• ベストアンサー

イーベイで出品者と険悪に!?

noname#39522の回答

noname#39522
noname#39522
回答No.2

papiyonmamaさんのご質問見ましたがちょっと運というかタイミングが悪かったのでしょう。メールも相手に完全に届くものではありませんし海外オークションと国内の時間的なもののズレのように見えます。 日本のように入金したらすぐ発送。発送したら番号通知なんていうのは日本人のマメなオークションの典型です。 それに日本と違い、品物を発送した場合、不時着だとその責は出品者にあります。 日本では発送方法を決めた落札者の自己責任ですけどね。 たとえ貴方が普通郵便の事故は理解していると言っても、その責が出品者にあるのです。PAYPALユーザーもebay出品者も出品者のほうが大変なのです。 きっと日本への発送にどうやればよかったのか調べたりすること、どうやって壊れないように確実にもらった送料金額で送ればいいのか迷った、調べたのでは? papiyonmamaさんがというより国内ユーザーが思うほど、海外ユーザーは迅速ではありません。 私なら3月11日、メール今日(3月13日)PAYPALへ連絡とありますが待つ時間が短いです。2月22日から3/6までの時間は十分ですが何度か連絡をしていることが出品者の気持ちを害したのだと思います。(早く早くってうるさいなあっていう感じで) 日本とは感覚が違うのですから。 発送するにも山奥から郵便局まで2時間という方も多くいます。 PAYPALで支払ったのなら出品者はちゃんと発送する気が合ったと思いますが途中から貴方への不快感が持ち上がったのでは? なので支払いを戻し貴方との取引をやめたのだと思います。 今までの評価が100であるなら私はそう思い 信じて待ちますけどね。 もしよければ今度は督促の文章や時間的な大らかさを身に付けてみればどうですか? 連絡をよこさない出品者も悪いですがメールは確実に相手に届いているとは限りません。まして日本からのメールは文字が化けることが多く何かあったのかもしれません。 いきなり評価で書くよりももっと違う方法があったのではありませんか? 例えばその他の出品している商品への質問として、メールは届いているか?などの問い合わせです。PAYPALへのクレームも出品者としてはかなりの打撃ですし出品者も気持ちのよい取引ではなかったためそんなコメントを残したのだと思います。 結局自分は悪くないと自分の常識の中で思っても貴方は商品が入らず終いだったのですし、今度は是非やり方を変えてみてください。

papiyonmama
質問者

お礼

うーん、そういう考え方もあるのですね。 私としては、何よりも最初から最後まで1通たりともメールをもらえなかったこと、クイックレスポンスで評判の良いセラーなのに対応が遅すぎること(いくらアメリカのセラーでも、入金から2週間音沙汰無しは非常識かと)、という2点が納得いきませんでした。 そして、私も他のセラーとのメールのやり取りは問題なく行えていて、相手も別の方との取引をどんどん完了している以上、メールがすべて届いていない可能性は限りなく低いし、万一私のほうからは文字化けして意味不明のメールが届いたとしても、取引する以上、セラーからも1通くらいは連絡のメールがあってもいいと思うのですが。 今までイーベイで十数回取引をして、いつもストレス無く取引完了できて来てましたので、今回はわたし的にはかなりおおらかに「待った」つもりだったのですが、まだまだ修行が足りませんか・・・。とほほ。

関連するQ&A

  • イーベイ 出品者から連絡が来ません

    セラーから、それぞれを即売(Buy it now)で出品していた商品を5点、落札しました。 事前に送料と、まとめて発送できるかの確認は出来ていました。 落札後に、セラー宛に、商品代と送料を合わせた金額でペイパルのインボイスメールを送ってくれるようにメールをしました。 しかし、その後、セラーから連絡が来ないのです。 5日が過ぎました。 他のセラーからは、落札した直後や遅くても1日後にはインボイスメールが届きました。 送料を事前に聞いたので自分から送金しようかと思いましたが送料の表示はおそらく、これくらいになる、という感じだったので、差額が発生したら面倒なのと、相手のペイパルのアドレスだって分かりません。 それに落札後、連絡が一度も取れない相手にこちらからお金を送るのも恐いです。 二日後に再度、インボイスを送ってくれるようメールしましたが返事は来ません。 セラーが旅行にでも行ったのか?と思い、セラーを調べてみると、私が落札した日付けの後に何回も、セラー自身が他のセラーの商品を落札しているのを見つけました。 という事は、イーベイのサイトを開いている訳だから、私からのメールや、ましてや、自分の商品が落札されてる!バイヤーに連絡しないと! 等と思わないのでしょうか? とっても不思議なんですけど。 商品は即売だったので、思ったより低い価格で落札されてしまい売るのが嫌だ、とかではないと思うのですが。 この後、どのようにすれば良いかアドバイスして下さい。 私としては、このようなセラーからは購入したくないので、キャンセルしたいと思います。 まだ入金していないので、このまま放っておこうかとも思ったのですが、イーベイを開くと5つの商品にPay now というボタンが出ていて、 目障りなのです。 イーベイに通達してキャンセルしたいのですが、方法を教えて下さい。 あと、フィードバックですが、つけるも何も、フィードバックのボタンが表示されていません。(入金していないからですよね?) なので、キャンセルできたとしてもお互いに残さない、というシステムになっているのでしょうか? 長くて申し訳ありません。

