• ベストアンサー

xp/homeのアドミニストレーターにパスワード

noname#47429の回答

noname#47429
noname#47429
回答No.3

パソコン自称中級者です。  セーフモードでPCを立ち上げ、一般ユーザーでログインしてあるのならいったんログオフして ユーザー名に Administrator と入力して パスなしで「OK」でログイン。 そのあとコンパネ(コントロールパネル)の「ユーザー名とパスワード」で Administratorのパスワード設定でよろしいと思いました。  http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/102153/

関連するQ&A

  • パスワード、Administrator、管理者について

    私のパソコンは、XPsp3 Homeです。 はっきり覚えてないですが、今まで雑誌の記事を読んでセキュリティー等を設定をしたような気がします。 パソコンの電源を入れると、BIOSではなくWindowsのパスワードの入力画面が出るようにしたのは覚えています。 最近、ふとセーフモードにしたらWondowsでパスワードを設定していても、入られてしまうのか気になり質問したら、どうしてこんなに分かりにくい仕様にしたのか疑問ですが、「セーフモードでAdministratorのパスワードを設定すればいい」と教わりました。 現在、スタート→設定→コントロールパネル→ユーザーアカウントを見ると、「管理者」とあるのは「Administrator」とは違うんでしょうか? 違うならその違いと、こんなんなに分かりにくくした理由も知っていれば教えてください。 もう一つは、解説してもらった一部が分からなくて、 「XP HomeでもAdministratorアカウントはセーフ・モードで利用可能だ。セーフ・モードで起動すると,Administratorが表示され,管理者としてログオンできる。そこから他の管理者アカウントのパスワードを変更などすれば,あとは,他の管理者アカウントで普通のログオンが行える。」 の中の、「管理者としてログオンして、他の管理者アカウントのパスワードを変更」とはどういう意味でしょうか?

  • Administratorのパスワードについて

     まったくのド素人です。みなさんのお力を貸してください。  今まで何も知らずにAdministratorでログインしていました。  しかしもう一つユーザーアカウントを作ったとたんに、ようこその画面にAdministratorが表示されなくなりました。あせった私は過去に似たような質問がないか調べて自分なりに「レジストリエディタ」を起動させてなんとか、ようこそ画面にAdministratorを復活させることができたのですが、パスワードがわからなくなりました。  セーブモードでそのパスワードを入力した時は普通にログインできるのに、ようこそ画面から同じパスワードを入力してもAdministratorへはログインできなくなってしまいました。  ようこそ画面で入力するパスワードと、セーブモードで立ち上げた時に入れるパスワードって一緒ですよね?  どうしたらいいですか?ちなみにwindows XP Home Edition を使用しています。

  • administrator パスワード

    こんばんわ。 現在、メインPCが操作不能に陥り 困っております。(PCはDELL製・WinXP home sp3) Windowsの再インストールを実施しようと思うのですが 実施途中で「administrator パスワード」を入力しなければなりませんが 正しいパスワードを入力しているのですが 何回やっても間違っていると表示され それ以上進むことが出来ません。 「administrator パスワード」 というのはログイン(管理者として)するときに入力するパスと 同じですよね? また現在 「administrator パスワード」を確認したり 変更することが出来ません。 そもそも 再インストールしようとしていることにも理由があります。 実はPCに問題が起こり windowsログイン後即ログアウトされる という症状が出ているのです。 ですので ログインできないので何も出来ないのです。 どなたかお分かりになる方 アドバイスよろしくお願いいたいます。

  • Administratorのパスワードを忘れて、、

    完全に自分の操作ミスです。。(-_-;) 他の質問などにも書いてありましたが、 XPホームエディションを使っており、 パスワードを入れて起動するのが、 面倒くさくなって、ユーザーアカウント2つ あったのですが、2つともパスワードを 削除しました。 そして、今では、思い出せないのですが、 管理者の部分もきっと手を出してしまったせいか、 電源を入れなおして、あがってくる画面には、 ユーザ部分にadministratorが入っていて、 パスワードが空白なんですが、そのパスワードが まったくわからない、覚えていないという 表現が正しいのかもしれませんが、、 それで、わからないので、ログオンできないで ないております(-_-;) この状態は、もう出荷当時の状態に戻す作業(初期化) しないと、使えないのですか? もう、、おばかすぎて、、 もう一台、古いパソコンで急遽インターネットしておりますが、でも大事なデータがもうXPのPCに入ったままで、、 教えてください、、結論を!!

  • administratorについて

    私専用にXP proを導入してもらいました。 アカウントはadministratorと私の2つです。 質問は 1.ログオンはクラシックスタイル(最後のユーザー表示もオフ)にしています。よほどのプロSEさんレベルでないと、そこそこの知識があってもログオンできないと安心して大丈夫でしょうか? 2.アドミニストレータは、最高管理者というイメージなのですが、他の管理者アカウントで入ることができれば、アドミニストレータのパスワードを書き換えることができますよね? なんだか「最高管理者」の意味がないように思うのですが・・・ 「アドミニストレータのパスワードはアドミニストレータしか変更できない」というような設定はあるのでしょうか? それとも私のアドミニストレータに対する認識が間違っていますか? 教えて下さい。

  • Administratorのパスワードについて

    Windows XPを使用しています。 動画が送られてきて開こうとしても〝管理者またはAdministratorグルプのメンバとしてログオンしてください〟と表示されます。Administrator開いたときのパスワードも分からず、開くことができません。 どなたか教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • Administratorのアカウントがなくなってしまいました

    PC購入後、とくにアカウントを設けず、使っていました(その状態では、Administratorという名前でアカウントが与えられていた)。今日、気まぐれで、別のアカウントを作ってみた(ちなみに、その新しいアカウントに「管理者権限」を付与した)ところ、それまであったAdministratorというアカウントが現れなくなりました。また、新しいアカウントで起動またはログインするときにも、パスワードなどが求められなくなってしまいました。 そこで質問です。 1.旧・Administratorのアカウントには、IEのお気に入り、MSIMEの単語登録、MS Officeのショートカットなどが登録されていたのですが、これを取り戻すことはできなものでしょうか。 2.上記の通り、現在、このコンピュータはパスワード入力もせず、管理者権限を持つ新しいアカウントでログインできるようになってしまっています。こうした状態はきわめて不安です。改めて、パスワード入力を義務付けるようにするためにはどうしたらいいものでしょうか。 なお、OSは、ウィンドウズXP(SP1)です。私はコンピュータに決して詳しい方ではありません。わかりやすいご説明をいただければたいへんありがたく感じます。よろしくお願いいたします。

  • 助けてください!XPのAdministratorの「パスワード」が分か

    助けてください!XPのAdministratorの「パスワード」が分からなくなって困っています。 XP HOMEのAdministratorに「ログイン」できません。「パスワード」を書いたメモを何処かに無くしてしまいました。どうすれば新しく「パスワード」を設定できますか?回答の方、宜しくお願い致します。

  • Administratorのパスワードのリセットディスクの作成の仕方

    Administratorのパスワードのリセットディスクの作成の仕方 Administratorのパスワードのリセットディスクの作成の仕方を教えて下さい。 環境はXP HOME SP3です。リムバーブルディスクはUSBでもいいのでしょうか?

  • XP-HOMEでログイン履歴を見るには?

    家で使っているXP-HOME-SP2のデスクトップです。 家族それぞれが管理者アカウントとパスワードを持って使っています。(au music portを使うため管理者にせざる得ない) 子供の深夜乱用などがないか心配なので、どのアカウントがいつPCを使ったかを確認する手段はないでしょうか?