• ベストアンサー

AVG

AVGのフリーソフトをダウンロードしてインストールしたのですが、右下のアイコンはグレーで良いのですか?違うのでしたら直し方を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

次のサイトに書かれている内容で、使用方法を確認してください。 あつぼんのほーむぺーじ ウイルス対策AVG http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg.html ここのサイトの説明が一番易しく書いています。

saku0011
質問者

お礼

ありがとうございます。 アイコンに矢印をもっていくとE-mail Scanner is not fully functional と出ますがなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#80942
noname#80942
回答No.4

こんにちは。 > E-mail Scanner is not fully functional  Excit翻訳によると ”メールScannerは完全に機能的であるというわけではありません。”となっていますので、 No3さんの紹介されているサイトに行ってメール関係の設定を確認されてみては・・・・・

参考URL:
http://atubon.hp.infoseek.co.jp/mail-scanner.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.2

右下のアイコンを右クリックし、[Check for Updates]を実行してみてください。

saku0011
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

アップデートしてみてください. それでもダメなら再インストールしてみてください.

saku0011
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AVGについて

    フリーのウイルス対策ソフトでAVGというのがありますが、このソフトについてお尋ねします。 会社などで20台くらいのPCがありますが、これにAVGを入れようと思います。1台目をインストールするのにメールアドレスなどを登録してインストールしましたが、このダウンロードしたものを他のPCに入れても問題はないでしょうか?(ライセンスなど) それとも20台分のメールアドレスを用意して1台ずつ登録してからでないと問題があるのでしょうか? 教えてください。

  • AVG7.5フリーについて教えてください。

    Windows98にAVG7.5のフリーソフトをインストールしたいと思っています。 以前使っていましたが、パソコンをリカバリしたため再度インストールしたいです。 が、どんなに探してもインストールできるソフトに行き当たりません。 どのサイトもメルアドの入力画面が出ず、ただダウンロードが始まります。 そのままダウンロードしても、インストールはできません。 ちゃんとインストールできるサイトをご存知の方がいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • AVG7.0を入れたのですが・・・

    AVG7.0を入れたのですが、不十分の様です。再起動ばかり表示されます。また右下のアイコンもカラーになりません。アップデートもできません。どうしたらよいでしょうか?

  • AVGの7.0をインストール後・・・

    AVGの7.0(フリーバージョン)をインストールしたのですが、OutlookExpressを開くとAVG E-mail Scannerが働いて右下の方に何か出てきてメールが受信できません。また時間がかかるのでE-mail Scannerのみを解除したいのですが、どなたか解除の仕方がわかる方はご教授お願いします。

  • AVGのUpgradeのやり方について

    アンチウイルスソフトのAVG Anti-Virus Free Edition 2012 を使用していますが、これを最新の AVG-2015 にしようと思っています。このUpgradeのやり方についての質問です。AVG-2012は残したままAVG 2015はインストールするのでしょうか。それともAVG-2012は全部削除してAVG-2015のインストールをすべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AVGダウンロード&インストール

    「AVGをインストールする前に他製品対策ソフトをアンインストールせよ」とありますがダウンロードが済んでからアンインストールすべきでしたか?うっかりダウンロードの前にウィルス対策ソフトをアンインストールしてしまいました。この状態でAVGダウンロードのためインターネット接続したら危険ですか?店頭でウィルス対策ソフトを購入して、そのソフトの有効期限内にAVGをダウンロードして保存、購入分の期限が切れてからインストールすればAVGに無事乗り換えられますか?

  • AVG7.0

    フリー版のAVG6がサポートが終わったと聞きました。ver7にしようと思います。この場合は7をダウンロードしてインストールする前に一度6.0をアンインストールしないといけませんか? 普通に6.0がインストールされたままの状態で7をインストールしてもかまいませんか? また6.0は日本語化していましたが、7の日本語化のサイトなどはありますか? 教えてください。

  • AVG8.0について

    フリーのセキュリティーソフト「AVG8.0」をダウンロードしたのですが、アップデートのところに 「.binファイルが見つかりません」が表示されて、アップデートできません。どうしたらアップデートできるんでしょうか?ちなみに OSはXP HOME SP3です。

  • AVG

    こんにちは。OSは、Vista Home Premiumです。 AVG Anti-Virus Free Edition 8.0をインストールしました。 AVGを「管理者として実行」すると「保護されています」と表示され、 単に、「開く」と「常駐シールド:無効」となっています。 タスクバーのアイコンは、赤地に白いエクスクラメーションマークです。 セキュリティーセンターのマルウエア対策が赤で、「ウイルス対策 無効になっています」と表示されています。 「AVG Anti-Virus Free は無効になっています」と表示されます。 「Windows Defender」を無効にして、「今すぐ有効にする(T)」を実行しても有効になりません。 このままの状態で、大丈夫なのでしょうか? 対処法を教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • AVG Free

    AVG Free を ダウンロードしてしばらく経ちます。 Webでアップデートの説明があったので、やってみましたが 手順が違ったのか、余計な所に チェックを入れたのか? タスクバーのマークがカラーでなくなり、「黒・グレー」に なってしまいました。 Webを見て、対処方法も試してみたのですが、やり方が悪いのでしょう!…元に戻りません。。。うまく理解できないので困ってますが、一度 削除してしまって 再インストールしたら元に戻るでしょうか?Freeのスパイウェアーのアップデートは、うまくいきましたが、これも捨てることになるでしょうねぇ? ちなみに、C:.D:に保管せず、マイドキュメントに入っています、 差し支えないでしょうか? AVG・Spybot・AD-Awareの機能も解らずに使っています。周りに聞く人が居ないので1.5年が経っても、上達しません、聞き方が解らないんです、「えっ!そんなことも聞けないの?」っていう自分なんですが、いい回答をお願い致します。 質問したのは良いけれど その自分の質問を見るのにどうするのかも 解っていない者なので、お礼のコメントなどが、遅れることを、 お許しください。よろしくお願いしておきます。1:38 2006/12/28