• 締切済み

テレビの比率

最近テレビの調子が悪いので、買い換えようと思っていますが、現在使用しているテレビは、4:3のものですが、最近は16:9のものが多いので、16:9のテレビを購入しようと思っています。ですが、ちょっと疑問に思うことは、通常、地上波アナログ放送は4:3の比率で放送されていると思うのですが、これを16:9のテレビで見るということは、横に引き伸ばして見るということになるのでしょうか?もしくは、縦横を引き伸ばすしているのでしょうか?だとすると上下がカットされてしまいますよね?DVDを見る時にはいいのでしょうが、テレビ本来の機能のテレビ放送を見る際にちゃんとした放送を見れないということですよね??何のための16:9のテレビなのでしょうか?デジタル放送では16:9の比率で放送されるようになるのでしょうか?それとビデオ映像の解像度は、720x480というのをよく聞きますが、720x480ということは、3:2ということですよね。ということは、ビデオ映像を4:3のテレビで見る場合、左右の端がカットされているのでしょうか?私がとんでもない考え違いをしているのでしょうか?ご教授いただきますよう宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.4

お近くの家電量販店、テレビコーナーに行って見られた方が 言葉で説明するより判ると思います。 因みに4:3画面を水平方向に微妙に引き伸ばして、16:9画面で見せているテレビも在ります。 人物が太って、顔が丸く見えます。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

720*480の映像は、PCで見るとちょっと横長に見えますが、TVでは正常に見えます。 これはTVのピクセルアスペクト比が0.9になっているからです。 PCで正常のサイズ比で見ようとする場合は、640*480や720*540というサイズになります。 という事で、画面の縦横比は4:3が正解です。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

画面の縦横のサイズ比を「アスペクト」といいます。 いずれにしても、 写っているものがカットされることはありません。 アスペクト16対9の横長テレビで4対3の画像を受信するときには、左右に黒い部分ができるだけですよ。

回答No.1

現在の放送は4:3が主流ですが、BSデジタル放送では16:9が多いいです。 地上波デジタルも多くなっているそうです。 4:3の放送を16:9で見るとサイド(左右)が黒になるパタンやいろいろなパタンがあります。電気屋さんで確認するのが良いかと思います。

関連するQ&A

  • 16:9のテレビで、上下左右に黒帯が入る映像を避けたい

     縦横比16:9のワイドテレビで視聴しています。縦横比4:3で放映されている番組・CM等の場合は、左右に黒帯が入る設定で見ています。  一部CM等で、上下左右に黒帯が入ることがあります。おそらく、縦横比4:3のテレビでも16:9で画像を見せるために上下に黒帯を入れて放送している場合にそうなると思います。しかし、黒帯以外の画像がテレビと同じ比率なのに、上下左右に黒帯が入って実質的にテレビより小さい画面で視聴するのは、不愉快です。  そこで質問なのですが、このような映像を黒帯の入らない全画面で見る方法がありますでしょうか。テレビは、東芝REGZA CV500シリーズですが、この機種にかかわらず方法がありましたらよろしくお願いします。条件は以下の通りです。 ・ 4:3の映像は現状の設定で視聴する。 ・ 上記の種の映像の時だけ、自動で黒帯が消えるよう全画面で見る。

  • 地デジ放送とアナログ放送がありますが、ワイド(16:9)放送は地デジだけですか?

    最近テレビ(アナログ)を見ていて上下がカットされた映像が多くなったように思い質問させていただきたいのですが (1) 4:3画面のアナログテレビで地上アナログ放送を見ていると画面の上下に黒の帯ができ、カットされる事があるのですが、これは16:9のワイド放送なのですか? (2) 上下に黒い帯などかなく、普通に見られるときは4:3の放送なのだと思うのですが、この時同じ番組を液晶テレビ(もちろんワイド画面)の地デジ放送で見た場合、地デジでも4:3放送の為、左右がカットされるのですか? それともアナログで4:3の放送をしている時でも地デジでは16:9で放送していて、アナログ放送を受信しているテレビでは見ることの出来ない左右の部分を見ることが出来るのですか?

  • モニタの縦横比率

    ノートです。 1280×1024がネットするのにちょうどいいのでそれで作業していたところ、1024×768に戻してみたところ縦横比率のズレがひどく、作った画像などが全て縦伸びしておりました。印刷して確かめると、1280×1024で作ったほうが間違っていることがわかりました。 詳細設定からパネルサイズに合わせる、に設定すると上下左右に黒の余白ができ、操作、表示できる画面自体が小さくなってしまっていて見づらいです。 1600×1200にすると余白はなくなり、これがこの液晶画面の標準の解像度だとは解るのですが、画像など、小さくなってしまって見づらいです。 1280×1024で表示しても縦横比率が正しく表示できるようにするには方法はありますでしょうか?

  • ワイドテレビ、太って見えますよね?

