• ベストアンサー

妻が子を連れ家を出ました。誠意の見せ方について。。

saiberuの回答

  • ベストアンサー
  • saiberu
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.10

一般的な妻の意見として・・・ 夫が風俗に行っていた事が発覚!おまけに2度目!!そりゃ怒りますよ。 世の中には風俗までならOK、なんて方もおいでですが、奥様は1度目の時に、自分がどんなにいイヤな思い・悲しい思いをしたのか、をbantou993さんに伝えた上でお許しになったのでしょ? その事を承知で裏切ったのですから・・・・・私なら許しませんね。 あくまで私の考えですが、夫婦というのは元々違う環境で育った他人ですから、信頼できなければ一緒に暮らしていけません。 つまり、風俗に行った事、以上に、信頼を裏切った事、が許せないんです。 おそらく「もう信用しない」とおっしゃった奥様の心境も私と同じなのでは・・・ >なんとかやり直す余地はないんでしょうか。 今までの回答での奥様の行動を見る限り、やり直す余地、は有るように思います。 もし本気で離婚するつもりなら、御義母様にご相談されているはずです。 それにご質問を見るかぎり、bantou993さんは普段からお子さんを可愛がっておいでですよね。であれば、夫としての評価はともかく、父親としての存在価値は失われていない可能性があります。 >誠意を見せるにはどうやれば良いんでしょうか。 一度ならず二度までも、となると、正直難しいですが (1)きちんとあやまる。 これは、単に「ごめんなさい」「反省しています」等を連発して頭を下げるだけ、ではいけません。 「同じ過ちを繰り返してしまった事」「信頼を裏切って奥様の心を傷つけた事」等、具体的に何を反省してどうすまないと思っているのかをきちんと説明しましょう。 この時奥様が怒りの発言をされるようなら正面から受け止めて、言い訳したり、中断させたりしない事。これが大切です! 言いたい事を全部吐き出せると怒りは半減しますから、むしろいい傾向と言えます。 出来れば「そうか、僕は君をそんなに傷つけていたんだね」「君にとってそんなに辛い事だったんだ」等、奥様の思いを理解した事を伝えましょう。 (2)自分の今の思いを伝える。 まずは「奥様を愛している事」「決して失いたく無いと思っている事」を、 そして、お書きになっているように、「家族のいない人生なんて考えられない」「子供を片親にしたくない」との思いを伝える。 (3)今後どうするかは奥様にゆだねる。 「こんなに深く貴女を傷つけてしまってすぐに信じてもらえるとは思わないが、2度と信頼を裏切って貴女を悲しませるような事はしないから、変わった自分を見て欲しい。」と伝えた上で、今後どうするかの決定権を奥様にゆだねる。 ここまでやってもダメなら、奥様の心はもうbantou993さんから離れて、修復不可能な状態だと思われます。 ただ、人間感情が高ぶっている時には、極端な結論になりがちなので、奥様には十分な時間をあげて下さい。 御義母様は近いうちに返す、と言っておいでのようですが、実家に居づらくなって気持ちの整理がつく前にお戻りになるよりも、僕はいつまでも待っているので奥様が戻る気になるまでそっとしておいて欲しい、と御義母様にご連絡をなさった方が良いかもしれませんね。 bantou993さんがもう一度奥様の信頼を勝ち得て、親子で幸せな生活を取り戻せる事を心からお祈りしています。

bantou993
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になります。義理の両親には迷惑をかけた旨お詫びしたところ、義母の体調も良くないので近々帰宅させるということになりました。のんびりと待つ旨は言ったのですが、妻はそれを「話し合いから逃げている」と言います。思いつきで言っているのかもしれませんが、私の自宅と妻の実家の中間地点あたりでアパートを借りたいそうです。とりあえず選択肢が僕にはないのは分かっているので、覚悟は決めようと思います。もう本当に懲りました。 saiberuさんの書いた最後の二行を読み涙が出そうになりました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 円満調停にてどうすれば誠意を見せれるでしょうか?

    2ヶ月前から妻子と別居中です。 私32歳、妻33歳、子供6歳です。 別居の原因は、妻が夫婦生活に耐えられない、「性の不一致(妻は受けたくない)」「私の言葉の暴力」です。 家族間で話し合いを持ったり、不動産売却を進めたりしながらも、何とかやり直したい私は、自己改善の為、心療内科でカウンセリングを受けたり、DVの本で勉強したりしてきましたが、「どうしてもやり直せない」という妻に、これからどうしたら分からず、円満調停を申し立てました。 先方の御家族も「別れたほうがいい」と話し、私の両親も「もう、無理でしょう」と思っていて、孤立無援です。 私が、ひどく妻を傷つけ、妻とすれば「夫婦の負債」と「母子家庭」という状況を覚悟してでも実家に帰ってしまったのですから何をいまさら・・・と思っているでしょう。 妻に、申し開きをする余地もなく、私も今、文章にしながら「あきらめるしかないのか」と苦しんでます。しかし、「なんとか妻子と共に、円満な家庭にしたいのです。」 どうか、円満調停で、私の誠意を伝えられ、やり直せるヒントをください。私からは離婚届を先に書くのでやり直して欲しい、もしやり直しができない状態なら、もうあきらめますからと、提案したいと思ってます。 愛する妻なら、別れてあげることが、一番の誠意という意見もおありでしょうが、始まったばかりの子供の人生を共にすごして生きたいのです。家族は私の生きがいなんです。何とか御回答御願いします。

  • 妻(彼女)がいても風俗に行く

    他のカテゴリで旦那の風俗通いについて相談をしていたのですが、 男性からは【風俗は認めるべきだ】との意見が多かったです。 そこで疑問に思ったのですが、 1 妻(彼女)に風俗へ行った事がバレた後でも、機会があれば行きますか? 2 妻(彼女)に性病がうつることを心配しますか? 3 風俗店が性病検査をしているから問題ない、という話を信じますか? 4 妻(彼女)が風俗嬢になることを認めますか?   4の質問は男性が「風俗は遊びだから浮気ではない!」とよく言うので、 ならば仕事として女性がすることも浮気ではないよな・・・と思ったので聞いてみたいです。 率直なご意見をお待ちしています。

  • 妻が家をでました

    1時間ほど前、家に帰ってきたら、いきなり妻と子供が実家に帰っていました。 本当にわけがわかりません。 電話をしましたが、ここ1週間前の喧嘩、および週末の私の態度が問題だと。 いろいろ考えたいということらしいが・・・。 お互い、愛があればあんなひどい喧嘩をせずにすんだということだが・・・。 とにかく、わけがわからない。

  • 別居中の妻と復縁したいです。

    神奈川在住の48歳の会社員男性です。 52歳の妻とは中学生の息子が一人います。 互いに晩婚だったため子供が成人するにはあと10年はかかります。 分譲マンションのローンの支払いがあと5年残っていて、まだまだ生活は大変です。 妻とは長い間セックスレスで、性欲を持て余した私は風俗で遊ぶようになりました。 そして32歳の風俗嬢に入れ込んでしまい、サラ金から借金をして貢ぐようになってしまったのです。 結局風俗嬢とは金の切れ目が縁の切れ目のような形で別れたのですが、一時は真剣に妻子を捨てて風俗嬢と一緒になりたいと思った時期がありました。 それが祟っていまでは妻子と別居中です。 風俗嬢は私の金が目当てだって分かったので目が覚めました。 風俗嬢に貢いだ分の借金はまだ200万ありますがなんとか妻と復縁したいです。

  • 妻の気持ちがわかりません。

    結婚14年目の38歳です。妻は34歳で子供は13歳と6歳の男の子がいます。 私は妻の事が大好きです。なので普段から触れ合いたいと思っていますが妻はいつも嫌がります。そんなことの連続でけんかにもなります。 口では好きだと言いますがそれでほんとうに好きといえるのか私には分かりません。先日もそんな事になり話をしたんですが、妻は「触れ合うのは行為をする時だけでいい」と言いました。その行為も日を決めてと言うことでそれでけんかになりました。 それだったら相手が私ではなくてもいいと思いますし私も風俗でいいのではと思います。 私は行為は触れ合いの延長で時間がなくて出来ないのであれば我慢もしかたがないと思っています。 最近一緒にいることに意味があるのかと思います。 皆さんの意見聞かせて下さい。

  • 妻のネグレスト?マタニティブルー?

    はじめまして。 現在20代前半の妻ともう少しで3歳になる息子と暮らしています。 妻方の家族の関係で最近まで 妻方の母親に息子を預けて妻は姉妹の経営する飲食店でパートをしていました。 時間はAM10:00-PM15:00とPM17:00-PM22:00までといった感じです。 ですので、息子は週末の日曜-月曜だけ家にくるという状況でした。 妻方の母親は同じ市内に住んでいます、車で30分程。 私の両親家族は遠方におり簡単には行き来は出来ません。 私の望みは妻は家庭に入って、私が仕事から家に帰れば 家族が揃っていて・・・とそんな生活が望みでした。 収入も私だけで500弱なので、贅沢をしなければ十分生活出来るのですが 妻は親姉妹を助けたいという思いと、その家族からの「あーしなさい、こーしなさい」との うるささから働いていました。 妻に働かなくてもいいから家に居て欲しい、育児をして私の帰りを迎えて欲しいと 何度も打診しましたが、働くとのことで私はずっと我慢してきました。 私があまり強くいうと私と家族に板ばさみ状態で私には理解して欲しいと、 喧嘩(ヒス)になってしまうような状態で諦めてきました。 そして今回、妻の母親が倒れて(命にかかわる病気で)現在集中治療室に入院中です。 処置の結果は良く快方に向かっており、このまま順調に回復されると思います。 ですが、その一件で大変な負担を掛けてしまうのでもう母親には息子を預けられない という結論に至り、幸いにも妻も私と同じ意見でいてくれました。 そこで問題なのですが、 妻が物凄くめそめそしていて、理由を聞くとこの先の子供と2人きりでの家で引き篭もり生活 と自由な時間も無くなる、を考えると気持ちが物凄く下がり涙が出てくる、との事でした。 もちろん、私からしてみたらそんなもんは母親になった時点で当たり前だろ! あまったれるな!!!と思うところですが、言っても喧嘩になって(ヒス)泥沼化するだけですので なんとかなだめているところです。 それにあと1年もすれば通常の幼稚園に通えるし、それまでの1年だって 月に1回2回の休日は私が子供の面倒を見るから自由な時間も協力するよと言っていますが いつまでもめそめそしています。 私の育児の考えは子供は早起き早寝なのですが、妻はだらだらとした生活リズムで 朝は私が仕事に行く為に7時に起きて、それから妻と子供が起きて、 昼寝はさせているようですが、夕食は19時頃に食べさせ、その後だらだらTVを見だし 息子の風呂を21時に入れて、またまただらだらTVとか携帯をやりだし就寝は酷い時だと 24時頃にもなります。 子供は朝6時に起きて夕食は18時には済ませ21時には就寝させたいのが私の望みです。 というかそれが普通だと思います。 言っても喧嘩(ヒス)になるだけなので本当にストレスが溜まります。 家事は出来る事は手伝っています。 夕食後の食器洗いや翌日の炊飯、子供の風呂も仕事が早く終われば私が入れます。 私は息子の事を考えると絶対に片親にはさせたくありませんので 離婚は考えられません!子供の事を本当に愛しています。 どうしたらこれらの問題が改善されるのでしょうか。 どうかアドバイスを頂きたく質問いたしました。 宜しくお願いします。

  • 妻の年齢を我が子に教えることは御法度?

    妻と意見の食い違いでもめています。アドバイスいただければ幸いです。 自分:41歳(会社員) 妻:今夏で36歳(5月までは会社員でした) 来月初旬に2人目の子供出産予定。 娘:6歳3ヶ月(保育園6年目) 妻が自身の年齢を娘に「7歳」だと何年も前に教え、今もそのまま押し通しており、娘もそのまま信じているのです。 子供がもっと幼い頃は微笑ましいことだったのですが、もう6歳、来年は小学校です。 食事時などに、年齢が関係する話題になったときなど、妻(娘からすると母)が7歳だとどうしても話題に矛盾が生じるのです。当たり前ですが。 そこで来週の妻の誕生日を機会に、そろそろ本当の年齢を娘に教えようと私が言い出したところ、妻がブチ切れしたのです。 確かに娘に本当の年齢を教えると、保育園などで話題が出たときに友達や送迎の保護者に言ってしまう可能性は大です。 しかし、娘が母親の本当の年齢を知らないどころか、嘘の年齢を信じていることが不憫で可哀想で、親としてこの辺で軌道修正してやりたいのです。 妻の言い分 1.娘には女性に対して年齢は聞くものじゃないと教えている。 2.娘も母の年齢が嘘だと薄々感じているので、このままほおって置いてもいずれ分かるときが来る。だから今教えなくてもいい。 3.年齢を知られたくない女性心理を貴方(僕のこと)は分かってくれない。 夫(私)の言い分 1.子供に年齢を隠すどころか、(大幅な)嘘をすり込んでいるのは、 これ以上見過ごせない。 2.娘がどこかで母の年齢の話題になって、本気で「7歳」などと答えているのを想像すると不憫で可哀想だし、親として申し訳ないと思う。 3.妻に36歳という年齢にもっと自信と誇りを持って欲しい。 この意見の対立のせいで、家の中は暗いです。 私としてはもっと話をして妥協点などを見いだしたいのですが、 妻は全く話し合う気がなく「嫌だ」「(年齢を)明かさない」の一点張りです。 妻と子供のためにどうするのがベストなのかアドバイスいただけませんでしょうか? もし妻の言い分が正しいのであれば、私が引き下がることは全く異論ありません。ただ子供が悲しい思いさえしなければ。

