• ベストアンサー

読書好きの方への七つの質問

pi-hyoro41の回答

回答No.18

中途半端な本好き野郎で、 こちらに回答するのは気が引けるところが多々あるのですが、 簡潔な表題に惹かれて 一筆お邪魔させていただきます。 (前置き長すぎ) 一. 気が付くと部屋の隅で本を読んでいる子どもだったそうで 人生最初の本は、記憶にありません。 貸し本屋というのが近所にあってそこに5円だか10円を持って 本を借りに行くのが楽しみでした。 親の美容院に付き合うのも、歯医者に行くのも、耳鼻科に行くのも 待合室に本があったので、楽しかったです。 二. 手に入れたことが忘れられない本です。 その貸し本屋に『世界児童文学全集』のうちの1冊が置いてあって、 いつもず~っと眺めていたんです。 母がそれを買ってくれたときはうれしかったですねぇ。 北斗七星にまつわる言い伝えの話や白鳥の王子などが10数編載っていたんですが、繰り返し繰り返し読みました。 三. □泣き編 ・「大きい1年生と小さな2年生」 弱虫な1年の男の子が2年の女の子のために一大決心して ほたるぶくろの花を取りに行きます。 「これ、僕が取ってきたんだ。○○ちゃんのために取ってきたんだよ」(TOT) ・「フランダースの犬」 小3の時の学級文庫にあったんですが、教室の中で周りに目も気にせず ワンワン(パトラッシュの真似をしたわけではないですよ)泣きながら 何度も読みました。 ・「アルプスの少女ハイジ」 フランクフルトのクララの家の奥の部屋でアルムの山に似た風景画を 見つけてハイジがぼろぼろ泣くんです。 それハイジの後姿に私も泣くんです。(TOT) 最近は(子持ちになってからか)泣ける話は読めません。 泣いちゃって泣いちゃって自分が壊れちゃいそうで。 「火垂るの墓」なんて絶対駄目! 子どもの悲しい話には近づきません。 □ショック編 まずは「人間失格」でしょうか。 読んだのが、高1だったんですよ。どーんと厭世観に包まれちゃいました。 以来太宰治はろくでもないやつだと決め付けてしまって、敬遠してたんですが、 今ふとしたきっかけで「津軽」読んでます。面白いです。 多感な時期とは違う心で読んでみると共感できることもたくさんあります。 ・「橋のない川」 中3で読んだのでその当時は全6巻でしたが、この本で初めて”完徹”を経験しました。 部落問題をテーマにした内容なのに、”人間”の話でした。 □むさぼり編 伝記物が好きでした。 友人が「ルパン全集」読破してたんで、よし私は「ホームズ」で行こうと思って「ホームズ」で。 (でも面白いなと思ったのはルパンのほうが多かったりして) ムーミンシリーズもアニメとは違った雰囲気で。 中学ころから松本清張にはまりました。 全作読破はしてません。初期のころのほうが好きです。 「点と線」は若い時は面白いと思いましたが 一番すきなのは「砂の器」かな。 「ある『小倉日記』伝」も心に残ります。 そしてアガサクリスティに。 「オリエント・・・」も驚きましたが 一押しは「アクロイド殺し」ですね。 発表当時そのトリックに賛否両論の論争があったと聞きますが 私は賛成派です。見事に読者を騙してますもの。 それで充分じゃないですか。 この本には私の中で心ひそかに自慢があって 初めて読んだ時に、あのトリックを解く鍵の「○○の△△△」に 気が付いたんです! (ここだけの自慢ですが。他の人には内緒にしておいて下さいね) そして数年前、ドラマとともに「鬼平犯科帳」に。 池波正太郎さんが書かれている途中で急逝なさってしまったので 24巻未完で完結してますが、これも繰り返し楽しんでる本です。 これを読んでいると、『蕎麦を手繰りよせながら一杯』って気分に襲われて困るのが難点。 色合いの違うところで「智恵子抄」が好きでした。 そして時々むしょうに詩が読みたくなります。 石垣りん・茨木のり子・吉野弘・山之口獏・金子光晴・・・ 最近徹夜をしたのは 「十二国記」(小野不由美)と「蒼穹の昴」(浅田次郎)です。 途中で止められない読書は苦しい。 欲望と限界の狭間でちょっとした拷問ですね。 四.(あ~三が長かった) Dですかね。 最近ちょっと思い溜めてることを言葉にまとめてみたい気分なんです。 無人島に行くと取り組めるような気がします。 五. コーヒーです。 コーヒー中毒なんですが、本も同じ感じです。 無いと”困る” 手は震えませんが、イライラします。 六. (1)98%は図書館です。以前は買ってました。手元に置きたい方なので。今は節約のためもっぱら図書館利用です。 (2)急いでいって急いで帰ってきたい時に駐車場が空いてないと困ることがあるので、もう少し駐車場が広ければと思うことがあります。 (3)3度も4度も借りた本は、もうこれは手元に置きたい本なんだ、と見極めて古本屋で捜して買います。 七. これ、難しかったです。 考えた挙句が、私にとって、本は本。 お邪魔しました。

