• ベストアンサー

キューブに最適なオイルは?

H18年式のキューブ(CVT)に乗っています。 0w-20が指定オイルになっていますが、年中その年度のオイルでいいのでしょうか? それとニッサン純正のストロングセーブ以外を入れると不具合はあるのでしょうか? マッシモならオイルが安いので迷っています(^_^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-car
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.3

●以前、某自動車メーカーの開発耐久実験に携わっていた者です。 ●0w-20が指定オイルになっていますが、年中その年度のオイルでいいのでしょうか? →いいです。 指定オイル(新車に入っているオイル)が0W-20になっているという事は、その車(エンジン)の耐久試験も、各メーカー共そのオイルを入れた状態で実施しているので、年中の気温等はあらかじめ考慮されており、全く問題ありません。 但し、日本国内で普通の走行(レース等の過酷な走行をしないという意味)をするというのが前提です。 又、エンジンオイルのグレードが、その車の説明書に記載されている規格の物である事も条件です。 最近は燃費が重要視されていて、メーカー指定が低粘度オイルの場合が多いのが現状で、これに反して市販品の低粘度オイルは高価な場合が多いので、純正で比較的安価な5W-30か、10W-30にすると良いと思います。 ◎価格と粘度と品質をトータルで満足し、冬でも夏でもバランス良い粘度が得られる、 「純正の5W-30」がベストだと思います。 ●それとニッサン純正のストロングセーブ以外を入れると不具合はあるのでしょうか? →不具合はまず起きないでしょうが、純正品よりは起きる可能性が高くなります。 粗悪な社外品を使用してのトラブルで、私が知っているのは、オイルの洗浄力が強過ぎた為に、エンジンの合わせ目に塗布してあるオイルシールを溶かしてしまい、オイル漏れを起こした!です。 この時はオイルが純正外の粗悪品と分かったので、メーカー保証がききませんでした。 各メーカー共、過酷で様々なメーカーの耐久試験は純正オイルを使用して実施しているので、純正品は最も不具合が起きにくく信頼性が高い、しかも大量生産されている為、比較的安価なオイルなのですよ。 ●マッシモならオイルが安いので迷っています。 →専門家ながら、マッシモというオイルメーカーは初耳ですね。(^^; 余りに安いオイルは止めた方がよろしいかと・・・。 *エンジンオイル交換はディーラーで安く出来る事が多いので、日産のチラシやディーラーのホームページをチェックして、安い時にやられるのがいいでしょうね。 1500~2000円位なら安いので、直行しましょう!

noname#21931
質問者

お礼

純正のしていオイルを入れることにします*^-^* ディーラーでのオイル交換って高いイメージがありましたが、安く出来る事が多いとの情報ありがたいです。 オイル交換は量販店での測り売りのお店しか行った事がなかったのでとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • bakosan
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.7

ディーラーでのオイル交換ですが 何もいわずにただ交換してくれ って頼むと 一般的な粘度(5w-30や10w-30)のオイルを入れられたりする店もありますので、確認したほうがいいかもしれませんね。 私はそうでした。

noname#21931
質問者

お礼

えっ(・o・*)そんな事あるんですか! 分かりました!絶対粘度を指定するようにします。 いい情報ありがとうございます(*^ω^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-car
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.6

●No,3です。 ●車検やその他交換は全てディーラー以外でしていたんです。 →確かに車検や点検の費用は、ディーラーは割高ですね。 余りに安い車検専門店は、台数をこなさないと儲けが無いので、おのずと作業が雑になりがちです。 安い所は作業もそれなりの場合が多い、という事です。 *特に、ガソリンスタンドやオートバックス等の車用品店は、経験の浅い整備士や無資格のアルバイトの場合が多いので、車検整備はお勧めしません。 ●車の知識があり整備も自分で・・・というので無い限り、信頼のおけるディーラーに任せるのが無難ですよ。 最近の車は滅多に故障しませんし、消耗品は(オイルや冷却水やベルト等)信頼のおける整備士が交換を勧める事は、なぜ必要なのか説明を求め、納得出来たらケチらずに交換するのが良いと思います。 余りにもケチると、後々トラブルにもなり兼ねません。 車は、自分や友人家族の命を預ける物ですから、必要な物は割り切って交換しましょう! ●余談 →良いディーラーを見付ける方法として、整備をしている整備士の働きぶりを、さり気なく見る(お客さんの車を丁寧に扱っているか・喋りながら適当に作業していないか・作業は丁寧か等)のもいいと思います。 私もディーラーで整備士をしていた事がありますが、 整備が下手(作業が雑)な人は、態度や服装に表れますから、素人の方が見てもその良悪は分かると思いますよ。 見ているあなたに気付いて、慌てて真剣にやる様では駄目です。逆に、「何かお困りですか?」等と聞いてくればGOODですね。 何か分からない事があったら、整備士に直接聞いてみるのもいいと思います。ちゃんと勉強している整備士ならば、お客様にも分かりやすく説明出来るはずです。(口ベタな整備士が多いのも確かですが・・・) いいディーラーが見付かると良いですね。 再々登場、失礼しました!(^^;

