• ベストアンサー

結婚したいです

noname#33692の回答

noname#33692
noname#33692
回答No.10

同じような経験をされてもすっぱり別れず、結局お相手と結婚された回答者の方が多いようですね。 私の場合は、すっぱり別れてしまったパターンです。 同じく29歳のときに二つ下の彼氏と付き合っていました。当時、私の仕事は非常に忙しく目が回るように出張を重ねて、「安定した家庭が欲しい」と強く思うようになりました。彼の通い妻のような生活をしていましたが、そんな不安定な状態を続けるのがイヤになってしまったんですね。 そこで彼に申し出たのですが、「今はとても結婚は考えられない」といわれました。丁度生活や性格のすれ違いが多くなっていたこともあり、結局別れてしまったんですね。 そしてすぐに今の夫と知り合ったのですが、夫は最初から明確な「結婚の意志」がある人だったので(7つ上でバツ一で結婚願望が強い)、とんとん拍子に話が進みました。やはりタイミングというのはあるのだと思いましたし、私の場合、「前の彼と結婚したい」のではなくて「結婚がしたい」だったのです。前の彼は、待ってでも結婚したい相手ではありませんでした。 ただですね、別れた後、かなり前の彼の態度は変わりました。要するに、今すぐは結婚したくないけどやっぱり別れたくない、となったんです。男の人って、イザとなるまで自分の本心を自覚しないし、人にも言わない、ということが結構あると思います。質問者さんの彼も、今は「ほかの人を探しながら」なんて呑気なことを仰っていますが、いざ距離をおかれてみると「やっぱり大切だった、手放してはいけなかった」と自覚するかもしれません。 少し距離を置いて、お友達と遊んだりしながら自分を見つめなおしてみるとよいのかもしれません。きっとその間に彼もいろいろと考える時間を持つと思いますよ。

mikamugi
質問者

お礼

これまで、彼氏と結婚された方からの回答が多かったので、とても参考になりました。 ヒトを「付き合う」に至るまで好きになることがあまりないので、せっかく好きになれたヒト、ここで失ってもいいんだろうか・・・好きなヒトってそんなに簡単に出来ないしな・・とやはり迷ってしまいます。 rucy77さんのように、素敵な旦那様とすぐに会えるかどうかは、もう本当にタイミングですよね! ちなみに、私を実際に知る友人からも、「どうしても彼!ならそれも良いけど、そうもしてられないんじゃないかなぁ。色んな人がいるんだし。良いヒト現れてもそっちに目がいかなくなっちゃうよ」というコメントをされることが多いのです。 彼のことは好きなので、出来ることはしますが、アドバイス頂いたとおり、距離はおいてみようかと思っています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 彼と結婚したいです。

    彼と結婚したいです。 私24歳・彼26歳です。付き合って9ヶ月(同棲7ヶ月) 最近、友達・家族からいつ結婚するの?よく聞かれます。 なので彼に「この同棲は結婚前提だよね?」と言ったら 彼:「今は結婚をしたいという気持ちではない。だから前提とは違う気がする」と言われました。 私:「私も今すぐには結婚を考えてるわけではないけれど、 この先2年も3年もお付き合いをするのであれば、自然の流れとして 子供を産む事も考えると結婚って私は思うと思うよ。」 彼:「今は結婚願望はないけれど、いつどのタイミングで結婚したいと思うか 分からないし、今年急に結婚したいと思うかもしれない。それにまだお互いが子供染みた部分あるよね?それがもっと長く付き合ってどうなるか。」 彼とは一緒にいて楽しいくて落ち着く存在で少なくとも私は彼と相性がいいと思うのですが、あまり結婚願望のない彼とこのまま同棲していて、付き合ってもいいのかという不安もあるのです。 それにもう結婚の話をするのは 彼からすると嫌だったんじゃないかなとも思うし、 でも彼の年齢からすると、話を出してもいい年齢のような気もするし… 確かに、今の彼の仕事は忙しいし大変なのは理解してます。 私が貯金・料理などを頑張って結婚願望を芽生えさせるしかないとは思います。 しかし本当に結婚願望が芽生えてくるのか…という疑問や不安もあります。 前の彼女も遠距離で4年付き合ったそうです、しかし彼に結婚の意思がないと思ったみたいで前の彼女は他の男性と結婚しちゃい子供ができたそうです。(でも彼は前の彼女と3年目ぐらいから結婚を考えていたみたいです) 最初は実家に帰ろうと思ったのですが、 彼は「OO(私)が決めて実家に帰っても引き止めない。でも結婚考えるならこれでそういう風になるのは先があるのか?」 私は結婚自体にあこがれているのではなく、彼とだからしたい。他の人なら結婚したくないです。 このまま彼とお付き合いして彼の気持ちの変化を待つか悩んでます。 私と同じ状況や、結婚願望がない彼をお持ちの方。 自分はこうしたなど、何かアドバイスをお願いします。