itab
質問者

お礼

pi-hyoro41さん、中途半端な本好き仲間の館へようこそ。♪ 気が引けることなど、な~んにもありませんよ。 回答者は高レベルな方ばかりですが、質問者ときたら・・あはは。 おおっ。貸本屋!ありましたね~。 うちの近所の貸本屋さんは、なぜかお好み焼き屋を兼ねてて、よく行きました~。 マンガ専門店?だったんですが、そこで食べるときに読むのは自由。 ですから、ページの隅にソースのシミとか、明智探偵の顔にヤキソバの干からびたのが一本とか。^^ 家で読んでるとお母さまに、いや、ママに、もとい、おかんに怒られるので、夏なんかいちごミルク一杯で三時間くらい粘ってましたよ~。 (はい、夏は当然、かき氷屋さん) >その貸し本屋に『世界児童文学全集』のうちの1冊が置いてあって、いつもず~っと眺めて・・ この高尚なアンケートの目的のひとつは、人生において読書好きを決定づける年代はどこか?なのですが、ここまでのみなさんのご回答を拝見するに、小学校低学年ぐらいかなぁ、という考えを持ちはじめています。 物語の世界に興味を示し、自発的に本を手に取って選ぶ。 欲しかった本を買ってもらう(自分のものにする)ということも大きいのでしょうね。 幼いpi-hyoro41さんも宝物を抱きしめていたんですよね。 優しさや、思いやりなんかの人間形成にも大きく関わってくるのでしょう。 >中学のころから松本清張に・・ pi-hyoro41さん、マセてませんでした?。私なんか中学の頃は星新一、筒井康隆のSFワールドのまっただ中でした。 清張は、せいぜい高二くらいからだったような。 「十二国記」ファンは、ここでも何人かおられましたね。 女性向けとばかり思っていましたが、本好き野郎にも面白いのですか。ぉぃ 実はうちの長女も文庫本を何冊か持っているようなので、こそっと読んでみようかなと狙っています。 本=「本」 むふふ。これ、質問書いてるときから予想してたんですよ。誰かがきっと答えてくれると。 でも、想定してた方とは違ったのですが。汗 と、とにかく、本は人の本(もと)とも言います。正解であるのは、間違いのないところ。 「人間失格」「橋のない川」「砂の器」「蒼穹の昴」・・ 中途半端なんてご謙遜を、十分に正統派の読書家ではないですか。 無人島でのエッセイ、出来上がったら見せてくださいね。ん? ありがとうございました!。

関連するQ&A

  • 読書好きな方

    読書好きな方、好きじゃなくてもそれなりに本を読む方にお聞ききします。 私も本が好きで休日にはほぼ必ず本屋へ足を運びます。 最近は、遊園地<本屋・図書館<古本屋って感じで(笑) 好きな作家さんが何人かいるのですが、他の著者の作品も読んでみたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんのお勧めの小説や作家さんを教えて下さい。 ちなみに、最近特に読み漁っているのは「恩田陸さん」「山田悠介さん」です。 ※恋愛物は趣味ではないので外して下さい

  • 読書について

    春休みで読書をしていてふと疑問に思ったことをぶつけさせてもらいます。読書の意味って何なのでしょうか?経営や技術等に関する本ならまだしも小説等を読んだからといって収入やスキルアップするわけでもなく、いったい何が変わるのでしょうか?別に小説が嫌いなわけではなく(実際2日に1冊は読んでます)ただ疑問に思っただけなのですが、お答えしてもらえるとうれしいです。 本筋から大きくそれますが小説家は優れた読書家であるべきだというのを何かの本で見たのですが、なぜですか?たくさん読んでその中から他人のアイディアを借用しているのでしょうか? そして最後にたくさん読書してる人が作家になるのでしょうか、それとも他にはない何かを持った人が作家になるのでしょうか? いろいろな話に飛んでしまいましたが回答お願いします。

  • 読書

    読書 図書館で本を借りて、読書でもしようかなと思い、 興味ある作家さんの本を借りようと思うのですが まだ一冊も読んでいないので、おすすめな(?読みやすい)本とかあったら教えていただきたいです 興味ある作家さん↓ 京極夏彦、江戸川乱歩、坂口安吾、夢野久作

  • 読書

    宜しくお願いします。 読書家と言われる人は主に小説を読んでいる人ですか? 愛読書はと聞かれた場合、小説のタイトルや好きな作家の名前を答える人が読書家ですか? 漫画本はともかく、例えば週間雑誌や文庫本の自己啓発本は読書でもなく、読書家ではないのでしょうか?

