• 締切済み

DELLのリカバリ

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

まあ、インストール途中と言う事は そのハードディスクをそのまま使用するのは かなり危ないかな?と思います。 ハードディスクの互換は十分あるので パソコンショップで買って取り付け 新規インストールすればいいですよ。 (もちろんノート用ので) ただ、あまり容量がでかいと 認識されない場合があるので 100Gバイト前後の物が無難ですね!

noname#16453
質問者

お礼

ありがとうございます。 最悪はハードを買おうと思ってはいます。 でも相性が怖いのとやはり勿体無いと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • dell Dimension 8250のリカバリ

    5年来ずっとこのパソコンを使っていたのですが、動作も鈍くなり、いろんな部分で不具合が起きるのでリカバリをしようと考えております。 しかし、2年前位にdellの保証も切れてしまい、その頃にハードディスクを修理で交換してしまったので、無償保証も対象外、DELLのイメージリカバリというものができない状態で、付属のリカバリCD等も紛失してしまったのでお手上げ状態です。 購入当時は大金はたいて購入した物で、長年使っていた愛機でもあり、リカバリをしてリフレッシュすれば、パソコンを欲しがっている友人に上げられるかなと、ささやかな希望を持っております・・・ ですので、最終手段の廃棄処分までに、リカバリをできたらしたいのですが、このようなお手上げ状態でまだリカバリできる方法はありますでしょうか? もしお手上げだった場合の事も考え、廃棄・データを完全抹消してくれる業者さんも探しております。信頼の置ける業者様をご存じの方いらっしゃれば、こちらも御教授下さい、宜しく御願い致します。

  • DELLリカバリについて

    Dellのパソコンの調子が悪くなり、XPを再インストールしました。しかし後でDELLのPCにはリカバリ領域があり、そこからリカバリできると知りました。でそこからリカバリしようとすると思ったのですが、リカバリできません。どのようにすればリカバリできるか教えてください。

  • DELL Inspiron 5100のリカバリについて

    DELL Inspiron 5100のリカバリについて質問です。 現在手元にPCや資料が無いのですが、Inspiron 5100のリカバリをしようとする場合、OSの再インストールになるのでしょうか?それとも新しいNECや富士通のように最初からリカバリ領域が用意されておりパソコン起動後「F11」などから始めるリカバリなのでしょうか? DELLのページを見たのですが、OSの再インストール方法しか記載が無かったのでわかりません。 お手数ですが教えて下さい。

  • リカバリ

    Windows XP Home Edition用のパソコンにProfessionalのCD-ROMでリカバリ処理を行ってしまい、改めてHome EditionのCD-ROMを挿入しても受け付けてくれません。 再度、リカバリ操作をしようとするとProfessionalのCD-ROMを要求してきます。

  • リカバリ

    DELLパソコンをリカバリしようとHome EditionのCD-ROMでは無く誤まってProfessionalのCD-ROMを挿入してリカバリをしまいました、Home EditionのCD-ROMから再度、リカバリするには、どのようにすれば良いのでしょうか?

  • XPのリカバリについて

    はじめまして。 ・dell INSPIRON8600 ・dell Dimension4500C の2台を使用しております。 Dimension4500Cの調子が悪くなってきたので、CD-ROMを使いリカバリしました。 が、そのCD-ROMがINSPIRON8600のものでした。 再度リカバリをしようと思いましたが、Dimension4500CのリカバリCD-ROMは見当たらず、どうやら無くしてしまったようです。 今後どのようにしたらいいのでしょうか? なお、リカバリは上手くいったようで、XPの起動は問題なくできております。(解像度は変なのですが。。。) 解像度に関して目をつぶれば、 ネットへの接続もできるので、このまま使用してもいいかな。とも思うのですが、1つのXPのOSをINSPIRON8600とDimension4500Cの2台で使用しても問題ないのかが不安になります。(違法コピーにあたるのではないか?) お手数おかけしますが、お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • dell inspiron1525 のリカバリについて。

    dell inspiron1525 のリカバリについて。 この機種のリカバリをやっています。 OSの再インストールは完了していますが、ドライバーのインストールがうまく進められません。 言語違いとのエラーが出てそれから先に進みません。 dellサポートを覗いてみましたが、『この手順書は、「For Reinstalling Dell Inspiron 1525 Computer Software for Microsoft Windows XP Professional」(以下Computer Software) DVD-ROMの[P/N M277M Rev.A00]をお持ちのお客様が対象になります。』と書いてありますが、私が購入時に同梱されていて持っているのは『DVD-ROMの[P/N J425K Rev.A01]』のディスクなので、詳しい事もこれからどのように進めていけるのか分からないでいます。 ここまでやってイメージリカバリの存在に気づきましたが、この状況下でイメージリカバリってやれるのでしょうか? リカバリをやるのは初めてなもので、分からない事が多く八方塞がりな状態です。 今後どのように進めていけば良いかご存じの方がいらっしゃいましたら、お力をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • リカバリの方法 dell 

    DELLノートPC 機種:INSPIRON 700M OS:windows xp home edition を使用しております。 何らかの不具合によりPC内の不要なソフトが削除できない状況なので、リカバリを試みましたがリカバリがうまくできません。 製品はDELLより購入したものであり、付属品の「再インストール」、「DRIVERS AND UTILITIES」のCDはあります。 一応メーカーHPのサポートにてDell PC Restoreを使用して、工場出荷時の状態にWindowsを戻す方法(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101221)は試しましたが私の「Dell PC Restore」がインストールされていないようで、出来ませんでした。 何卒よろしくお願い致します。

  • リカバリについて

    NECのノートパソコンを買いましたが、リカバリでインストールをした方が良いと指示をうけましたがリカバリのCD-ROMが紛失したのですがどうしたらいいでしょか?

  • DELLのリカバリCDの名前でわからないことが

    リカバリをする際CD-ROMが必要になるそうですが そのCD-ROMにはリカバリと書いてあるのでしょうか? 最初についてきたCD-ROMには再インストール用CDというのがあったのですがこれとはまた違うのでしょうか? DELL Dimension C521です。