• 締切済み

引越しおまかせパック

簡単にデータの引越しができると知り、引越しおまかせパックのソフトを購入しましたが、あまりにも古すぎて、旧PCにLANポートがありませんでした。。(モジュラージャックのような穴はありますが、LANではないようです。)新PCにはあります。 OSは旧PCは98で新PCはXPです。旧PCにLANポートがないとこのソフトはもうアウトでしょうか? アウトとなるとデータの移動はどうすれば良いでしょうか?? 教えてください。。。

みんなの回答

noname#188325
noname#188325
回答No.2

私も必要があって「引越おまかせパック」を検討したのですが、 動作環境に『LANポートのある環境』と明記されていたので断念しました。 LANポートに同梱のケーブルを接続しないと駄目だと思います。 LANポートを買うとなると、このソフトより高価なものになってしまいます(これも断念の理由のひとつです)。 下記URLをご参考に。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/system/hikkoshiomakase/
Louvre
質問者

お礼

URLまで明記の上、ありがとうございます。 やはりLANポートが片一方ないので断念します。 動作環境ってホント最後までよく見ないといけませんね~。 今回つくづく感じました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 私はそのソフトを全く知らないのでLANが絶対に必要かどうかは分からないので、じゃあLANポートを後からつける方法を考えてみましょう。  デスクトップならPCIボード、ノートパソコンならPCMCIAカードのLANカードを買ってきましょう。安いやつで十分です。  PCIの方は「AMD PCNET」、「3com 905TX」、「Realtek 8139」、PCMCIAの方は「NE互換」、「NE2000互換」などと書かれてあるものがあれば優先的に買うとなおよい(Windows98でうまく動く可能性が非常に高い)。分からんければこの行をメモって電器店の店員さんに見せると良いでしょう。  とりあえずそのソフトに詳しい人の回答をもうちょっと待ってみてから、ね。

Louvre
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 今回はやはりソフトの件は諦めることにしました。 別のやり方でデータの移動を実行したいと思います。。 再度、質問投稿するのでもしわかれば教えてください。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引越しおまかせパック

    win98からxpへパソコンの引越しです.バックアップソフトの「引越しおまかせパック」というソフトを使うと簡単だということですが、実際にお使いになった方のご意見を聞かせてください。

  • 引越おまかせパックに関して

    ソースネクストから発売されている 「引越おまかせパック」を使って、 古いパソコンから新しいパソコンにデータをコピーする事は 出来たのですが デスクトップ上に「Cドライブに引っ越したファイル」というのが あるだけで、設定はされていません。 新しいPCにコピーした後、 このソフトが自動で設定してくれて、 すぐに使用できると思っていたのですが。。。 設定する方法を教えてください。 ちなみにOSは両方ともXPです。

  • 引越おまかせパック® 2 は,何ができるのでしょうか

    ソースネクスト「引越おまかせパック® 2」 ソースネクストの引越おまかせパック® 2の説明には次のように書いてありました。 >本製品は、2台のパソコンを付属のLANケーブルでつないで、設定やファイルをコピーするソフトです。異なるOS同士でもネットワーク設定を自動で行ない、新しいパソコンを使い慣れた環境に近づけます。 つまり,引越おまかせパック® 2は,何ができるのでしょうか?? 古いパソコンから,オフィスのソフトが移せるのでしょうか??? 他のソフト(一太郎など)も同様に,ソフトが移せるかどうかが知りたいところです。 わけは,ソフトをインストールすると,半日から1日かかるからです。 引越おまかせパック® 2の説明では,分からないので,教えてください。よろしくお願い致します。

  • 引越しおまかせパックでエラーが出てしまいます

    はじめまして。 旧PC(Win98)から新PC(WinXP)へデータを移すべくこのソフトを買ってきましたが、説明書通りにやっても「他のコンピュータが見つかりませんでした。もう一台のパソコンでもこのソフトを実行してください」というエラーが出てしまって困っています。 旧PCにはLANポートがついていなかったので、自分で後付しました。(今までそこにADSLのモデムをつないでいました)そこと、新PCを付属のケーブルでつないで、両方のPCでソフトを立ち上げて実行しようとしているのですが、何が足りないのでしょうか? ちなみに、新PCはノートンのセキュリティソフトが入っていたので、これを無効にしてあります。旧PCは古いマカフィーですが、こちらも使用不可設定にしました。 どちらのPCもLANポートが一つずつしかないのでネットにはつないでいない状態です。 何か初歩的なミスをしているのでしょうか?仕事が滞っているのでどなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 引越おまかせパック というソフトについて

    新しいPC購入するにあたり「引越おまかせパック 」というデータの移行のソフトがあると聞きました。 どのような内容のデータの移行が出来るのでしょうか? 出来て欲しいのは PCぼの接続設定 メール(アウトルック)のアドレス、保存メール お気に入り デジカメで取った保存してある画像 です。 宜しくお願い致します。

  • 『引越おまかせパック』について・・・

    ソースネクストの『引越おまかせパック』を使いパソコンの引越しをしたいと思っているのですが、デスクトップからデスクトップへの引越しでディスプレイは1台しかありません。その場合ディスプレイは新旧どちらのPC本体に接続しておけば良いのでしょうか?また、ソフトは新旧両方にインストールしておくのでしょうか?初めてのことであまり知識がありませんので、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 引越おまかせパックを使用したことがある方へ

    引越おまかせパックを使って、 古いPCから新しいPCにデータをコピーし、 デスクトップ上にCドライブに引っ越したファイルと 書かれたアイコンが表示されて、 その後のダイヤルアップの設定、お気に入りやメール、 インターネット、プロバイダ、ネットワークなどの 設定をする方法がわかりません。 引越おまかせパックのソフトを使った事がある方で 設定方法がわかる方、ぜひ教えてください。

  • 引越しおまかせパックがうまくつながりません

    ソースネクストの製品で引越しおまかせパックを購入しましたが、コピーがうまくできません。  2台ともXPでADMINISTRATERで入っているのですが?どうして解決したらよいか教えてください。

  • 引越しおまかせパックについて

    引越しおまかせパックで、データを移し替えたいのですが、ネットワークアダプタが複数見つかったというメッセージの部分で難航しています。どれを調べて設定すればいいのか教えてください。

  • 引越おまかせパック2での引越が出来ない

    引越おまかせパック2にてパソコンからパソコンへ引越しようとすると他のコンピュータが見つかりませんでした。もう一台のパソコンでも、このソフトを実行してください。と表記されます。2台とも立ち上げて接続しているにもかかわらず、引越できません。どのように対処すればいいのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう