• ベストアンサー

リードを噛む

mululu727の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。我が家でも最初はリードをかじっていました。  対策として、かじって欲しくないものに塗るしつけ液をリードに塗ったところ、効果がありました。単純な方法ですが、我が家ではとても効果があったのでおすすめします。  使っていた商品:カジリノン・トフ 直接塗れるしつけ液

noname#20414
質問者

お礼

そういうしつけ液があるのですね! タバスコなども考えたのですが、何かあったらかわいそうなので使いませんでした^^; 探して購入してみたいと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • リードをいやがります

    4ヶ月のヨーキーです。首輪には慣れたのですが、リードをつけるとおびえた様子で、しゃがみこんでしまいます。家の中でも同じで、ハウスの中に入ってしまいます。何度もトライしてはいるのですが、なかなか慣れてくれません。お散歩を楽しみにしていたので、とても残念です。特にリードをつけて、人がリードを持って立つとおびえがひどいようです。何とかお散歩をできるようになりたいのですが‥‥。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に、犬がリードを噛みます

    雑種♀、元野良犬なので、推定ですが1才くらいだと思います。 避妊済みです。 散歩のときに、時折リードを噛んで、ぐいぐい引っ張ることがあります。 そのときに、ほかの犬が通りかかったり、なにか物音が聞こえたりすると、 放して、普通にすたすた歩きます。放さないときでも、引きずるようにして歩くと、 急に放して、普通に歩き始めることもあります。 ビターアップルを、リードに塗ってみましたが、効果はありませんでした。 散歩の時間は、朝と午後、一時間くらいずつ、家の裏がドッグランなので、 自由に走り回っています。 皮のリードを使っていますが、噛み千切ろうとしたあとがあり、なんとか やめさせたいです。どうしたらいいでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 伸びるタイプのリードを買ってみたのですが

    ヨーキーのメス1歳8か月なのですが散歩が苦手で家の周りを30mくらい歩いて玄関のドアの前に戻ってしまいます。ぐるりと匂いを嗅ぎながら歩いてUターンしてしまい体をブルっとさせてドアに鼻を何度か押し付けて「開けて」というジェスチャーをします。そこで試しに伸縮リードを買ってつけてみたのですが、後ろに引っ張られる感じが良かったのか新鮮だったのか今までで一番歩いてくれてホッとしたのですが、ネットで調べてみるとこのタイプのリードを公道で使うことはリスクがありすぎることを知りました。 それほど引っ張りはしないのですがやはり何かあったら嫌なので元のリードに戻そうと思います。 普通のリードだと歩かなくなるのはどうしてだと思いますか?ある程度引っ張ったほうが犬は歩きますか?引っ張り癖がつくと思ってリードを緩めていたのですが一向に散歩の距離が伸びません。

    • 締切済み
  • 多頭でロングリード

    多頭飼い新米なのでいつもこちらで大変お世話になっています。 今回もよろしくお願いします。 私の住んでいる町は田舎なので、車で一時間以上かかるところにしかドッグランがありません。 代わりにと言っては何ですが、近所に広い芝生の公園があり早朝であれば犬の散歩をしている人が少しいる程度です。 その公園に来ている人はワンちゃん達をノーリードで思いっきり走らせるために来ています。(本当はいけないんでしょうが…) どのワンちゃんも躾が行き届いていて、ノーリードでも問題なくお散歩できています。 で、恥ずかしいのですが、うちの子たちは躾がまだまだです。 家でならできるオイデも、興奮して遊びに興じると効き目がないと思います。(自信ありません) また、公園が広いと言ってもドッグランと違い柵が犬用ではないので、万が一のことを考えるとリードなしでは不安です。 (田舎なので公園からすぐのところをダンプカーがビュンビュン行き交っています。) と言うわけでロングリード購入を検討したのですが、多頭の場合じゃれて転げまわりリードが絡まって怪我をしたりしないのでしょうか? ロングリードで遊ばせる場合、1頭ずつ別々にするなどの対策が必要なのでしょうか? 多頭飼いでこのようなケースはあまりないと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせいただければ大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ハムスターのお散歩用リードについて

    こんばんわ。 最近生後1ヶ月のゴールデンハムスター(メス)を飼いました。 とってもかわいくて夜はグルグル回し車を回っていて少々寝不足気味です。 ところで、いつも2階建てのゲージに入れていますが、本などを読むと 一日1時間ほどはゲージから出して遊ばせてあげましょう!と書いてあるの ですが、ウチは床に色々と物があるので、行方不明にならない為にも、ペット ショップで見かける、ハムスター用のお散歩リードでつないでから、ゲージから 出して遊ばせようかと思います。 しかし、ハムスターって犬や猫のように首にくびれがあるわけではないので すぐ外れてしまうのでは?と思いますが。 どなたかハムスターのお散歩用リードを使っている方、宜しければ使い心地 を教えて下さい。

