• ベストアンサー

大学生の男子はどの店で服を買うかについて

salem7の回答

  • ベストアンサー
  • salem7
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

補足を。 5000円ではたいした物が買えないというわけでもありません。 値段云々ではなくて、自分が気に入るかどうかですからね。 それと同じで、別に数万くらいする服がいい物だというわけでもないです。 色々店をまわっていればそのうち好きなブランドとかが見つかりますよ。 ちなみに僕がよく行く店は  UNITED ARROWS ユナイテッドアロウズ TRANS CONTINENTS トランスコンチネンツ です。 適当に服見てれば店員さんが声かけてくると思うので、 臨機応変に。 自分の好みのデザインとか色とかを言えば色々教えてくれると思います。 さすがに予算5000円だと厳しいので、買う気で行くなら最低2、3万くらいは用意したほうがいいと思います。 それと、ジーンズメイトに否定的な意見の人がいたとありますが、あくまで個人の意見です。 確かに全身ユニクロやジーンズメイトの服だとおしゃれだねっていうイメージは無いかもしれません。 かといって、全身いいブランドの服を身に着けてればいいってものでもないです。 僕なんかは逆に、全身ブランド尽くしの人を見れば 「このブランドかぶれが!」 なんて思ってます。 古着なんかでうまくコーディネートしてる人とかを見ればおしゃれだなぁなんて思います。 要はバランスです。 僕はジャケットやシャツ何かはお金かけてますが、パンツは全然ノーブランドの安物です。 デザインがよければ高かろうが安かろうが、ブランドだろうがノーブランドだろうが関係ないです。 自分流のスタイルを見つけてください。 最後ですが、ファッション雑誌は買わなくてもやっていけます。僕は買ったことがないです。 買う分には全然構わないと思いますし、勉強にもなります。 ただ、街を歩いて人をウォッチングしていても勉強になります。 店に行って、客とか店員を見ていても勉強になります。 技を盗むみたいな、そんな目で見ていればOKです。 長くなりましたが、参考程度にどうぞ。

noname#58917
質問者

お礼

長い文をどうもありがとうございました。 安物を高い物を組み合わせるのですね。 これから、ファッションセンスをできるだけ磨きつつ、自分の内面的 な豊かさも追求してみたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこでどんな服を買ったらいいですか?

    20歳の大学生です(179センチ61キロ)。僕はファッションセンスがなく人からはオタクと見られるような服装だと思うんです。(チャンピョンのパーカーに、ジーンズメイトで買ったジーパン、VANSの靴、EDWINのショルダーバック、インナーはユニクロ。みたいな)普段は、ユニクロ、ジーンズメイト、ライトオンで服を買っています。今のままでは、いやなのでもっとまともに見える大学生らしい服装をしたいんです。 でも、ライトオンに入るだけでも緊張してしまい、この間、新宿のビームスの前を通ったときにこれは入れないなって感じになってしまいました。ビームスなんかは、大学生たちがよく行く店だと思うのですが。自分のようなオタク風味の人間には、とても行きづらいです。 なので、ライトオンでいっぱいいっぱいの人でも入れそうな、それでいて、多少おしゃれなお店はありませんか?(新宿か池袋の周辺で) また、そこで、どのような服を買ったらいいでしょうか? なかなか当てはまるお店はないと思いますが、もしありましたら回答よろしくお願いします。m(__)m

  • ロレックスに合う服、靴

    30歳、身長180cm、太り始めの体系です。 世話になったお店へお礼のつもりでロレックスを購入しました。 116200番の白です。 これまで服装や時計に拘りは全く無く、5000円の時計を10年使い、 コナカ、ユニクロ、コムサ、ジーンズメイトの服を着て 1万程度のウォーキングシューズという格好でして どうしても浮いてしまうように感じられますので 落ち着いた感じの服装でお勧めがあれば教えて頂けないでしょうか?