noname#21931
質問者

お礼

整備士さんといってもディーラーと他とでは知識の量が違うみたいですね。 やっぱり割高でも専門のプロに預けるのが一番安心で結局得なんだなって感じました! 車って難しい~ 私は小心者なんで突っ込んだことを言えないのですが、整備士さんの様子を見るのも大切かもしれませんね。 親切な回答ありがとうございます(v^-^v)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-car
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.5

●No,3です。 ●ディーラーでのオイル交換って高いイメージがありましたが・・・ →ディーラーのエンジンオイル交換は、店にお客様を呼ぶ為に安価で提供している場合が多いのですよ。 ディーラーは、当たり前ですが毎回同じ純正オイルを入れてくれますし、日によって価格の違うオイルを、より安い物を選んで購入する量販店では、時により違う銘柄のオイルを入れる事になり兼ねないのです。 *CVTオイルやデフオイル(4WDのみ)やブレーキオイル等も、ディーラーでの交換をお勧めします。

noname#21931
質問者

お礼

その様な事は全く知りませんでした。 車検やその他交換は全てディーラー以外でしていたんです。 今までなんだったんだろ・・・でもここでいい情報を知ったので嬉しいです! 親切な回答ありがとうございますo(*^∇ ^*)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakosan
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.4

私は軽でメーカー指定は0w-20ですが 5w-30のオイルにしたときはリッター1km以上燃費が悪くなりましたよ。 軽でパワーがない為に余計に悪くなったのだと思います(ちょっとのロスが大きい) 0w-20だと何百円かオイル交換が高くなるかもしれませんが、そんなのは燃費ですぐに元が取れますね。

noname#21931
質問者

お礼

けちって安いオイルを使うと、かえって損するんですね! エンジンオイルって難しいですね(^_^; 回答参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

通常は10w-30 夏季も10w-30でもいいでしょう。 気温が高くなっているので 固めのオイル15wでも大丈夫です。 気温が高いのでオイル自体やわらかくなっています。 ○○wー40だとさらに高温域まで対応する 高級オイルです。 冬場はエンジン始動直後からエンジンまでオイルを すばやく送らないといけないので サラサラのオイルを使います。 0w-30や5w-30や7.5w-30などです。 おすすめオイルは、カストロールのマグナテックです。 エンジン保護成分がはいっています。 何種類かあります。 そのうちマグナテックKって言うのは3リットル缶です。

参考URL:
http://www.castrol.com/castrol/castrolhomepage.do?categoryId=3015
noname#21931
質問者

お礼

お礼の投稿したつもりが失敗してました(・_・ゞ 初心者なもんで・・・ 以前の車にもカストロールを使ってました。 やっぱりいいオイルなんですね! 回答ありがとうございます(*^O^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

新車の初めからは低粘度を使ってください。クリアランスもキツメで抵抗がない「柔らかいオイル」がお勧めです。もっと距離が伸びてきてからなら5W→10Wと粘度を上げるのもいいですが、新車のエンジンには固過ぎて、フィールが重く燃費も落ちますよ。 「20」が真夏には気がかりでしょうが、油膜切れ対策は添加剤でやっているはずなので、過激に回して走らない限りは大丈夫と思います。

noname#21931
質問者

お礼

分かりました! 燃費が落ちるのは嫌なので必ず純正の0w-20を入れるようにしますo^-') 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キューブのオイル交換