  • 読書が趣味の方

    読書が趣味の方にお聞きします。 どんな本を読みますか? 新書?小説? また、どの作家がすきですか? その理由はなんですか? 年齢層、性別も教えてください

  • 読書初心者にアドバイスを…

    今まで詰まらない本ばかり読んできたせいか自分が読書が好きだと言うことに気付きませんでした。 また、こんなに膨大な数の作家、小説家の中で何を選べばいいのか? かなり面倒くさがりなのですがそれ以上に時間をもてあそんでいるので本格的に読書をしようと思いました。(読書オタクになろうかなと…) まず小説をたくさん読みたいと思っています。 1、小説と他の(推理小説等)の見分け方ってなんですか? 2、今日本で人気のある作家さんがズラーッと紹介されているサイトや雑誌等はありますか?(いきなり無名の人の読んで飽きたくないので) 3、(今18なのですが)貴方が気に入ったオススメや一生で一回は読んでおいた方がいいと言う名作を教えてください。 4、あと貴方の好きな作家は何冊読んだ時点で決めましたか? 5、本は知らない言葉の山ですが貴方はいちいち調べますか? 6、小説の種類、小説以外の魅力など教えてください。 7、本が好きな人は映画も好きですか?価値観を教えてください。 1つでもこれを見てくれた方はアドバイスして頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 読書好きの方へ。

    自分は読書が好きです。純文学や哲学書、果てはライトノベルまで、何でもかんでも読んでしまう人間です。 そこで、皆様に質問させていただきます。お暇なら、お答え下さい。 1)あなたが本をよく読むようになったのは、いつ頃からですか? 2)好きな作家を三人挙げて下さい。(たくさん挙げてもらってもかまいません) 3)どんなジャンルが特に好きですか? 4)嫌いなジャンルはありますか? 5)ライトノベルは読みますか? 6)純文学は読みますか? 7)海外小説と日本の小説なら、どちらが好きですか? 8)本の購入基準が表紙によって左右される事は多いですか? 9)最近の小説業界について、何か思う事はありますか? 質問数が多くなりましたが、宜しく御願い致します。

  • 読書したいのに、読み出しても挫折してしまう。

    読書したいのに、読み出しても挫折してしまう。 昔から読書がわりと好きな方で、気が向いたら読み出し 読み出したら一冊、二冊と読みたくなり しばらく自分の中では読書がブーム。 パッタリ読まなくなると、そのまま半年~一年読まない事は ありました。読みたいとか、読みたくないとか考えず 自然に時間が空いた感じです。 しかしここ3年くらいは、読みたいと思っているのに読めません・・。 読み出しても、いつの間にか読まなくなりそのまま挫折してしまいます。 暇でもないですが、読書する時間は普通にあります。 今まで何冊も読んできた、好きな作家さんでも挫折しますし 色んなジャンルに手を出しているのに挫折するので 『その本がつまらなかった』という理由ではないと思います。 読書が好きで、良い本に出会えた時の感動や充実を知っているので 辛いです・・(大げさかもしれませんが) まだまだ私が私が読んでいない、良い本が沢山あるだろうに・・。 このような経験をなさった方居ますか?そうやって脱しましたか? また、そのような時に「これだったら一気に読めるでしょう」という お薦めの本があったら教えて下さい。 ちなみに日本人作家の小説を読む事が多かったです。

  • 読書について。

    こんにちは。 読書好きな方に質問です。 私は今までほとんど本を読んだことがなかったのですが、最近読み始めました。 そこで質問ですが…。東野圭吾さんの本を読んでみようと思い本屋さんに行ったのですが、何から読んでいいかわかりませんでした。 初心者がまず読むのにオススメの作品はありませんか? また、東野さん以外の作品でもいいので、読書入門編としてオススメの小説があれば教えていただきたいのですが…。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 読書好きの皆さんに質問

    読書好きの皆さんに質問です。 1.よく読む本のジャンルは何ですか(ミステリー、歴史もの、恋愛など)? よく読む理由も教えて下さい。 2.あまり読まない(or読まず嫌いな)ジャンルは何ですか? 読まない理由がありましたら教えてください。 3.好きな作家さんと、その作家さんの魅力を教えて下さい。 4.一番好きな本、あるいはあなたに一番影響を与えた本(考え方が変わった!など)を教えてください。 5.一番好きな登場人物、あるいはあなたに一番影響を与えた登場人物を教えてください。 ※4と5は似ている質問ですので、どちらか好きな方を答えてくださるだけで大丈夫です。両方答えるのもOKです。 6.今流行の(?)携帯小説を読みますか? ※読んだことがないのですが、内容がどれも恋愛もので、似通っていると思ってしまいます。ですが、面白い作品があれば教えて下さい。 7.一日の読書時間を教えてください。 ※二~三日で一時間という回答でも構いません。 8.この本買うぞ!という決め手は何ですか? また、手にしてから、買うと決めるまでの時間はどれくらいですか? おまけ. この本を読む時は、いつもこの音楽をかける♪というものがあれば、本と曲のタイトルを教えてください。(ある方のみで結構です) 長い質問にお付き合いくださり、ありがとうございます。