  • バツイチ同士 結婚

    彼 25歳 子持ち (前妻の元) 私 24歳 子なし のお互いバツイチです。 付き合って半年、同棲して3ヶ月。 元々お互い再婚願望はなかったんですが 同棲を初めてから、彼の良いところ 悪いところ、いろんな面をみて いつか再婚したいな。と思うように なりました。 今の気持ちがずっと続いてれば 3年後くらいに結婚したい と伝えると、今はそういう気持ちは ないけど、3年後にはあるかもしれないし 半年後にでもそう思うかもしれない でも、今は何とも言えないから 結婚を目標 には出来ないと言われました。 籍を入れたからといって 生活面や環境が変わるわけでも ないので、籍をいれることに こだわる必要もないんだろうなぁ とも思いますが、 はっきりと 今はそういう気持ちは ない と言われて少しショックでした。 彼に結婚願望がないのに 私が結婚したいと言ったことで 重荷になってしまったんじゃないかな? 結婚したいと思える女では ないのかな?と 色々と考えてモヤモヤしています。 彼 だから一緒になりたいと 思っただけで、結婚願望がないなら 他の人と と言う気持ちはありません。 結婚願望がないのに 結婚したいと言われたら どう思いますか? 彼女への気持ちは変わりますか?

  • 7年交際で結婚について

    今年5月で付き合って7年の彼氏が居ます。 私26歳、彼氏29歳です。 前々から結婚の話は何度か出てたのですが私自身が結婚願望がなく待っていてもらってる状態だったのですが、 今年に入り私の仲良い友人2人が結婚したり 5月に彼氏が29歳になったのもあったりで、このままではいけないと思い始め結婚について色々考えてはみるものの、どうも結婚に踏み切れない自分が居ます。 7年も付き合ってるので今は家族みたいで落ち着く存在でもあり 居るのが当たり前のようになってる反面 恋人のような関係も正直ここ半年なかったのもあったりとマンネリなところもあり、このまま結婚しても良いのかと迷いが出てます。 それと、もう1つ結婚に踏み切れない事情があり 半年前に初めて母親から聞かされたことなんですが 今居る父親が実の父ではないということ そして実の父親は今どこにいるのかも分からないということ。 それも重なってか結婚に対する気持ちが更になくなってきたのもあります。 その事情も彼氏には話してるので、それも含めて結婚の話しもしてくれてるというのも分かってるのですが 話がまとまってなくて、すみません。 なのでこのままだと彼氏にも悪いと思うので今の気持ちのままだと結婚は考えられないので別れた方が良いのかと迷ってます。 7年付き合っても結婚に踏み切れないのは愛情とかではなく情もあり別れられないのかなとも思ったりで本当に気持ちが分からない状態です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • いつか結婚したいと、彼に伝えられない。

    結婚願望が無かったのですが、今の彼と付き合っていくうちに いつか彼と結婚したいと思うようになりました。 お互い30代。付き合って約1年半です。 私は付き合う前から結婚願望が無いと彼に伝えてあり、彼が私との結婚について考えているのか分かりません。 私自身もまだまだお互いコミュニケーション不足だと感じる部分も多く、今すぐ結婚…ということではなく、いずれお互いが納得した時にと思ってます。 それと同時に、結婚しなくても彼とずっと一緒に居られるなら恋人のままでもいいとの思いもあります。 お互い忙しく、生活リズムも職種も違い 思う様に2人の時間を過ごせない寂しさから結婚して近くにいたいと思ってしまうのかな…とも思います。 (同棲という形にはしたくありません) 付き合い当初の彼は、よく結婚感などを語っていましたが、私が困ったような曖昧な返答しか出来なかったせいか それ以降あまり結婚については触れてきません。 それとなく彼の気持ちを聞きたいけれど、それでギクシャクしたら嫌だな…と口に出せません。 自分ももっと気持ちが固まってから伝えるのが良いのか。 今のうちに将来についてどう思っているか聞いてしまうのが良いのか。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 結婚や結婚式に対して一度もウキウキしません

    来春結婚予定の20代後半女です。 今年初めに3年つき合った彼からプロポーズされ、 半年迷い・悩み・喧嘩や話し合いを繰り返し、 夏前に結婚が決まりました。 それからはとんとん拍子に挨拶・顔合わせ・式場予約と進み、今に至ります。 本当ならよく言う幸せの絶頂!なんでしょうが、 今年初めのプロポーズから今まで、 一度も結婚や結婚式に対してウキウキした気持ちが沸きません。 半年悩んだこと(彼と結婚したいが、彼の仕事が深夜や帰らないもので、 その上"辞めたいなー"と3年近く言い続けているため、 彼との結婚に不安があり即答ではいとは言えなかった) 式まで時間があるため、逆に今のうちにやれる準備をしなきゃ!と 妙に気持ちが常に焦っていることも原因かとは思うんですが、 このまま一度も楽しみ♪ウキウキ♪などと思わず 結婚していくのかと思うと、結婚してからのことが不安になってきてしまいました。 結婚してからの方がもっと大変で、もう逃げることもできないし、 しかもそれが一生続くと言うのに、 結婚をする前ですでになんのウキウキもないなんて 結婚してから頑張れるのだろうかと思ってしまいます。 世に言うマリッジブルーとは違うものだと感じてます。 結婚する前から一度もウキウキしない結婚なんてあるんでしょうか? もちろんずっと結婚願望はありましたし、両親も夫婦円満で結婚に悪いイメージなどありません。 プロポーズから今までも、これからも 私は結婚に不安しか抱けないんでしょうか? こんなことって普通あるんでしょうか?