  • イーベイで落札して振り込んだ後の返金

    1月下旬にイーベイで落札したので、その後すぐペイパルで支払いをしました。出品者からフィードバックで良い評価を頂きあとは商品が届くのを待つ状態でした。すると数日気づかなかったのですが、ペイパルの詳細を見ていると「売り手によって全額返金されました」となっていました。その後何もしていないのですが、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?もう落札はあきらめて連絡を何もしなくてもいいのでしょうか?

  • イーベイで困ってます

    私はバイヤー側です。 セラーが画面に日本には送れないと明記していたのにも関わらず、間違えて落札してしまいました。 セラーに謝罪したところ、「ポジティブフィードバックを残してくれればいい」というようなメールをもらいました。 しかし、イーベイやペイパル的には、このままだと私が未払い状態のままになってしまいますよね。 私は今後、どのようなアクションをとればいいでしょうか。

  • イーベイ フィードバックについて

    こんばんは。 先日、落札して商品が無事に届いたので フィードバックもpositiveを入れて セラーさんに届いた旨、またこちらのフィードバックも入れて欲しいと メールもしました。 ですが、一向にフィードバック入れてくれません。(2日間ですが) 落札後、数時間後には支払いましたし、メールでのやり取りも スムーズにいっていたので、こちらに対して悪い印象だったとも思えません。 相手がフィードバックを返してくれるのに、普通はどれくらいで入れてもらえるものでしょうか? まだ、デビューしたところなのでフィードバックがゼロなので 早くフィードバック欲しいのですが・・・(出品したいものがあるので) やはり、待つしかないのでしょうか? また、今後入れてくれないとなれば フィードバックの変更って 出来るのでしょうか? よろしくお願いします!

  • イーベイ エスカレート

    イーベイで購入したのが届かなかったので、最初は相手にメールしました。でも連絡がないので購入してから40日後にイーベイに(OPEN CASE)協議しました。すると相手から送っただけの返事がきました。トラッキングナンバーを教えてと連絡してもまた返事なし。なので45日もたっているのでエスカレートしました。無事ペイパルを通して返金はあったのですが、ネガティブのフィードバックをするべきか迷っています。相手からは振り込んだ後ポジティブフィードバックをくれています。返金があったからこれで終わりにしていいものか、ネガティブフィードバックをしてもいいのでしょうか?返金があったらネガティブをつけるのは失礼でしょうか?

  • Ebayの商品が届かない?

    3/31にEbayで落札しました。 その日のうちに支払いをしました。 航空便(Air Mail)での発送ですが、そろそろ届いてもいい頃なのに届きません。 セラーに送金した際、いつ送ったか連絡をくださいとメールしたのですが連絡はきませんでした。 もしかしたら送ってないのかも…?と思い、おとといもう一度、商品がまだ来ないのでいつ送ったか連絡ください、とEbayの落札画面内にあるContact Sellerからメールを送りました。が、返信がありません。 このセラー、最近評価を(private)にしていて、300回ほど取り引きをしていてフィードバックは98.4%と微妙です。 最近ネガティブを3つ受けているようです… 現在もいろいろ出品しています。ストアではありません。 まだ落札してからひと月経っていないので、もしかしたら郵送の途中なのかも知れませんが、セラーは私の質問に答えないし、評価も決していいという気はしません。 いつ送ったか教えてくれないのが一番気になるのですが、Ebayはそんなもんでしょうか? しつこくメールするのもちょっと失礼な気もするし… もしかしたらサギられてしまったのかなぁという気がしてきたのですが、こんなセラー、どうですか?? アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イーベイの評価の仕方

    イーベイで落札した商品が、30日を過ぎても届かないので連絡したところ、 セラーが、「輸送中の紛失だと思われます」という返信をくれたあと、 送料を含めた全額を返金してくれました。 結局私は商品を手にする事は出来ませんでしたが、 セラーの対応はとても感じの良いものでした。 そこで、これらをどう評価に反映させるのがベストなのでしょう? というところで困っています。 そもそも、こういう場合も評価を入れるのかどうかすら分かりません。 そのあたりのイーベイの常識をご存知の方、 お手数ですがお教え頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • イーベイ・ペイパル・郵便詐欺について

    まずはとても大雑把に事態を説明したいと思います。詳細を書くと長くなりますので。 イーベイで出品しました。私が出品者です。 落札者がすぐに支払ったので商品を中国へ発送しました。 落札者が商品をもう一つほしいと言いました。そしてすごく値切りました。 送料は私は実費のみで手数料は取りませんでした。そして落札者に補償は必要か?と尋ねたところNOと答えました。 日本郵便から小型包装物航空便で発送。(補償なし・追跡なし) ところが一ヶ月後、落札者から商品が届かないという連絡が入りました。 私はすぐに商品の発送の証拠である郵便レシートと荷姿の写真を落札者に送付して確かに送ったと伝えました。 ところがそれで納得せず、I still have not received them. please refund me, otherwise I have to file a dispute と脅迫されました。彼はペイパルバイヤープロテクションを熟知していて、補償がない発送方法で送付されて荷物が紛失したとペイパルに申告すれば100%全額返金されるのを利用している郵便詐欺師でした。 なぜそう思うかというとこの落札者と取引済みの出品者のコメントに「商品を送ったが届かず全額返金した」というような内容が複数確認できたからです。 争議の段階で私は「荷物を5月に発送しました。郵便事故がおきてもあなたが保険を自分から放棄したのだからどこからもお金はでない。全額返金はできないと伝えました。」 しかしペイパルバイヤープログラムを熟知していますから思ったとおりペイパルへクレームを入れてきました。商品未着のクレームとともに商品が説明と著しく異なるというクレームをいれたようです。 しかし疑問なのは商品が到着していないはずなのになぜか商品が説明と著しく異なるというクレームをいれたのでしょうか? 私は彼は商品を受け取っているがそれだけではあきたらず、ペイパル買い手ホゴプログラムを悪用して商品もお金も手にいれるのに味をしめた犯罪者にしか思えなくなってきました。 そして彼(郵便詐欺師)の思惑通りペイパルから買い手に有利な裁定が下されました。ペイパルではインターネットで確認できる追跡番号がないとほぼ100%全額返金になるようです。 彼は商品とお金も手に入れることにまた成功しました。 しかし裁定は下りましたが私は5月に取引を終えていますので、ペイパル口座にお金ははいっておらず、相手にお金はまだ行っていません。でももうこの口座で私は送金したりすることはお金を払うまでできないようです。 このあとどうしたらよいのかわかるかたがいましたら教えてください。 また似たような目にあって私はこうやって解決したよという情報があれば教えてください。

  • イーベイのアカウントバランスをクリアにするには

    イーベイ初心者で、ペイパルの拡張プログラムを申し込まずに、落札を続けました。その結果、支払えなくなったので、女房のペイパルを使って、イーベイ経由ではなくotherということで、支払いをしました。セラーはその支払いを受け取ってくれ、商品も発送してくれています。ただ、イーベイの I need to pay(Awaiting Payment) の欄がいつまでもクリアになりません。これって、セラーが何らかの手続きをすることになるのだと思い、「clear the balance of my account」するように頼んだのですが、セラーは「分からない」と言っています。どうしたら良いのでしょうか?どなたか教えてください。

  • イーベイの買い手からクレームが来ました

    イーベイの買い手からクレームが来ました。 9月中旬に商品をエアメールで発送したのですがそれがまだ届いておらず、ペイパルからクレーム解決のためのメールが届きました。 それによると買い手に全額を返金するようになってますが 確実に商品は発送しましたし、通常のエアメールなので保障は無いと買い手にも言ってあります。 この場合、全額返金に応じるしかないのでしょうか? 返金しない場合、自動的にペイパルが私のアカウントから返金するようになっているようです。 以前エアメールで品物を送った時に2ヶ月かかったことがあります。 返金後に商品が届いた場合はどうなるのでしょうか? このような経験をされた方がおられたら方法を教えてください。