• ベストアンサー

みなさんのパジャマを教えてください

alusの回答

  • alus
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

メーカー名は忘れてしまったのですが、大体2900円位でした。 牛の柄です^^ 思わず可愛くて即効買いです。 私は凄い肌が敏感?で少しでもチクチクする服は着れません。 なので肌触りや柄、生地の厚さなど見て買ってます。 でもやっぱり、自分の気に入った物が買えれば良いですよね。

gigiron
質問者

お礼

私も、肌触りとか気になるのでお店でしか買えないんです。敏感肌ってわけではないのですが、じかに触ってから判定したいというか(笑) 牛さんですか~ラブリーですね。いいなぁ。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 1才児のパジャマ

    初めまして。 1才3ヶ月になる子供なんですが、寝相が悪く布団をかけても かけても蹴飛ばしてしまいます。 スリーパーを着用すると大泣きするし… なので、今はトレーナーを着せてますがこれから冬になると さすがに寒いと思うんです。 みなさんはどのようにしてますか? それと、パジャマって毎日洗ってますか? 宜しくお願いします。

  • 明後日くらいにジェラートピケでパジャマを買おうと思っているのですが、

    明後日くらいにジェラートピケでパジャマを買おうと思っているのですが、 ・皆さんの着てるパジャマの値段はどれぐらいですか? ジェラートピケのサイトを見てみたのですが、私的に高いなぁ…と思って悩んでます。 上だけでも5000円?とかなんですけど、私そんなパジャマ買ったことなくて…(・ω・`) ・冬なのに短パンってありですか? 長い靴下をはけば大丈夫ですかね? パジャマの素材はもこもこしたやつです。

  • パジャマを洗う頻度は?

    新婚の主婦です。 みなさんはパジャマってどのぐらいの頻度で洗われますか? 私は汗をあまりかかない体質で、家族もそうだったので1週間に1回くらいでした。(真夏は3日に1回くらい) でも、主人のはよく汗をかくので、夏でも冬でも毎日洗濯です。 「お前はおかしい」って言われます。 私にも言い分はあって、私はそもそもパジャマの下に下着のシャツとかキャミを着てて、それは毎日洗濯します。翌朝触って汗で濡れてることなんて、真夏でもない限りありません。 主人はじかにパジャマなので、汗びっしょりです。 皆さんは何日に一回洗濯されますか? あと、パジャマの下には何かシャツとか着られてますか? お願いしますm(_ _)m

  • 抱き枕を購入しようかと迷ってます

    眠り始めるときはいつも布団を股に挟み込むようにして寝ることが多いのですが、 夏はいいのですが冬は布団を挟んでしまうと寒いので(当たり前) 毎年抱き枕を買おうか迷っています。 いつも疑問に思うのですが冬に抱き枕を抱えて、布団をかぶったまま寝返りって出来ますか? 正式な使い方(?)がよく分からないのですが、枕はお気に入りのがあるので頭を抱き枕に乗せて使おうとは思っていません。 結構高いものなので失敗したくないので、 抱き枕をいつも使っている方の使い方なども合わせて教えていただけるとありがたいです。

  • 1才6ヶ月、寝相とパジャマと部屋の温度

    1才6ヶ月の少し暑がり(汗かき?)男の子です。 掛け布団は嫌がって、夏の暑いうちはバスタオルで寝てましたが、それでもごろごろ回転して何もかかってないことが多かったんです。でも冬はそうもいかず、最近特に朝は寒いだろうと厚手のパジャマにしたら夜中暑がってか泣き出してしまって… 寝てる時、暑いと下に寒いと上に上がっていくんですがこの頃は(厚手でないいつものパジャマの時)つっぷして寝てます。うつ伏せで足を丸めて?寝ていて、時々もぞもぞと動いて上にどんどん上がっていくんですが、暑いのか寒いのかどうなんでしょう? 部屋の温度が問題なんでしょうか?暖房をつけっぱなしにすれば良いのかな? 風邪を引かせずぐっすり眠ってもらうには…良い案がありましたらよろしくお願いします。

  • 皆さんどんなのかけて寝てますか?

    私は年中タオルケットかけて寝てるんですが、冬になって買いにいくと売ってないんですね。どうやら、夏限定のようですね。 私はタオルケット>毛布>布団なんですが、みなさん布団の下は何を掛けてます?

  • 春はあけぼの。皆さんにとっては?

    枕草子では 「春はあけぼの」 「夏は夜」 「秋は夕暮」 「冬はつとめて」 とされています。 では皆さんの場合の春・夏・秋・冬は何でしょうか?春は~のようにして教えてください。

  • 皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」

    皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」  日本語を勉強中の中国人です。四季の美しいものを列挙する際、「春花、夏日、秋月、冬雪」と書いた中国人の作家がいます。皆様はもし春夏秋冬にそれぞれ1つ代表的な美しいものを挙げるなら、どのようにするのでしょうか。「春○、夏○、秋○、冬○」という形でお願いいたします。ちなみに、「枕草子」の文頭は綺麗ですね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 布団カバーの洗濯(敷/掛/枕)

    布団カバーの洗濯(敷/掛/枕) 皆さんは、どれくらいの頻度でやってらっしゃるんでしょうか? 夏/冬で頻度を変えてますか?

  • おすすめ快眠テクニックをおしえてください!

    最近癒しに凝っています。 お風呂には入浴剤をいれ、部屋にはアロマの香りを漂わせ、テンピュールの枕を使い、寝る前にヨガをして、ヒーリングの音楽をかけながら眠りにつきます。笑 みなさんのおすすめ快眠テクニックを教えてください♪