  • 中3(男)の服のブランド等で相談があります。

    中学3年の男です。 今まで、服のブランドはユニクロを使っていましたが、友達とかもさすがにユニクロは恥ずかしい。と言ってるし、 自分もそろそろユニクロは卒業したいと思っています。 しかし、色々なブランドがあって迷っています。 友達は、服を306や、ジーンズメイトで買っている(ってか、それ位しかお店がない)みたいです。 今の自分の服装は大体、黒のジーンズとTシャツの上からチェックのシャツをはおっています。 まず、ジーンズはドコのブランドがいいのでしょうか?ちなみに、今はユニクロのジーンズをはいています。 後、シャツ、Tシャツもやっぱりユニクロは止めたほうがいいのですか?(シャツ、Tシャツは、ジャスコ等で売っている一応コンバースとかナイキとか書いてある物です。) あんまり派手なものは避けたいです。 お店は、ジャスコなどの大型スーパーより306やジーンズメイト、ジーンズショップマルカワの方がよろしいのですか? 初めての質問で文章のおかしい所もあるかと思いますがお許しください。

  • サイズの大きいレディース物の服を扱っているお店

    今時の服装にスゴク興味があるのに サイズが無いので困っています。レディース物で かわいい服を扱っているSHOPを知っている人は教えて下さい。ちなみにLLサイズ以上とか扱っている店 希望です。私服でジーンズじゃなく スカートもはいてみたい(-。-) 宜しくお願いします。

  • 高校男子2人で東京へ行くのですが良い服を買える店を教えて下さい!

    自分は高校の男子ですが、友達と東京に行ってきます! しかしあんまり良い店を知りません。 服やファッション系のものを中心に買い物をしたいと思ってるのですが教えて下さい!

  • ジーンズメイト並みの服がそろっているお店を北海道札幌市で探してます

    本州にあるジーンズメイト並みのお店を北海道札幌市で探してます。 北海道に住んでる方で、そういった服を取り扱ってるお店をご存知でしたら教えてください。

  • みなさんは どこで服を買うのでしょうか?

    こんにちは中学3年せいのものです。 みなさんどこで服を買っていますか? 僕は横浜西口のビブレとかジーンズメイトとかしかお店を知りません。 無論、中学生ということもあり高額な服には手が出ませんorz 出来れば1000円前後ぐらいの店が・・・・・ ぜひ、みなさんのしっている低価格のおみせをおしえてほしいです。 勿論ネットショップなどでもいいです。おねがいしますm(_ _;m)三(m;_ _)m

  • 太めの体型に似合う服

    こんにちわ。 私は大学生なのですが、ファッションには正直疎いです。 体型は太くて現在XLを着ています。 普段はジーンズメイトやゴールウェイで服を買っているんですが もっと安くていい感じの服(抽象的ですいません;)を売っているお店を教えて頂けませんか? とくに太めな人に似合う服をおいているお店とかあったら教えてほしいです。 派手系ではないのであまりすぎないくらいだと嬉しいです。 場所は埼玉の伊勢崎線沿いに住んでいて、学校の関係で、都心部にも行けますので都内か県内で教えて頂けると嬉しいです。 抽象的ですが、よろしくお願いします。

  • 服のセンスがない…?(゜ρ゜)

    洋服についてなんですが…。今まで夢のための努力を主にしていて、服装などのことは全くわからないまま、毎日が過ぎ、22歳になってしまいました。 このままはやばいと思って雑誌など買ったりしているのですが、全くわからないまま何ヶ月も過ぎています。 皆さん服はどこで買っているのでしょうか?僕は今まで近所のよくわからないお店とか、原宿の竹下通りにあるよくわからないけど入りやすいお店とかでいつも服買ってるんですが…。 やっぱりマルイとかがいいのでしょうか?服に皆さん一月いくらくらいつかっているのですか?ジーンズメイトなどはちょっと買うのと持って帰るのは恥ずかしい感じがするのですが、1万あれば色々かえるじゃないですか?でも雑誌に載ってるステューシーや昔かっこいいなと思ったトルネードマートなどは何万もするし…。 もしかしてお洒落なみなさんそういうの買ってるんでしょうか? 僕的にはヴィヴィアンのアクセなどつけて違和感のない、ちょっとおしゃれっぽい…?服装をしたいのですが…。(特別目立つ服装というわけではなく…)あやふやというかわけわからない表現でごめんなさい。 服を選ぶときのポイントや注意点など教えてもらえないでしょうか?もしよければなにか参考になるサイトのURL等も教えてもらえると嬉しいですm(__)m

  • フォーマルな服装において、男子大学生向けの店とは?

    大学1年ですが、バイトや数年後の就職活動に向けて、スーツの服装を極めておきたいのですが、大学生向けの店はどこだと思いますか? スーツやシャツです。スーツは3~5万、シャツは1万円くらいでしょうか・・。 宜しくお願いします。