  • 妻から離婚を切り出されています。

    妻から離婚を切り出されています。 結婚22年恋愛4年子供2人私、夫47歳です。妻46歳です。 5日前、私がつまらないことで妻にきれたとき、妻もきれて離婚するといいました。 この数年、ずっと考えてきたことだからということでした。もう我慢の限界ということでしょう。ここ数年、私が鬱になり小さな会社もしていますがそちらも苦しくなってきて、いろいろ 妻に当たってきたので、私に非があります。妻は気が強く私も強いので、いつも喧嘩は激しかったです。私は忘れっぽいのですが、妻は、私の言った罵詈雑言を逐一覚えているので今度の喧嘩で、もう限界を超したということらしいです。喧嘩は、年に何回かはしますが。いつも私から謝り、修復して来ましたが、今回は、修復できそうにないです。 妻の実家は商売を手広くしていて妻の兄が継いでいたのですが、病死したので一人娘になってしまった妻に戻ってほしいようです。 下の子は中三の女の子ですが、上は男の子で高校3年の受験生です。不憫でしょうがありません。子供が大変なときに、親が離婚なんて本当に申し訳ないです。 私は、きれたりしましすが、妻のことはまだ愛しています。何とか、修復したいです。 とりあえず、すぐには離婚せず、上の子の受験が終われば別居するということになってます。しかし、妻の母親がすごく経済力があるので、別居すると、お金にモノを言わされそうで怖いです。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 妻と離婚したいが

    妻と離婚したくても妻が拒否し、別居もできない場合(全て私の浮気やDVを公にすると妻に脅されている為)は、訴訟をしても離婚できませんか? 私は弁護士をつけて調停をしていますが、子供もおり妻は不調に終わらせるようです。 私は離婚したくて妻に常に喧嘩腰で反発して夫婦喧嘩をして破綻していると言い続けていますが、妻や子供も最近は私が暴言をはき暴れても相手にしなくなりました。 周囲からも相手にされていません。相手にできないと言われました。 どうしたら離婚できますか? 常に不機嫌を通して暴言をはき続ければ妻子も諦めて離婚してくれますか? 妻は私がただ一人で頑張って破綻させてるだけと話し合いにもなりません。。。

  • 妻の過去の不貞

    先週に彼女(23)と入籍しました。 入籍後に妻から昔の男との話を酔った勢いでポロッともらしました。 過去に妻には何度か彼氏がいたのですがその度に浮気相手が居たと言う話・・・ その相手は妻子も居てるとのこと。 W浮気ですね。 妻が14才の時からW浮気してたとのこと。 言えばその妻子ある男とはセフレだったようです。 (ずっとゴムなしカーセックス) 妻子ある男が呼ぶたびに車で会い、カーセックス・・・ その関係が21才まであったという。 妻からこんな関係は良くないと関係を切ったとのこと 妻は19歳の時に妊娠しておろしたようです。 それは浮気相手ではなくその時の彼氏の子供らしいです。 中出しは妊娠した時に初めてされたと言っています。 妻は14歳から彼氏を切らしたことがないようです・・・ 妻は全て、後悔してるようです。 かなりショックですが過去のことなので、許さないといけないと思ってますが、現在もラインのタイムラインだけですが妻子ある男とまだ連絡は取り合ってる関係です。 妻は割り切ってるからといいますが、そこは責めました! それで、妻の了解も得て妻の携帯でラインを妻子ある男に送り、やり取りしてみました。 すると、妻子ある男から 「たまには会おうよ?」 「エッチしよー?」 など、送ってきます。 挙句には妻の21歳の時のフェラ動画まで送ってきました。 それには妻も驚きを隠せませんでした。 妻もやっと最低な男だと分かったようです。 それでもやり取りを続けて他の写真・動画などは前の携帯なのでもう無いと言ってきました。 (半信半疑ですが・・・) 質問ですが、まずは 妻を信じていいのでしょうか? 浮気はもうないのでしょうか? (妻は自分をかばう為の嘘を何度もつきますがいずれバレてケンカ) と、妻子ある男は本当に妻のエッチな画像・動画は持っていないのでしょうか? どうやって探ればいいのか? どうやって消させればいいのか? 現在、すでに頭がぐちゃぐちゃです。 誰か助言をください。 お願いします。

専門家に質問してみよう