された方など情報お教え下さい。

  • 奥さんが多重債務者

    代理質問させていただきます。 友人はバツ1で数年前に再婚したのですが、前の結婚で借金を作ったそうです。 離婚のさい、前夫が支払うといい金融会社のカードをすべて渡したそうです。 ここ2年ぐらいになってはがきサイズで督促状が来たりするようになり、困っている そうです。 今の旦那には借金の事は言ってないし言えないみたいです。 友人は自分名義の借金だし督促が来ている以上返さないといけないと思ってはいるみたい ですが、働いていないためお金がないそうです。 ここで、友人が気にしていることは強制執行と督促状に書いてあったこと 現在の旦那の口座や、給料、持ち家などが強制執行によりとられてしまうのか? 本人は銀行のキャッシュカードなど持っていても0円に近いお金 ほとんどがだんなの銀行カードで出し入れしているようです。 本人名義の不動産、車などありません。 この場合強制執行されるとどうなるのでしょうか? あと時効ってあるのでしょうか? 乱文ですが、お答えいただけると幸いです。 弁護士に相談するのも旦那にバレルのかと心配みたいです。 宜しくお願いします。

  • 多重債務の返済、これで本当に良いのでしょうか?

    初めまして、借金の事でお伺いしたいのです。よろしくお願いします。 父親(57)の借金なんですが、銀行から180万(去年の10月から)と、 カード会社2社から100万(去年の11月から今年5月までの間)、 計280万円ほどの借り入れがある事が分かりました。 本を買って勉強し、この様なケースはもう既に多重債務で、 全額働いて返す事は考えないほうが良いとまで書いてありました。 自己破産の考えは無いようなので、弁護士に頼んで任意整理しかないのだろうかと 思いましたが、借りてるカード会社は有名なクレジットカードの会社で、 利息も18%なので違法ではなく、利息制限法にも引っかからないと思います。 弁護士に相談したところで利息は増えなくなっても、報酬金やら色々 取られてしまい、結局借金は減らないんじゃないかと思うんです。 そこで父親が、取り合えず利息の多いカード会社2社分の借金(100万)を、 銀行の限度額を増やして新たに借り入れて全額返済し、 銀行のローン1本に絞って返していくと言い出しました。(利息が低いから) 私は詳しいことはよく分からないのですが、銀行なら利息はだいぶ変わってきますか?大手の有名な銀行です。 安易な借り換えはしない方が良いと本で読みましたが、 この決断は間違っていないでしょうか?不安です。 父親は会社員で手取り18万程度です。 月~金まで会社に行き、今月から土日もフルタイムで肉体労働しています。 返済のため生活費を入れられなくなったからです。 真面目に働いて返そうという意思はあるんですが、正直年も年だし不安です… 私も家にお金を入れ、母もパートで扶養範囲ギリギリの額を稼いでいますが、犬を多頭飼いしているため、家計はいつも火の車で苦しいです。 父親の計算では、あと1年で住宅ローン(毎月3万5千円)が払い終わるので、その後はその分も返済に充てられるし、 60歳になったら退職金が出るみたいなので、それで返し終える計画のようです。 (退職金がいくらかは定かではありません。) 父親の事なので具体的な金額や、社名など分からなく、申し訳ないのですが… 娘の立場で今出来る事があれば、この決断は正しいのか、 アドバイス頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 多重債務者の兄がいる彼氏との付き合い

    27歳会社員です。 彼氏の兄が多重債務者だそうです。 昔の彼女のプレゼント、車に使ったそうです。200万ほどサラ金で借金をしており、弟である彼氏が一緒に返済してあげているそうです。 親戚に多重債務者で自殺した人がおり、たった一人の兄がそうなったら嫌だという思いだそうです。母子家庭で家族の絆が強いようです。家族が助け合うのは当たり前と思っています。 兄は車あり、酒も煙草もし、携帯もスマホ。彼氏は全部ありません。お兄さんに対して腹が断ちます。なので最初は私にいいたくなかったそうです。カードも管理し兄の代わりに毎月返済しにあっているそうです。 優しくて、気の合う大好きな彼氏ですが、私の不安が大きくなり、泣く泣く別れました。将来の結婚生活か不安だからです。また繰り返したら?まだ借金があったら?と恐くなります。 不安のままの付き合いを続けていくのも辛いし、別れた今も辛いです。でもこれでよかったのかなとも思いますが、好きな気持ちもあり、精神がボロボロです。別れた今何を悩むの?と思われそうですが、何かアドバイスいただけませんか?乱文ですみません。