  • 結婚したいのに

    付き合ってもうすぐ2年になる彼がいます。 私の年齢は29歳、彼は27歳です。 私にとって、初めてちゃんとお付き合いした人です。 (それまで一人付き合った人はいましたが、 恋人らしいことは全て彼が最初) 結婚願望があるため、 彼にその意志を伝えようと思っていたのですが、 そもそも「彼と」結婚したいのか、 最近分からなくなってきました。 仲はとてもよいです。 私は根っからの妹タイプの性格で 基本的には頼りがいのある人が 自分には合うと思っていました。 彼は逆で、リードするタイプではないです。 ただ、一緒にいるととても楽しいんです。 こんなに合う人はいないとも思います。 でも、結婚願望はあるのに、 彼と結婚してからが正直あまり想像できないです。 こんなものでしょうか? それとも、こんな気持ちのままで、 結婚の話をするのは良くないでしょうか? ただ、このまま付き合っても、 この気持ちに変化があるとは思えません。 かといって、別れたいわけではなく、 彼のことは大好きなんです。 自分でも自分の気持ちが分かりません。 結婚をされてる方、 結婚を決めたきっかけ、決定打等ありましたか?

  • 私は結婚願望の強い24歳女性です。

    私は結婚願望の強い24歳女性です。 最近好きで付き合えそうな男性がいるのですが 彼は大学院卒で今年就職し新社会人になりました。 私は高卒なので今年で社会人6年目です。 特に結婚の話題は出していませんが、 私はそろそろ結婚したので、 結婚を前提に付き合いたいです。 でも、まだ就職したばかりの男性って 結婚なんて全く考えてないのでしょうか? 私が18で就職し6年後に結婚願望が出てきたので 彼もあと6年くらい経たないと結婚したいと思わないのかなーなんて思っています。 彼には聞けません。

  • 結婚したいと言う彼、まだしたくない私。

    先日彼氏に結婚したいと言われました。 彼が31才、私が29です。 付き合って半年が過ぎました。 彼は、年齢的にも早く結婚して、子供が欲しいみたいです。 でも・・・・。 私の方は、まだ結婚は考えてません。 まだ付きあって半年過ぎた所だし、まだ2人でいろんなところに遊びに行ったりして楽しみたいし、彼の事をまだまだ知って行きたいと思ってます。それに、まだ子供は欲しくないし、自分の時間が正直欲しいです。旅行や、友達とも遊びに行きたいです。 彼から、そうゆう気持ちを言われたのは、嬉しかったですが、正直重たく感じました。 私は、彼に「まだ1年もたってないし、まだ結婚はすぐには考えられないから、もうちょっと待って欲しい」と言いました。 彼は「わかった。考えといて」といわれました。 そこで、相談なのですが、私はあまり結婚願望がありません。 友達に相談すると、彼の事好きなの?って言われました。 一緒にいて楽しいし気が合うし 気つかわなくてもいいです。 すっごい好きか?って言われたらわかりません。 たぶん、今から、半年経っても気持ちは今と変わってないと思うんです。 そうすると、彼にとって無駄な時間になりますよね? 別れたほうがいいんでしょうか?? 多分何年も待ってはくれないと思います。 それとも好きだったら何年も待ってくれるのでしょうか?

  • 結婚にがっついていると思われてしまったのか

    付き合ってもうすぐ半年の彼がいます。 お互い30代前半です。 ふと彼に 「今まで生きてきて結婚したいと思ったことってある?」と聞いてしまいました。 すると『あんまりないかな。』との答え。 逆に聞かれたので 「友達の結婚式とか行くと、いいなーとは思う。」と返すと 『男にはわからない感覚だなぁ』と返ってきました。 彼を紹介してくれた男友達からは彼は結婚願望が強いと聞いていたので 今まで思ったことがあんまりないという答えは青天の霹靂でした…。 私との結婚を考えているの?と聞いたわけではなく、 過去に思ったことがあるかどうかなので 強いはずなのにあんまりないとはどういうこと…?というか。 半年では聞くのはやっぱり早かったかなぁと思ったり、 問い詰めたわけではありませんが、結婚というキーワードを出して聞いたことによって、結婚にがっついてるのかなぁと思われたのか なんだか不安になってきました。

  • 結婚前提で

    私は26歳、彼は22歳。 知り合って2年目で結婚前提で付き合って欲しいと 言われました。 それまでは友達付き合いをしていたのですが なんとなく気持ちには気付いていました。 いきなり付き合ってくださいの前に結婚前提が 付いてちょっと引いてしまっています。 彼はまだ若いし、結婚前にやりたい事はないのかな とか・・・。 私の年齢を考慮しての申し出とも思えません。 私は結婚したくない訳ではなく 若い彼がどうしてそこまで結婚願望が強いのか 理解できないんです。 一般的に結婚願望の強い男性の心理はどういうものなのか、アドバイス頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう