• ベストアンサー

進研ゼミで大学受験対策

去年入っていた高校を退学して、再受験で高校に合格しました。 でも、レベル的には、県で上から数えるより下から数えたほうが早いかな?くらいです。 でも、国立大学に入りたいと、本当に思っています。 そこで、授業にしっかりついていけるよう、 進研ゼミの授業対策コースに入りたいな、と思っているんですが、 それで勉強していたら大学の受験対策に繋がりますか? センター試験の結果で変わってくるとは思うんですが、 家庭教師の先生に苦手な科目を教えてもらい、得意な教科は進研ゼミで伸ばせれば良いかな? という計画を持っています。 この計画は客観的に見てどういう感じでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33958
noname#33958
回答No.2

10年近く前に受験生だったもので、現行の進研ゼミがもっと進歩していて あまり参考にならないかもしれませんが 私も進研ゼミで国立大受験対策をしたので書き込みますね(*^_^*) 私は高1から始めて、受験まで進研ゼミでしたが 高1の頃は授業対策向けのコースで高3になって国立受験向けのコースに 変更しました 通常の教材は #1の方がおっしゃられているように進研ゼミは拘束がないので 苦手な科目などは後回しにしているうちに手をつけられなかったですが、 好きな教科は毎回添削を出したり 大いに利用しました 3年になるとセンター対策の教材があって、これは全教科大変役に立ったと思います(今もありますかね?) 週末に試験のつもりで時間を決めて解答した後に 解答例を見ながら自分のペースで復習して、とコツコツやっていた時期が 振り返るととても力がついた時期でした これは 蛇足かもしれませんが、普段は自宅でこもって勉強していたので 受験勉強の追い込みの時期には度胸をつけるために 進研ゼミ以外に 有名予備校で行っているセンター模試を2週間に1回以上のペースで受けたりもしましたよ 以上の私の経験からすると受験対策に十分対応できるのではないかな?と思います (難関国立大学だとまた違ってくるかもしれません) あと合う合わないは 人それぞれだと思いますが まずはやってみても良いのではないでしょうか? 頑張ってくださいね(*^。^*)

その他の回答 (2)

  • riki1115
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

私も進研ゼミやりました。 解説が解り易いだけでなく、 普通のテキストの他にも色々な暗記を 手助けしてくれる教材もついたりして とてもよかったですよ。 でも、模試はだめでした。 簡単すぎるのと、自宅で受験することから 偏差値などの精度が欠けているからです。 なので私の場合、 苦手な教科をゼミでじっくりと勉強して、 得意な教科は予備校で一歩上のレベルを勉強する。 という感じで利用してました。 ちなみに実は私、Z会もやってたんです。 こちらは授業対策と言うより、 記述式の問題が出題される 難関私立大や国立大の理系の学部 を志望している人の受験対策向きだと思います。 と言うのも、Z会の理系教科は じっくりと考えさせられる良問が多く、 より実践的だったからです。

  • iicha
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.1

進研ゼミはあまりおすすめしません。 進研ゼミ、模試ってあるのですが私の場合あまり信用性の低い結果が返ってきました。 あと拘束力が強いところのほうがよいと思いますよ。 進研ゼミって拘束力なくて、要は自分でペースを作れて、予定をこなしていける人ならいいのですが、それができない人はやめたほうがいいです。 私は拘束力がないと勉強できない人間だったので。

関連するQ&A

  • 大学受験を進研ゼミで…

    現在高校三年生で、 県外の偏差値55の国立を志望しています。 ちなみに鹿児島大学です。 三年生になって目標が明確になったのはいいものの、 ぼんやりしていてほとんど手をつけていない状態です。 このままでは確実に受からないのも承知です…。 ダメ元で推薦で受けるのですが、受験科目は、 国語、英語、数1A、数2、化学、倫理、地理 です。 二年生の時にあった県の合同模試での偏差値は、 国語45 数学48 英語38 でした。 ダメダメな受験生なのは痛いほどわかっていますし、 受験生とは思えないと思いますが…… これでもその大学に行きたいと思っています。 早い話、こんなとこいないで勉強しろよ  って感じだと思いますが、アドバイスをください。 まず、夏までに基礎を固めないといけないと思うのですが 塾や予備校は何科目かとるとお金が相当かかるため、 基礎固めができる進研ゼミを考えています。 もしするなら、 倫理は学校で講座をとっているので他の5教科になります。 もちろん、本人の努力次第だと思いますが 進研ゼミは国立大学に値する力はつくのでしょうか? また、秋からの大学に向けた応用は進研ゼミでも対応できますか? ちなみに、関係ないかもしれないですが 赤本、過去問、数2の青チャート、速読英単語は揃っています。 宜しくお願いします。

  • 進研ゼミで大学受験って・・・

    大学を受けなおそうかと思っています。 社会人なので受験勉強にかけられるお金も時間もそんなにないし、 リーズナブルで受験情報もそこそこ得られそうな進研ゼミを 始めようかと思うのですが、ちょっと気になる点があります。 だいぶ前のことなのですが、わたしが現役のときに 友人にゆずってもらった進研ゼミの化学がとても良い教材で 化学の成績がすごく伸びたのですが、 調子にのってゆずってもらった数学の方はレベルがあってなかったのか 難しすぎて全然役にたちませんでした。 今はだいぶ年月も経っているので教材もよくなってるとは思うのですが、 教科によって良し悪しってありますか。 ちなみに志望は地方国立大で、数学以外は センター対策として良いか悪いかを教えてもらえると助かります。 もし、進研ゼミよりも他にお勧めの教材があったら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 進研ゼミで受験対策