  • 明るさと興奮度

    こんにちは。 明るいところでしたがる男性は多いようですが、薄暗い中でするときと比べて、興奮度はどのくらい違いますか? また、女性の方も、明るい方が興奮しますか? 私は薄暗い中でエッチする方が興奮度が増しますが、彼は明るいところでしたがります。 でも、私が薄暗くしようとしても、無理に止めたりしませんので、いつも私の希望?通り薄く暗くしています。 (朝は明るい中ですることになりますが) 彼は、明るい方が私がイク瞬間を見られるので良いと言いますが、私は興奮度が高まると眉間に皺を寄せたり、目を瞑って歪んだ表情になっていると思いますので、美しい姿とは到底思えません。 薄暗い方が安心してエッチできます。 皆さんはどうですか?

  • 飼い犬が噛んでしまいました

    今朝、外で飼っている雑種犬(7歳・雄)がお向かいのアパートの旦那様の手を噛んでしまいました。旦那様のお宅にもゴールデンがいるのですが、その犬が散歩から帰ってきたときに家の犬のリードが切れてしまったようなのです。旦那様が庭まで連れてきてくれたときに噛んでしまったみたいです。私が外に出てみると親指の付け根のあたりから血が垂れていました。元々その犬との愛称が悪く家の前を通るたびに威嚇するような吠え方で吠えていました。吠えるだけではなく自分が繋がれているリードを噛み切ろうとする勢いです。散歩するには家の前を必ず通らなければなりません。 以前も、奥様が散歩しているところに吠えてその勢いでリードが外れてしまい、家まで連れて来てくれた途端に噛んでしまったこともありました。その度に注意を払って頑丈にしていたつもりでしたが、またそのような事が起きてしまいました。 旦那様はすぐ病院に行き、そのまま仕事に向かわれたとのことです。今回のことでは治療費を負担してお見舞いに伺おうとは思っていますが、それだけでいいのでしょうか? 2度目なので保健所へ連れて行かれてしまうのでしょうか?そういった話はこちらから持ち出すものなのでしょうか?以前は母が対応しましたが、今私しかいないのでどう対処したらいいものかわからず困っております。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が散歩に行くのを嫌がる

    満6ヶ月の子犬(雑種・オス)を飼っています。 ワクチン接種が終わって1週間経ったので、散歩に連れ出そうとしました。 家から50メートル行ったところでそれ以上動かず尻込みして家に帰ろうとするんです。 散歩コースは田舎なので田んぼの中の地道ですが、線路があって30分に1度くらい電車が走ります。 近くによく車の通る道がありますが、散歩をする道は何も通りません。 家の中と囲いのある庭で遊ばせていますが、リードをつけない状態では外へ出たがります。といってもまだ家の周りでうろうろしています。 慣れないからでしょうか。 その内行けるようになるんでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の吠えについて

    家の柴ちゃんは、ほとんど吠えません・・・・よく、吠えない犬は根性が座ってると聞きますが・・・ 本当でしょうか? 生後5か月なのですが、散歩の時や興奮して嬉しい時などジャンプして服や手に噛んできます。 その時はリードをクイッと引っ張り、「ノー!」と言って少し知らんぷりします。すると今度はリードを噛み噛みしてきて、それでも知らんぷりしてると諦めモードになってきます。こんなやり取りをしてますが、躾としては正しいでしょうか?もっと有効な方法があったら教えて下さい。まだ飼い主がリーダーと言う認識がないように思えます。ホールドスチールもしてますが、首輪を持って噛まれないようにしてます。サークルの中にいるときはお腹をみせてゴロンしますが、外だと絶対にお腹を見せません・・・ 性格もヤンチャと言うか、きかないです。気性がONとOFFの差が激しいです。 これからの事を考えると、不安です。良くなってくるでしょうか?

    • 締切済み
  • 散歩中の問題行動について

    5ヶ月の雑種犬♀です。 散歩デビューから2ヶ月近くになりますが 散歩中に何かのスイッチが入ると飼い主に飛びつき 噛み付く素振り(実際には噛んでいませんが) 「ウー、ワンっ」と吠えます。 その後、リードにじゃれつき、引っ張り出します。 「ダメ」と怒ったり、無視したり オスワリをさせたり(興奮しているので、しませんが) 色々と対策をしていますが、 1回の散歩中に何回もこのようなことが起きます。 そして回数が減るどころか、ますます増えて来ています。。。 他にも、散歩中の引っぱりや臭いかぎ、拾い食い(主に小石) など問題行動がたくさんあるのですが・・・ リーダーウオークの練習もしていますが、 なかなか形になってきません。 少しの間だけ上手に歩ける時もあります。 このような感じだと、やはりトレーナーさんにお願いした方が良いのでしょうか? 散歩が憂鬱になって来ています。 アドバイスよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー