• 締切済み

インターネット、リンク先にジャンプすると元に戻れない

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

リンクを クリックしても新しいウィンドウが開かないという意味ならこれで対応できると思います。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006703

is_taka
質問者

補足

質問が旨く伝わらなくすみません。新しいウインドウは開くのですが、ここから元のウインドウに戻れないということですが・・・・ 紹介いただいたURLに飛びregsvr32 urlmon.dllは実施し完成と出たのですが、そのウインドウからgooの質問ウインドウに戻ることはできず、一旦「×」でIEを終了させ、再度IEを立ち上げています。 regsvr32 urlmon.dllは新しいウインドウに関するトラブルについててすね

関連するQ&A

  • InternetExplorer8リンク先にジャンプしない。

    InternetExplorer8リンク先にジャンプしない。 OSはWindows7。InternetExplorer8でリンク先にジャンプしなくなりました。 IE8のリセットなどを試みたが、ダメでした。 WEB上でいろいろ試行結果が出ているが、いずれの方法でも恢復しません。 IE8をアンインストールしたいが、これもだめ・・・。 成功された方、ご指導ください。

  • リンク先のページの表示にとても時間がかかるようになりました

    OS:ウィンドウズ98SE、ブラウザ:IE5.5、接続方法:CATV(2Mbps) 1週間くらい前から、リンクをクリックしてからページが表示されるのに異常に時間がかかるようになってしまいました。1週間前といっても何がきっかけなのか全くわかりません。クリックしてもなかなかジャンプしてくれないので、中止ボタンを押して、それからクリックするとジャンプするときもあります。また、ジャンプしてくれても、全部表示されるのに時間がかかるので、また中止ボタンを押すと全部表示されるときもあります。サイトの混み具合かとも思い、ほぼ同時刻に会社のパソコンと、自宅のパソコンとで比べてみたら、会社のパソコンではきちんと表示されます。なにが原因で、どのように対処したら良いでしょうか。

  • クリックを押した時にリンク先へジャンプする

    通常はクリックして、マウスを押してボタンから指を放すときにリンク先にジャンプする と思いますが、 放す時ではなく、押した瞬間にリンク先の別ページに移動させたいと思うのですが、 JavaScript を使うことになるかと思いますが、何か方法がありますでしょうか? onMouseDown を使うのかなっというところまでは、 調べてみたのですが、分かりませんでした。 別の方法でも構いません、何か方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • リンク先にジャンプしない・・・

    ページを閲覧している時、リンク箇所をクリックしてもページがジャンプしないのです・・・。 IE以外で同ページを見たときには問題ないのですが、何かIEの設定に問題があるのでしょうか。 http://item.rakuten.co.jp/carocaro/c/0000000508/ http://www.rakuten.co.jp/ginzajewellery/ http://www.rakuten.co.jp/ee-shopping/ 上記のサイトで買い物をしようとしていたのですが、いずれもレフトナビのブランドリストの部分を、何度押してもページが変わりません。 原因が分かれば教えていただきたいです。

  • リンク先のプロパティがPC内のファイルになってしまう

    サイトを立ち上げました。数日前まで異常なく見られましたが、掲示板にリンク先へジャンプできないと報告があったため確認したところ、リンクのプロパティでジャンプ先が自分のPCのファイルに変わっていました。 ホームページビルダーを使って作っており、サイトを作るのはこれがはじめてではありません。2つ目のサイトがこのような状態です。1つめのサイトのデータとまったく同じ方法で作成し、そちらには異常ありません。 再構築し、データを流してみたり、リンク先を再度つけなおしてみたりしても、プロパティを開くとやはりPC内のデータになっています。 そこのデータが流れていないのかと思いましたが、直にURLを打ち込むとそのページは表示されるため、データがサーバーに流れていないわけではないようです。 少しでも早く修正したので、詳しい方いらっしゃったらお教えください。

  • リンク先URLを隠せますか

    リンク先アドレスを下のステータスバーでやソース上で隠す方法はできるのですが、リンクをクリックしてそのページにとんだとき、IEのアドレスバーにはそのアドレスが表示されてしまいます。 以前どこかで読んだのですが、ジャンプ先のアドレスバーに表示されるURLを常にTOPページのURLにできる方法を知っている方教えてください。 もしかしたら使用しているサーバーの仕様だったかもしれませんが。 (自作掲示板へジャンプさせるのですが、もろに掲示板のCGIアドレス出てしまうため、それを避けたいのです)

  • リンク先の戻るについて

    こんにちは。 私はホームページビルダー9で作成しています。 画像や文字にリンク先を設定できるのですが、IEの「戻る」といった機能のように一つ前に入っていたページをリンク先にはできないのでしょうか? あるページに「back」ボタンをつけてTOPページに戻るようにしてあるのですが、別のページから入っても「back」ボタンを押すとTOPに飛ばされてしまいます。 質問の意味が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • リンク先から元の位置に戻る方法教えて!

    例えば、サイトのトップページがあり、そこにはリンクが三箇所張られて います。ページは縦に長く上段に1リンクがあり、中段に1リンクが あり、下段に1リンクがあります。上段、中段、下段の位置はスクロールさせなければ ならない程縦長のページです。 その場合で、例えば、トップページ下段のリンクからリンク先に移動したとします。 その後、そのリンク先から再度、画面左上の「戻る」ボタン、若しくは <INPUT type="button" value="前面に戻る" onclick="pageBack()">のボタン を押して、トップページに戻った場合なんですが、どうしてもトップページ の上段に戻ります。 最初リンクした、下段の元の位置に戻る方法は無いのでしょうか? 詳しい方、居られましたら宜しくお願いします。

  • インターネットの閲覧でリンク先ページしか残らない。

    インターネットの閲覧でリンク先をクリックすると元のページとリンク先のページが表示されていたのに突然、元のページが表示されなくなりリンク先のページしか残らなくなり元のページに戻れなくなってしまいました。何か設定が狂ったのでしょうか?

  • リンク先へジャンプしてもオンクリックで音を流すには?

    初めて質問させて頂きます。 今、WEBサイトを作るにあたり、画像をクリックした時に音声が流れるようにしたいと考えております。 ただクリックするだけでしたら、Javascriptを記述して出来たのですが、ページがリンク先に飛ぶとなると音声が表示されません。 リンク先のページへジャンプする時(した後)も音が鳴り続けるようにするにはどのようにしたら良いでしょうか? ちなみに音声のファイルは2~5秒ほどのmp3ファイルです。 ご回答の方、お待ちしております。 宜しくお願いします。