    中学二年生の子どもがいて、進研ゼミを始めようか迷っています。 塾には通っていませんが、家庭学習の習慣がついているので、 今のところ成績は悪くはありません。 これまでは、私が買い与えた問題集を使って日々の復習をしたり テスト対策をすることで、どうにかやってこられましたが 受験対策は、どのようにしたらよいのか私には分からないので そろそろ塾か、進研ゼミのような通信講座を検討したほうがよいのではないかと考えています。 私から見て、本人には塾より進研ゼミのほうが向いていると思うのですが (部活も頑張りたい、睡眠時間が減ると体調をすぐ崩すなど) 気になる点が、いくつかあります。 進研ゼミで志望校の出題傾向を知ることは出来るのでしょうか。 模試のようなもので自分の順位を知ることは出来るのでしょうか。 また進研ゼミが、塾より劣る点があるとしたら、それはどのようなことでしょうか。 定期テスト対策は出来ているので、受験対策がしっかり出来るのはどちらなのか知りたいです。 志望校は公立高校です。 よろしくお願いします。

  • 進研ゼミで国立大?

    この春、公立高校に進学する娘を持つ母です。 以前から、ずっと進研ゼミをやっていた流れで、高校も進研ゼミを申し込みました。 高校受験も、部活が忙しかったため塾には行かず進研ゼミで勉強し、県内でもトップクラスの高校に合格しました。確かに、公立高校をめざす娘には進研ゼミはとても良い教材でした。 大学受験には進研ゼミはどうなのでしょう? 過去ログなどを読むと、国立大、難関大はZ会というのを目にします。はっきり進路は決まっていませんが、国立理系を希望しています。 高校は、公立なのであまり受験勉強には力を入れていませんが、1/3は国立大(東大は5人ぐらい)に入っているようです。 もし、ここ1~2年で進研ゼミで国立大に合格された方がいれば、アドバイスをして頂けないですか?

  • 進研ゼミで大学受験

    現在高校2年の者です。 2年の始めから学校を休みがちになり、とうとう家から出ることが出来なくなって不登校になってしまいました。病院に行くとうつ病とパニック障害の合併ということで、学校とも相談して今は学校は休んで1日中家にいる生活をしています。 高校はもう退学の方向で考えているのですが、勿論このままではいられませんし、今までの頑張りを無駄にしたくないので、元から勉強は嫌いな方ではないため、大学を目指そうかなと考えています。 そこで高校受験でお世話になった進研ゼミを思い出しました。塾は苦手だったのですが中学3年の夏、受験に不安を感じ進研ゼミを始め、見事偏差値64の進学校に合格することが出来たということがあって、進研ゼミのように自分のペースで取り組むという勉強法が自分には向いているのだと思っています。 そこで質問なのですが、予備校に行かなくとも進研ゼミで大学は目指せるでしょうか。通信制で高校卒業資格をとろうと考えていますが、そこでの勉強だけでは不安ですかね また、今高2の自分が高校1年生の教材や資料を貰うことって出来るのでしょうか。 詳しい方いたら回答お願い致します。

  • 進研ゼミで大学受験

    いま高2で4月からいよいよ高3となります。 「そろそろ大学受験のために具体的に何か始めようかな」と思いました。 僕としては塾みたいに集団の中にいるのが苦手なので、塾とかに行くのは夏季講習とか苦手科目だけにして基本的には進研ゼミで勉強していきたいと思っています。 目指しているのは東京工科大学で受験科目は数学(1/2/A/B)理科(物理)英語で偏差値56ぐらいです。ちなみ今のぼくの偏差値はまだ勉強をほとんどしてないので43ぐらいです。まずいですね・・・(汗 で本題なのですが↑こんな僕が基本的に進研ゼミだけで合格することは可能でしょうか?もちろん本人のやる気次第っていうのは知っていますが、大学のレベル的にZ会、塾などある中、進研ゼミで挑むのはどうでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ないです。

  • 進研ゼミについて

    進研ゼミについて 高校3年生です。 受験勉強をするにあたって、進研ゼミか参考書か、どちらかに絞りたいと思っています。 進研ゼミを現在受講しているのですが、最近どうもたまりがちになっていて 自分に合っていないのかなあ、と考えています。 また、参考書のほうが安くつきそう、自分のペースで勉強を行えそうだなあ、とも思っています。 二次対策に関しても学校で対策授業が行われるようで、 参考書にしたほうがメリットが多く感じられます。 進研ゼミから参考書中心の勉強に変えたいと思い始めているのですが、 変えないほうがいいのでしょうか? ちなみに、志望は名古屋大理学部です。

  • 進研ゼミ 高校3年の

    進研ゼミを始めたい者です。 進研ゼミの高校3年生の教材はぜんぶ受験のものなのでしょうか。 僕の高校は単位制で高校3年に受験科目の地学を選択するのですが、授業用のチャレンジなしでいきなり受験用の教材を使わなければならないのでしょうか。

  • 進研ゼミについて

    自分はいま高二でこれから大学受験にむけて進研ゼミを受けようと思っています。しかし、自分はまだどこの大学に行くか決めていません。一応、私立の標準レベルというのは決めています。 そこで、進研ゼミはどの教科を受けていた方が良いですか? よろしくおねがいします。

  • Z会と進研ゼミについて

    こんにちは。私は今高校1年です。前にZ会は難しくて、進研ゼミは基礎で簡単だと言う事を聞いたのですが・・・。 資料請求をしてみたところ、確かに進研ゼミの高校1、2年コースは基礎が多かったような印象がありますが、受験コースは志望大の攻略本もあるし、けっこういいかな?と思っているんです。どう思いますか? 私のように国立の文系を目指していて進研ゼミで合格した人はいますか?やはりZ会かな??と悩んでいます。