• ベストアンサー

おすすめ車は?

hito-の回答

  • ベストアンサー
  • hito-
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.9

その費用で、往復50キロだと、新型のウイングロードをお勧めします。高速であれば、燃費10キロなんて余裕ですよ。旧式のウイングロード(一つ前の形式)の1500ccに乗ってますが、一般道だけでリッター11~12キロは出ます。高速であれば、当然もっと出ます。新型であれば、最悪でも同等以上は期待できるのでは無いでしょうか?新型は後部座席もかなり広くなりました。グレードによるかもしれませんが、シートも撥水加工をされているのでお子さんが何かをこぼした時に掃除が楽だったり、ラゲッジルームが汚れても簡単に掃除できるようになっていたりと、何気に使えるワゴンになってると思います。ビールの大瓶のケースであれば、ホームセンター等に売ってる滑り止めのゴムのシートをラゲッジに敷いてから積むと良いです。一度購入されるとすぐには買い替えとは行かないでしょうから、今後のお子さんの成長を考えると、どうしても泥だらけになったりする事もあるでしょうから非常にお勧め出来る車だと思います。

関連するQ&A

  • おすすめのバイク

    バイクを買おうと思っています。 用途は、毎日の通勤とたまに行くツーリングです。 ツーリングでは高速道路も使う予定なので400ccにしようと思っています。 燃費がそんなに悪くなく、高速で走っても安定した走行ができる、おすすめのバイクがあれば教えてください。250ccでも構いません。

  • 100km/h巡航時の燃費について

    時速100キロの巡航時に、同じ排気量、同じ車だとして、4速ATと、CVTではどのくらい燃費が異なるのでしょうか。  通勤で毎日100キロ乗っています。そのうちの8割が高速道路です。  4速ATかCVTか、1500CCか2000CCか(同じ車種で)で迷っています。燃費を気にする方なのです。

  • 年間走行距離5万キロ 一番コストの安い車は?

    通勤で毎日150キロ程走ります。(高速道路が9割)実質的に一番ランニングコストが安くなる車は何でしょう? 燃費、車両代、車両維持費、など、色々な側面から教えていただけると助かります。 車通勤は必須です。車種、大きさ、軽油、全て視野に入れています。3年~5年で乗り換えようと思っています。

  • 燃費のいいワゴン考えています。軽、1000cc等

    現在オデッセイRA1に乗っています。 高速道路、遠乗りはあまりしません。主に街乗り(東京23区)が多く今の車だと 燃費が悪く車に乗るのが嫌になります。ちなみにホンダのバモスを今考えています が実際の燃費は1Lあたり何キロくらい走るのでしょうか? また荷物を乗せられるワゴン(3列シートがより希望)で1000cc~1500ccくらいの車 も検討中ですのでそちらもあわせて教えて下さい。

  • リッター10.3キロの燃費は良いか悪いか。

    13年乗っている、MT、1500ccの車の燃費ですが、毎日町乗り・通勤お買い物、で10.3キロ/リットルくらいです。 この燃費、悪いと思ってましたが、軽4WDターボで10キロとか、9年中古カローラで8キロ、とか聞いて、 結構悪くないのかな、等思ってしまいます。 これは、ひいき目でしょうか? 軽~1500位に乗ってる皆さんの実際の燃費はどの位ですか? 何年乗ってるかも一緒に教えてください。

  • 計算式

    申し訳ありません 計算をしていたら頭がこんがらがってしまい 教えて頂きたいのですが 車の燃費とリッターあたりの走行距離等 車の燃費:リッターあたり (13キロ) ガソリン料金:リッターあたり (160円) 通勤距離往復:20キロ 上記の条件で一日あたりの往復金額を 計算していただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

  • おすすめの軽四を教えてください。

    4月から働くことになり車の購入を考えています。(23歳、男) ・使用目的は、通勤で往復60キロ。高速は使いません、峠越えをしないといけない。 ・考えている車は、kei、ワゴンRなど… ・考慮して欲しいこと なるべく女性っぽい外観の車でないこと 燃費がいい(給料があんまりない) 坂を登る(燃費と相反するかも) 中古の軽四は止めたほうがいいと聞いてます ライフもいいけど女性的なデザインが… 母親はミラに乗ってる ジムニ-、コペンは嫌 プレオは燃費が悪いと聞きますが… これでおすすめの一台をお願いします。

  • 交通費で迷ってます。算数・計算の得意な方、教えてください!!

    車通勤に、高速・一般道のどちらを使えばお徳か教えてください。 【高速使用】 ・自宅→会社まで24km、往復48km ・高速の通勤割引わ利用すると、往復で600円 ・車のガソリン燃費は、古い軽自動車なので約11~12リットルくらい ・セルフのガソスタは1リットル124円 ・通勤時間は片道約40分 【一般道使用】 ・自宅→会社まで35km、往復70km ・車のガソリン燃費は、古い軽自動車なので約11~12リットルくらい ・セルフのガソスタは1リットル124円 ・通勤時間は片道約1時間 交通費が全額支給されず、半分くらい持ち出しになるので、なるべく 安く通いたいんです。 馬鹿ですみませんが、教えてください。 よろしくお願いします!!

  • どちらがよいのでしょうか??とっても迷っています。

    近々、新車で軽自動車の購入を考えています。 女性です。オフロード系の軽自動車が欲しいと思っています。 候補にあがっているのが「パジェロミニ」・「ジムニー」です。 普段の用途としては、 ・通勤 ・週末のお買い物 ・月1度ぐらいのドライブ(往復200キロぐらい) ・高速道路の使用はは年に2回程度。 こんな私にはどちらの車の方が向いているのでしょうか? 非常に悩んでいます。 どのような意見でも教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 車の購入を考え中です。条件に合う車種を教えて下さい

    現在通勤用に車の購入を考えています。 使用目的は以下の通りです。 •通勤用 •週末は遊びに出かけるのにしよう •月に何回かは高速道路で遠出したい 条件を以下にあげます •中古車 •レギュラーガソリン •走りが心地よいし走ってて楽しい •燃費もそれなりに良い(記載で14キロ/L) •価格120万 •6万キロまで •総定員が3名以上 いろいろ調べたのですが、現在気になる車もいかにあげます •シルビア •インプレッサ •ミニクロスオーバー まだまだ勉強途中なので、色んな車を教えてほしいです。 まだ20代前半で家族や子供のような縛りの無い独身なので、ファミリー向けよりも今じゃないと乗れない様な車に乗りたいです。 難しい注文ですがどうぞよろしくお願いいたします。