• ベストアンサー

神奈中バスの乗り方

神奈中バスを利用したのですが、始点や終点からではなく、 途中の停留所からバスに乗る際、どうやって乗ればいいのでしょうか? うっかり前払いだと思って先に支払ってしまったのですが、 後払いの場合、どうやって客の乗車した停留所から下車する停留所までの 料金を決めるのでしょうか。バスの仕組みがよく分かりません。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこから乗ったかを示す券(名前忘れた。乗車券?)が機械から出てますので、それを一枚取ってください。 それには番号が書いてあり、降りる停留所の時、一番前にある運賃表(電光掲示板)に表示されている自分の券の番号のところが支払う運賃です。

hiro_20
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 その券を乗車時に取るんですね。なるほど。分かりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

神奈中バスの場合、途中の停留所から乗ると前のドアから乗り込むことになります。その際バスカードを持っていれば、カード支払機を通すとどこから乗車したかが支払い時にわかります。現金の場合は、整理券を発行する機械がありますので、そこから切符くらいの大きさの整理券を一枚取ります。車内のバックミラーの辺りに料金表示の電光掲示板がありますので、自分の整理券の番号の料金を降車時に支払ってください。

hiro_20
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 バスカードはいいですね。頻繁に利用するなら便利ですよね。 ただ、ごめんなさい。 投稿の早かった順にポイントを差し上げたいと思います。 すみません。

noname#152073
noname#152073
回答No.2

料金後払いの場合は乗車時に整理券を取ります 整理券の番号から降車バス停までの料金が決まっています、 次のバス停までの料金が車内に表示されているはずです。 神奈中ならバス停にも 主要バス停までの料金があったと思います 滅多に利用しないので さだかではありませんが。

hiro_20
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 整理券ですね。覚えておきます。

関連するQ&A

  • バスの終点で降りるとき・・・

    バスの終点で降りるとき・・・ バスは、降車ボタンを押して下車することを伝えますよね。 ところで、終点の停留所で下車する場合はどうでしょうか? どうせ止まる場所だし・・・ いや、客が乗っていること知らせたい・・・ 私は、押さないのですが・・・。 皆さんはどうでしょうか? 理由と共に回答頂ければ幸いです。 なお、面白いエピソードも教えてください。

  • 路線バスの定員オーバー

    バスは物理的にキャパがあります。 定員オーバー、満員のときどうするのか疑問です。 例をあげて質問いたします。 始発時、すでに満員、これ以上乗れない状態まで乗客がいたとします。 そして全員終点まで降りません。(途中で下車ピンポン押しません) この場合、途中の停留所はどうするのでしょうか? (各停留所には乗車待ちの客がいるとします) ・一切停車せずストレートに終点まで走りすぎる ・各停留所に停止し、乗れない旨の説明をしてから走り出す ・その他   現実味には乏しいでしょうが、否定もできない可能性と思います。 それなりのレギュレーションがあると思います。 もし、ご存じである、あるいは体験したと言う方、ご回答お願いいたします。

  • 阪神バスを利用して三宮→阪神尼崎まで行きたいです

    阪神バスを利用して、三宮駅前停留所から終点の阪神尼崎まで行ってみたいと思っています。 この区間に阪神電車があることは知っていますし、バスに乗るということは時間がかかることだとわかっているのですが、どうしても一度乗ってみたいと思っています。(この区間にぜひ見てみたい建物があります) 三宮駅前停留所から終点の阪神尼崎までは、どれくらいの乗車時間がかかりますか? この区間は平日の朝や夕方は道路が混雑していますか? また、阪神バスの乗車券は金券ショップでは安く買うことはできますか?

  • バスの放送装置

    昔のバスのカセットは、テープは巻き戻しが出来ない構造と聞きました。 終点まで放送したり、途中で路上からお客様をお乗せする場合は、どう対応していたのですか?。 また、カセットの時は、LEDの、次の停留所の表示は、どうやって連動していたのですか?。

  • パスモの使い方についてなんですが、バス通勤者の方に質問です

    すごいどうしようもない質問なんですが、 途中の「○○4丁目」という停留所からパスモでバスに乗車する場合 まずタッチしますよね? そのとき整理券とかってとる必要あるんですか? いつも「○○駅」←終点側から「○○4丁目」みたいな感じで下りていますので整理券をとったことがありません。 バス通勤の方、くだらない質問ですが、お伺いします。

  • バスの料金ってキセルされないのでしょうか?