    テレビ画面の縦横比は、3:4のものと9:16のものがありますよね。 9:16で放送されている番組を3:4のテレビで見ると、画面の上下が黒くなり、ちゃんと9:16で見ていると思います。 しかし逆に、従来のアナログ地上波の番組の多くは3:4で放送されていると思いますが、それを9:16のテレビで見るときは、ほとんどの人が画面いっぱいを使って見ていると思うのですがどうでしょう……? その場合、人物なら本来より太って見えるだろうし、建物でも風景でもなんでも横に長く映っているわけですよね? 私は人物が太って見えるのはちょっと気持ちわるいのですが、ほとんどの人がそうやって見ているとすれば、少々比率がちがっていても、画面いっぱいで見た方がいいから、ということでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせいただければうれしいです。

  • HDでの映像制作においてDVDへの書出しについて

    After Effects cs5でコンポジションサイズ1440×1180 ピクセル縦横比1.33で映像制作作業をしております。 ブルーレイには問題なく書出せるのですが、DVDに書出そうとすると左右に黒い帯ができ、映像の比率も少し変わってしまいます。(正円がすこし縦長などになっています) 左右の縦帯は書出すときの設定で上下を少しカットすることで回避できたのですが、 比率がすこし変わるのはどうもできないものでしょうか? はじめからピクセル縦横比1.2で制作しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BSデジタル左右の黒帯

    4:3ブラウン管TVにBSデジタルチューナー(付きのHDDビデオ)をつなぎました。 BSデジタルを見ると、上下に黒帯が出ます。これは画面サイズと映像の縦横比が違うのでわかります。 わからないのは、地上派アナログで放送している番組をBSデジタルで放送していることがあるのですが、4:3の映像が上下の黒帯に加え、左右の黒帯も表示され、ブラウン管サイズより一回り小さい映像となっています。 これって正常ですか。

  • 4:3映像の擬似ワイド化機能(液晶テレビ)

    こないだ某所に宿泊した際、部屋にあるテレビがワイドの液晶で、画面にも16:9風の地上波が映ってました。 (なお、デジタルのわりには画面がクリアじゃなくなんか減衰したアナログ放送っぽい映像でした。あくまでイメージですが) リモコンのチャンネル操作するたびに「アナログ放送」と表示がでました。でも16:9風(少なくとも均等横ズームではない)なんです。 型番は不明ですがユニデン製でした。 何と無くですが左右の端にちかずいた部分のみ横にひっぱられているような感じにもみえました。ただあまりに自然なので確信には至らなかったですが、一見して擬似しているとは思えないワイド映像でした。 画面内テロップの状態から上下端カットでの16:9化でもないようでしたし、かなり左右端までテロップが入ってたので、正真正銘の16:9(要するにデジタル放送の映像)でもないように感じます。 たいていの地デジの16:9の映像のテロップは4:3に収まる範囲に入れていますよね。 PCのソフトではそういう擬似機能あるのみたことありますが、実際の液晶テレビでそこまで上手く4:3映像をワイドに擬似する機能をもったものはありますでしょうか?

  • 地上・BSデジタル放送を4:3のテレビで見たとき

    地上・BSデジタル放送を4:3のテレビで見たとき 画面の上下左右に黒帯が入ってしまうのですが、 これはどうしようもないのでしょうか? それと映像についてなんですがテレビにもデジタルチューナーにもS1端子とD1端子があるのですがS1端子をつなぐのとD1端子をつなぐのとではどう違いがあるのでしょうか?

  • 4:3テレビでハイビジョン放送

    ワイドテレビで通常の番組を見るとき、大抵のテレビは画面の左右に黒帯を入れて縦横の比率を変えずにみる機能があると思います。 その逆の場合で、D3、D4端子がついている4:3テレビで、ワイドのハイビジョン番組を見る場合、画面の上下に黒帯をつけて縦横比を変えずに見ることは可能なんでしょうか。また、その場合、やっぱり帯の分だけ走査線の数は減ってしまうのでしょうか?

  • ワイドテレビと字幕について

    最近思うんですが、 せっかくワイドテレビを買って、ワイド仕様のビデオを 借りて見ても、字幕が下のほう(上下カットされた黒い部分)に出てしまうと、 画面いっぱいでワイドを楽しめなくなってしまいますよね? 同じことがDVDについても言えると思います。 現行の放送をワイドで見ると画面が左右に伸びてしまうように、 字幕を表示させるためには、どうしても横に伸びてしまいますね。 皆さんどう思われますか? 自分としては字幕を映像の中に全部入れてもらえると、 画面いっぱいでワイドを楽しめると思うんですが。 今のように下の部分に字幕だと、ワイドテレビの意味がなんか 半減してしまうようで残念です。 これはこちらの設定ではどうにもならないんでしょうか? 何かよい解消法があったら教えていただきたいです。