• ベストアンサー

音痴です。。。

tenketuの回答

  • tenketu
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

このサイトが参考になるかもしれません

参考URL:
http://media.excite.co.jp/News/weekly/040427/topics.html

関連するQ&A

  • 音痴なんです!

    中3の男子です 僕は去年くらいからカラオケにいきだして いままで10数回くらいいっています でも自分は普通に歌える人と比べて 「音程」「発声」「リズム」すべてにおいて 欠けているんです で考えた結果 「発声」「リズム」はおいといて とりあえず音がはずれないようにしたいです 何かいい練習方法はありませんか? 回答よろしくお願いします

  • 音痴すぎて辛い…

    高校一年生男子です 中学まで所有CD0枚(親もCD持ってない)でたまにテレビで歌を見る程度でしたが 中学1年の時安全地帯の曲をテレビで聞いてからネットで歌のコツを調べた り音楽はたまーに聞くようになりました カラオケは中学まで一年で数回でしたが高校になってからよく行っています カラ鉄採点で90くらいとってたので今までまあまあ歌はいけると思ってたんですが… 今日DAMの精密採点IIで11~65位の点数しか取れませんでした しかも音程正解率29%位もとってました 友達に聞いたら普通に外れてるとのこと 気付かないでドヤ顔してた自分が恥ずかしい… 喉を締め付けて歌ってて腹式呼吸ができてないのともとの声が高くないが低すぎない変な声なのもありますが下手な理由はおそらく (1)原曲の聞き込みが足りない (2)頭では音程がわかっているのに正しい音程が出せない (3)歌詞を見ながら歌っている (4)いろんなところに力いれすぎ だと思っています ちなみに原曲キーでもキー下げても外れてます リズムはドラムやってるので完璧です。 あと最初音程あっててもサビになると外れます ちなみに一番点数が低かった曲はWANDSの世界が終わるまでは…で 一番高得点はマキシマムザホルモンのぶっ生きかえす!です うまくなりたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 音痴

    私のお母さんは歌がうまいです しかし私は、本当にお母さんから生まれた のかと心配になるほど歌が下手です 歌うことは負けないくらい大好きです 昨日カラオケに 行きました 1人で行きました コンプレックスで人に聞かれたくなくて。 そこで、ほとんどのは60点代 関ジャニ∞のI to U、ここにしかない景色、 SEKAI NO OWARIの眠り姫 は、76くらいです。 DAMだったので、音程のバー?みたいなの を見てるとーーーーーーと、大体1直線だと 取れます でも、上ったり下がったりするとぼろぼろ です 大体同じ音程で小刻みに上がり下がりのは 大体取れます 自分でも下手なのがわかり笑えてくるほど です 棒読みみたいになります お腹から声が出てませんし、抑揚もつけれ なく、音程も取れません、また自分では合 ってるつもりだったりします。 オードリーの若林さんみたいになります あんな感じで棒読みになります 友達とカラオケに行きたいです 歌ってみたりしたいです eighter会という、関ジャニ∞がすきな人で 集まって食事したりカラオケに行ったりす る集まりが時々あるのですが、それにも行 ってみたいです 関ジャニ∞ばっかりのカラオケしたいです でも本当にコンプレックスで絶対人の前で 歌いません 音楽の授業なども正直口パクです もっと声を出してと先生に注意されても笑 って誤魔化して、口パクです 近々合唱コンクールもあります 3年間口パクです いい加減ばれてると思います。 カラオケも友達に誘われても用事があると か誤魔化して行きません(>_<) 音痴だからって言っても、私も音痴だよ? とか本当に音痴じゃないのに言われます それで、お腹から声が出せない、出す方法 も分からない、抑揚つけられない、棒読み みたいで、音程も取れない 重症だとおもいますが、もし治るのであれ ば治す方法を教えてください お願いします

  • 音痴の直し方。。。

     今日、友達とカラオケに行って来ました。でも、私は音痴だから歌いません。友達は歌いなよとか言ってくれるけど、勇気がなくて歌えません。。。  私自身は、歌が好きだし、人前でも思い切って歌ってみたいとも思いますが、自分でも認めるほどの音痴なんです。   一人でなんとなく歌ってる時に、自分で全然音程が違うと思う時もあれば、なんとも思ってない時に家族に、違うといわれるときもあります。  こんなですが、やっぱカラオケに行って私も歌ってみたいと思っています。 なので、皆さんから音痴の直し方を教えてほしいです。 どうやったら上手く歌えるでしょうか?

  • テンポ音痴

    テンポ音痴の直し方知っていませんか? 私はよく自分の歌を録音して聞いています。 ですがどうしてもテンポが一定ではないのです… 裏でカラオケを流すとそのズレがいっそう目立つのです。 テンポ音痴だとは思いますがリズム音痴も混じっているような… 音程は自分で言うのもなんですが、合っていると思います。 何か歌うコツやトレーニングなど、ありませんか??

  • 喉の音痴を直したい

    今度会社でカラオケ大会というものがあって、正直行きたくないのです。 友達とはカラオケによく行くのですが、私が歌うと、あまりの下手さにみんなテンションが下がってしまうほどです。 自分では、音程を合わせているつもりなんですが、ずれているみたいです。 思い切って、友達に聞いてみたところ、「音程が一定で、棒読みのようになっている。」 と言われてしまいました。 家に帰って、録音して聞いてみたところ、確かに一定になってました。 このような喉の音痴は直せないでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • ヒドイ音痴。。。

    僕はとても音痴なんです。自分では上手く歌えたと思っても、録音したのを聞くと、音程がはずれまくっていて悲惨でした。。。 それなのに今度友達とカラオケ大会をするはめになりました。。。 そんな自分に短期間で音痴を直す方法を教えてください!!!!

  • 精密採点で音痴の種類がわかりますか?

    自分は音痴なのですが カラオケの精密採点(1のほう)で 歌い終わるといろいろでてきますが その結果を元にして 自分は (1)音程が合ってない (2)リズム感がない (3)声がしょぼい このどれに当てはまるかわかりますか? もしわかるならどれをどう見たらいいのか教えてください よろしくお願いします

  • 音痴ではないが・・

    私はカラオケに行っても、音痴ではないのですが、キーの上げ下げやピッチの細かい違いが分かりません。 どういうふうに分からないかというと、キーを上げないとかキーを下げないといけないとか自分の声の高さと流れて曲の高さとの差が全然分からないのでそのままで歌っちゃってます。 あとよくピッチが半音違うとか、おかしいとか半音までは言ってないがほんと微妙にずれてるってのが、よく聴いても分からないのです。 自分の出している高さや音程などがあまり分かってないのだと思います。 でも歌はうまいと言われる方です。でも、耳が良い方からすると音楽的には、音程ははずれていると思います。 たぶん、素人からすれば全然聴けるもので、まあまあ上手いと感じるぐらいだと思います。 そこで、自分の今出している声の音程や、曲と自分の声との合わせ方の把握できる練習法などありますか? 自分の出している声が今どのキーやドレミファソラシドのうち、今どの音を出しているのかなどが分かりません。

  • ボクの歌音痴は深刻です

    まず、僕が自分の音痴に気付くキッカケとなったのがカラオケの採点でした。採点ゲームの精密採点をしたときに音程の平均は約20/100ぐらいでした。自分では上手く歌えてるつもりだったので友達に「音程外れてる?」と聞いたところ「ちょっとね・・・」と明らかに謙遜した答えが帰ってきました。 その後、このサイトを見つけて色んな音痴の方の改善策を見てきました。とりあえず、自分が音痴であることを分からなくてはと、実際にバケツをかぶってみたり、耳を塞いで歌ってみたりとしても音が外れているのか分かりません。他に友達が歌って曲の中盤にさしかかった頃、「高すぎて歌えないから音下げて歌うわ」と言われたとき違いが分かりませんでした。 以前、このサイトからリンクされてhttp://www12.ocn.ne.jp/~vibgyor/belcanto.htmlというサイトの「音痴の正体」という項目の「耳チェック」をしたところ全くできませんでした。 カラオケに行き始めて5年くらいになるので場慣れしていないことは無いと思います。 もう一つの不安要素として耳が悪いからかもしれません。会話の際、よく「え!?」と聞き返すことがあります。 こんな僕でも音痴を克服することができるでしょうか? ご回答お待ちしています