    タイトルのとおりです 前々から思っていたのですが、 バスって料金を現金で支払う時って バスの乗車地を示す整理券と料金を一緒に 料金箱にいれますよね? しかも、1000円札は小銭に両替して 小銭を料金箱に入れますよね? それから、回収箱に小銭が流れて行くと 思うのですが、小銭ですからすぐに集計できませんし 降りる際に支払うのですから、適当な小銭をいれて それらしい枚数になっていても、回収箱へ流れる前なら分からないのではないかと思うのです。 また、運転手だって乗車地の整理券を基に、どの客がどこの停留所から乗車したなんて憶えてられないと思いますし、料金回収機だって、現在の停留所の位置と整理券の記載されている番号の位置とを計算して代金を割り出し、投入された代金が合っているかどうかなんて客が降車するまでの時間内で判断できないでしょうし、実際、降車する時はまだ小銭が料金投入箱の中を流れている状態であることが多いと思うのです。 実際のところバスの利用代金ってどんな回収システムになっているのでしょうか? ちなみに、私はきちんとした正規の料金を支払っております。 今日久しぶりにバスに乗って、なんだかキセルされやすいんじゃないかと勝手に心配して質問してみました。 バス会社などの関係者の方、おられましたら ご回答頂けると幸いです。

  • 高速バスの停留所について

    鉄道カテゴリーにバスの質問で失礼します。 先日、東京駅からアクアライン経由千葉県某市行きの高速路線バスに乗りました。GW明けの平日昼間のためか、東京駅を定刻に発車した時点で乗客は私一人でした。東京での買い物、観光などの帰りに年に数回乗る程度ですが、乗客が私一人だけというのは初めてだったので、たった一人のために大型バス一台とは、何だか申し訳ないような気持ちになりました。 この路線では東京駅発車以降は乗車扱いはありませんので、私が降りる停留所(終点の一つ前)まで途中の停留所(4か所)での降車客はいないことになります。 そこで質問なのですが、この場合私の降りる停留所をあらかじめ運転士さんに告げるべきだったでしょうか? 途中の停留所には一旦高速を降りてまた高速に入る停留所もありますので、時間短縮、運転士さんの負担軽減などメリットがあると思うのですが、乗務中に話しかけるのも悪いですし、路線バスなので通常通りの運行をするのだろうと思いましたので、告げるのは控えました。 バス会社関係者の方、運転士の方、詳しい方、よろしくお願いします。

  • バスのタッチ忘れ

    神奈中バスで途中駅から終点 まで乗りました。 途中駅から乗ったときにはPAS MOをタッチさせました。 終点のときいつもは早めにPAS MOを手に持ち準備す るのです が、この日は準備するの忘れ てしまい、他の方が降り始め てから準備しようとしました 。 そしたらいつもポッケに入 れてるPASMOがありません。 リュックに入れたのを忘れてし まってました。 そのとき電車の時間とか色々 考えて気が動転してしまい慌 てて現金で降りてしまいまし た。 つまり、PASMOだとまだバス に乗車中のままですよね? そのとき電車も不安だったの で現金で乗りました。(そのP ASMOが電車の定期なので) そのときってもうPASMO使え ないでしょうか? もしくは違う日に同じ場所か ら乗ったときにそのときには タッチせずに降車時にタッチし たら平気ってことはできます か? 逆?の考えですが 帰りは終点~途中駅が逆にな って乗るわけじゃないですか。 そのとき始発駅なのでタッチ せずに乗り、途中駅より奥の 駅で降りれば平気ってことあ り得ますか? 自分の不注意でこうなってし まいましたがよろしくお願い します。

  • バス通勤の方に2件質問です。

    はじめてバスで通勤します。 私は関西在住で「阪急バス」を利用しますが、バスの場合「延着証明」と言うのは何処で発行して貰うのですか? 運転手が下りる際ですか? それとも区間の最後の停留所まで行かないと発行してくれませんか? (後に行ったとして本当に貰えるのかしら?「遅れてない」って言われたりしませんか?) 私は今回、区間の途中乗車・下車になるのですが、10年位前に通学で2度程バス利用した時(同じバス会社)雨と渋滞で遅刻になりました。 その時も区間の途中乗車下車だったのですが、 運転手に「延着証明は区間の最後の停留所の営業所で貰って下さい」と言われ、 運賃は往復かかるし、ますます遅刻するしと諦めた事があります。 今は給料に関わってくるので結構切実な問題です…。 電車だど駅で貰えるのですがどうなるんのでしょう? ご存知な方教えて下さい。 後、もう1件質問ですが、 バスの時刻表が電車のように無くHPで印刷できるのですが平日・土・祝と3枚になり、 3枚を切って貼ろうとしても何故かフォームがバラバラで汚くなるので自分で作ろうかと思うのですが、ふと家計簿とかでもフォームがあるし、もしかして電車とかの自分用に作れるサイトが無いかな?と思いました。 そのようなフォームを作っているサイトはありませんか? 以上ですが宜しくお願い致します。

  • 路線バスに関する法律

    始点のみ乗車でき、途中バス停は降車のみの路線バスについてですが、例えば一人もお客がいない場合、路線を外れて帰るのはいけない事は知っているのですが、駅のロータリーに入らないとか(路線は外れないが、ショートカット)等は良いのでしょうか? もしだめとするなら、その法律は、資源の無駄だし、渋滞とかの原因にもなるし、良いことないのではないでしょうか?