    キューブ(z12)のオイル交換について教えてください。 5000キロ走り、オイル交換を勧められたので交換しました。 ですが、知り合いのディーラー整備士に聞くと、CVTはオイル交換しない方がいいと言われました。別の会社の整備士にも同じことを言われました。どちらも日産ではないディーラーですが、日産の車の整備を頼まれた時も交換はしないそうです。 後で調べたら、キューブのオイル交換時期は1年もしくは15000キロごとと書かれてしました。 ネットで調べても、5000キロ程度で交換した方がいい、繊細なものだからCVT車は交換しない方がいい、交換してから異音がする、などの意見があり、今後オイル交換をどうすればいいのかわかりません。 それから、今回交換されたオイルはSM5W30だそうです。が、調べるとキューブZ12の指定オイルはSM0W20と書かれてあり、粘度が違います。 これは大丈夫なのでしょうか?もしダメなら指定オイルにすぐ入れ替えた方がいいですか? また、日産指定の交換時期、指定オイルを守っていないので、ディーラー保証が効かなくなりますか? 質問が3つもありますが、わかる方教えてください。

  • メーカー純正オイルについて

    H19年式のデミオ4AT(DE3FS)に乗っております。 この前のオイル交換より、10W-30のオイルからメーカー指定の0W-20のオイルに変えました。狙いは燃費アップです。しかしオートバックスオリジナルのオイルでも低粘度のオイルは高く、オークションでメーカー純正のオイル(20L缶)を買おうと思っております。 そこで、マツダ以外のメーカーのオイルでも大して差はないのでしょうか?日産は推奨車以外の使用は避けるようにと表示があるみたいですが…

  • 日産キューブ18年CVT中古オートマ探してます

    日産 キューブ 18年 CVT 中古オートマ  CVTが壊れました ASSYで在庫 中古 リビルトを教えて下さい 日産 キューブ キュービック 1500CC 年式 平成18年3月 エンジン型式 HR15 車体番号 YGZ11-103282 類型 15048 009 CVT(ミッション番号)日産純正 310201-XB1A 310201-XB2C オートマ型式 RE0F08A 日産のディーラーで修理で見てもらうと CVTコントロールバルブの交換と ATオイルの交換と言われました あまりににも高額なので 中古での乗せ換えをしますので お願いします。

  • ディーラーで換えるエンジンオイル(鉱物油)は半年毎でいいのか不安です。

    うちには日産のキューブ1300cc、98年式?初代を所有しています。 今まで何の気なしに購入したお店(日産ディーラー)に全てを任せていました。 が、ネットをしているといろんな情報が入ってきまして、「オイルは3000キロで交換」「1年は持つ」「鉱物油より合成油」「ディーラは駄目だ」というのを目にしたことがあります(でたらめ、いい加減な情報が多いだろうと思いますが) それで、半年毎のオイル交換で鉱物油を使っていて大丈夫なのかと不安になりました。 主に平日の通勤に使い(片道15分程度)年間6000から7000キロ走行します。 4月に購入したのでメンテナンス(オイル交換)は6ヶ月毎です(4月と10月)。 日産のディーラーですのでおそらくオイルは日産純正のストロングセーブX SL5w-30だと思います。 これからの季節(もうすでにですが)暑くなり、オイル関係やゴム製パーツなどは劣化しやすいかと思います。 少々長くなりましたが、有用な回答をいただきたいという思いで、幾分詳細に書いた次第です。 皆さんよろしくお願いします。 もうひとつ忘れるところだった。 オイルのSLってSMの下位グレードでしたっけ?あまり詳しくないのですが、なんでか記憶しています。そんなこともあり、純正オイルでこの暑い夏を乗りきれるかと不安になりました。

  • CVTオイル

    17年式VOXYに乗っています。 車購入後、2年が経ち走行距離が2万7千kmぐらいなんですが CVTオイルの交換時期って何時位なんでしょうか? ATFの時は一応2万~3万kmぐらいで交換していましたが、CVTの場合も 同じと考えて良いのですか? 又、オイルは純正品が1番でしょうか? 教えて下さい。

  • セレナPC24 フロントデフサイドフランジのオイルシール部からオイル漏れ

    セレナPC24(2000年式)走行8万キロで、CVTフルード(社外製)交換後、フロントデフサイドフランジのオイルシール部からオイル(CVTフルード)漏れがありました。社外製CVTフルードへの交換と時期が重なるため、これが原因では?と思っています。調べてみると、CVTフルードは純正を薦めるのがほとんどで、社外製はトラブルの元とのこと。関連があるものなのかご存知の方いましたらお願いします。 また、CVTフルード種類にかかわらずこの手の不具合はあるものなのか?修理が高額なので困っています。周りでもセレナに乗っている人は多いのですが、オイルシールを換えた人はいないので。 ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 古い年式の車に0W-20オイル

    1997年式日産キューブ(z10)に0W-20オイルを入れた場合、やはりエンジンは壊れてしまうでしょうか? 親が先月エネオスでオイル交換をして上記オイルを入れられたようなのですが、交換後既に500km近く走ってしまったようです。 今更なので店に文句を言うつもりはありませんが、車の事を考えると、今すぐ指定粘度のオイルと交換すべきですか? 車の説明書を確認しましたが、10W-30か5W-30が推奨のようです。 用途は週末に街乗り+月1回程度ロングドライブです。超安全運転で、高速でも時速100km以上出すことは無いです。 宜しくお願いします。

  • ディーラーでオイル交換

    H19年式のスカイラインに乗っています。先日、オイル交換に近くの日産ディーラーへ行きました。オイル交換をお願いしますと車を預けました。ちなみに私の乗っているスカイラインは、VQ35HRエンジンで専用オイルがあり、日産純正のSMストロングEスペシャルという5W30のオイルが指定になってるそうです。(これを入れないと、異音の原因になったりすると聞いたことがあります) 待つこと30分、オイル交換が終わったと営業担当の人が伝票を持ってきました。見ると、金額がえらい安いのでおかしいなと思い、伝票よく見ると10W30のオイルになっていました。 すぐにその担当にオイルが違うのではないかと問い合わせたところ、少々お待ちくださいと伝票をもって奥へ行き、整備士に話していました。15分ほどすると私の車がピットに入ることなく先程の担当者が戻ってきて、『すみません、伝票の入力が間違っていました。こちらが正規の伝票です。』と違う伝票を持ってきました。見ると伝票にはちゃんと5W30のEスペシャルと記載されていて、金額も正規の金額になっていました。私は、心配になり『間違いなくEスペシャルが入っているんですか?』と聞いても大丈夫ですとのこと。そして、ちゃんとEスペシャルの金額を払ってきましたが、今だに心配です。本当にEスペシャルを入れてくれたのか…伝票の入力を間違っていたにしては時間がかかっているし…伝票だけ直したのではないか…オイルは本当にEスペシャルの5W30が入っているのか… これって、どう思いますか?

  • メーカー指定エンジンオイルか有名メーカーハイスペックエンジンオイルか

    '98Y33後期セドリックアルティマ(3000DOHCターボ11万キロ走行)です。今までは指定期間・距離よりも少 し早くディーラーで指定の日産SJストロングセーブ・X(鉱物油、SJ5W-30)を換えていましたが、前回は有 名オイルメーカー(M●bil)の鉱物油SM5W-30に換えたところ、アイドルがうるさくなった、燃費が5%悪く なりました。 日産お客様相談室やディーラーに問い合わせたところ「粘度特性が同じでも、階級がそれ以上でも、純正 オイルでないとエンジン本来の性能の発揮は保証しかなます。」とのこと、ちなみに取説には「お車を最 良の状態に保つため、日産純正部品や指定油脂類をお使いいただくことを推奨いたします。」と書いてい ます。 >最良の状態に保つため、・・・いただくことを推奨いたします。 って表現はどの程度(must、have to、should)でしょうか? もし強制力大ならば、有名オイルメーカー商品の存在意義は? 教えて下さい。

  • RX-8専用オイル

    RX-8専用オイル  お世話になります。 RX-8専用オイルとして、シンセレネシス(0W-30)が、  マツダ純正オイルとしてラインナップされています。  出光製らしいですが、出光のゼプロシリーズには、0W-30が有りません。  似たパターンで、日産GT-Rは日産指定工場でのオイル交換しないと一切補償しない との  事らしいですが、中身は、モービル1(0W-40)そのものです。  と言うことは、基油が出光製で マツダで改良している ということなのでしょうか?

TS8430 排紙トレイエラー
このQ&Aのポイント
  • TS8430で排紙トレーエラーが発生し、手動で排紙トレーを引き出しても解除できない場合の対処方法をご紹介します。
  • TS8430の排紙トレイエラーの解消方法として、まずは排紙トレーを手動で最後まで引き出して確認しましょう。しかし、この方法でもエラーが解除されない場合は、下記の手順を試してみてください。
  • TS8430で排紙トレーエラーが発生した場合、手動で排紙トレーを引き出してもエラーが解除されないことがあります。この場合は、キヤノンのサポートセンターにお問い合わせいただくか、修理をご依頼いただくことをおすすめします。
回答を見る