• 締切済み

Win起動時にNum Lockが・・・

ultra7kyの回答

  • ultra7ky
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

WinXPですか? 自分も最初同じ症状で悩んでいたのですが、起動終了後にNumLockキーを5秒以上押すとポップアップメッセージが表示され次からは起動時にNumLockランプが付くようになると思います。

hinamizu
質問者

お礼

説明不足ですいません。Meですのでダメでした。

関連するQ&A

  • 起動時のNum Lockの設定

    会社にパソコンが何台かありまして、起動してログインする時にパスワードを入力します。 パスワードには数字が含まれているので、テンキーで入力するのが速いのですが、起動したときに、既にNum Lockのランプがついているパソコンもあれば、ついていないパソコンもあります。 キーボードの数字は反応するので、そちらで入力してログインすれば、自動的にNum Lockのランプも点灯するのですが、はじめの起動の設定でテンキーを使える状態にしたいです。 Num Lockのランプがついていなくても、Num Lockを押せばいいだけの話なのですが…。 しょーもない質問ですが教えて下さい!よろしくお願い致します!

  • キーを使わずにNum Lockを切り替える方法は?

    Num Lockキーを使わずに Num Lockを有効/無効にする方法はありますか? 一般的なデスクトップ用テンキー付き日本語キーボードを使用しています。 私はNum Lockを無効にして使うことが考えられないため、Num Lockキーを押せないようにしています。何かのきっかけで、Num Lockが無効になっており切り替えられず狼狽しました。 今回は仕方がなく別のキーボードを接続して切り替えました。しかし何かしらの方法があってもいいような気がします。 Num Lockキーを使わずに Num Lockを有効/無効にする方法はありますか? もしあるのならその方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ここ数日Num lockがオンになります。

    東芝ダイナブックAX/53D vista。エレコムのテンキーを外付けしています。 使い始めて半年過ぎています。 数日前入力している時に、平仮名が規則正しい数字になってしまって、 驚きました。 サポートを受け、Num Lockについて知りました。 知らないうちにキーボードを、(FNキー・F11)触ったのかなと、思っていたのですが、 気をつけていますが、何もしないのに、入力途中で、Num Lookがオンに、なってしまいます。 時々Num Lockのランプが点滅したり、そのまま、点灯しています。 オフにしようと、、(FNキー・F11)を、押しても反応しない時もあります。 やはり故障したのでしょうか? パソコン機種とテンキーの相性も悪い場合があるという事ですので、 エクセル以外の時はそれを、はずしています。

  • Num Lockが起動するたびオフになります。

    先日、会社にて自分用のWindowsを支給されました。 コンパックのマシンなのですが、 これが起動するたびにNum Lockがオフになります。 いちいち起動するたびにNum Lockキーを押すのも面倒なので、 できればオンのまま固定したいのですが、 どこをどういじっていいのやら、 さっぱりです。 どなたかご存じないでしょうか? ちなみにOSはWin98SEです。 よろしくお願いします。

  • 立ち上げ時にNUM LOCKをONするには?

    UNIXはほとんど初心者なのに、管理者になってしまいました。 今分からないのは、ログインした時点で、NUM LOCKをONにする方法です。テンキーを数字入力として使用したいのです。いちいち、NUM LOCKキーを押さなくてもよいようにしたいです。 OSはSolarisの最新版(バージョンは知りません)で、 SUNのUB2000です。 宜しくお願いします。

  • WIN2000 起動時にNum Lockの状態にしたいのですが・・・

    仕事で使用してるPCは起動時にNum Lock 状態になってません。パスワード入力するのですぐに数字を入力したいのですが、Num Lock 状態になっていないので いちいち面倒なのです。 WIN2000 の移動するときにNum Lockの状態で起動するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • NUM LOCK Keyについてです。

    NUM LOCK Keyについてです。 東芝Dynabook TX/66LBLYDです。テンキーから数字を入れる癖があり、NUM LOCKをかけているのですが、NUM LOCKのKeyがBack Spaceのすぐそばにあり、知らない間にNUM LOCKを押して解除してしまうことがしばしばです。NUM LOCKを常時ONにしたいのですが、可能でしょうか?

  • Num Lockキーの存在意義

    今日、ふと思ったのですが、デスクトップ機のNum Lockキーって何のために存在しているものなのでしょうか? デスクトップ機の106キーボードとかを使っていて、Num LockキーをONにせずに使っている人ってほとんどいないと思うんですが。 逆に数字を打ち込んでいる最中に間違えてNum Lockを押してNum Lockを解除してしまったら、テンキーが矢印キーになってしまってカーソルが変な方向に動いてしまったりしますよね? 長年PCを使ってきて、「そういうものだ」と思い込んできましたので特に疑問もなく使ってきましたが、いったん気付いてみるとなんでこんなキーが設けられているのか不思議です。 ノートPCのNum Lockキーは意味わかるんですけどね…。 どなたか教えてください。

  • Num Rock キーがない!

    友人のノートパソコン、東芝なんですが、数字を入力する時に、キーボードの中央のテンキーを使いたいのですが、『Num Rock キー』が見当たりません。どのキーを押せば、使えるようになるのでしょうか?

  • キーボードの Num Lock は何のためにある ?

    Windows 用のフルキーボードで、 「Num Lock キーを押してない (OFF) 状態でのテンキー」は 何か役に立つんでしょうか。 ※ テンキーは、Num Lock を押した状態でしか使わないのに、   わざわざ押すか、デフォルトで ON になるようにしないといけない。 ノートPC だと、アルファベットと数値キーを切り替えるという機能がありますけど… そもそもどうして Num Lock キーが登場したのでしょうか。 それが付い当時は (オリジナルの IBM-PC の頃 ??) まだノートPC は 無かったように思います。 歴史的経緯もふくめて、このあたりに詳しい方 教えてください。 よろしくお願いします。