• ベストアンサー

Norton Utilitiesの入れ方(OSX/9)

noname#40524の回答

noname#40524
noname#40524
回答No.2

Norton UtilitiesはOS9以前でしたら、推奨されるソフトの一つでした。 OS9の頃から修復率が低下してトラブル時の修正には適切で無くなって います。 現在OS9環境ではDiskWarriorかTechToolPROが一番と考えます。 OSX環境ではディスクユーティリティ、セーフモードでの修復で 大概解決します。 もちろんDiskWarriorかTechToolPROも使えますが。

gator
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 標準装備で大概解決できるということですか。まずは、そちらで 試すべきでしょうね。 ご紹介頂いたソフトも検討します。Nortonはもうダメなんですかね? 少し待てば出るとか、、、? 以上

関連するQ&A

  • Norton Utilitiesについて教えて下さい。

    こんばんは。 Norton Utilitiesの購入を検討しているのですが、このソフトの使い方に ついて質問したい事があります。教えて下さい。 使用している機種はiBook Dual USB(combo),OS9.2.2 AND OS10,1,1です。 1 Norton Utilitiesを最新のものに更新しつつ起動ディスクに対してspeed disk等を使うには、起動ディスク以外のディスクが必要なんでよね? 予算的に外付けのHDDを買う余裕がないのですが、この状態でもNorton Utilitiesを有効に使用出来るのでしょうか? 2 CD-RWではなんともならないのでしょうか? 3 あまりしたくないのですが、最後の手段としてNorton Utilities用のパーティションを作った場合についても助言頂きたいのですが、パー切りしてNorton Utilitiesを入れただけでよいのでしょうか?また、どのくらいの容量に切れば良いのでしょうか? 一気にいっぱい質問してしまい大変すいません。 どうかおしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Norton Utilities 8.0をアンインストールできていません

    Norton Utilities 8.0をアンインストールしたのですが、OSを10.3.9にアップデートして再起動したら『Norton UtilitiesがMac OS Xの新しいバージョンを検出しました。』と表示されます。 Norton Utilities 8.0を確実にアンインストールしたいです。 eMac MacOS10.3.9 Mac初心者です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacにNorton(OS9とOSX)

    DTPやWEBの仕事をMac0S9でしています。 新しい職場で前任者からMac(G4 Dual)を受け継いだのですが、1つのパーティションにOS 9とOSXが一緒に入っています。(そういう仕様らしい) もともと初期不良があったらしいのですが、最近も調子悪いのでノートン(ちょっとバージョンが古く6)をかけたら重大な問題多発!なんとか修復しましたが、このサイトの質疑を見ていて不安が出て来ました。 というのも、OSXに対応していないノートンがそれをエラーと認識し、OSXをダメにしてしまうとのこと。 まだOSXで起動していないので何ともわからないのですが、大丈夫でしょうか。ノートンの最新バージョンを購入して修復しなおすべきでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • パーティション分けとNortonについて

    eMac 8891(40G/700M)でOS10.2とOS9.2です。 まだあまり手を加えていないので、パーティション分けを行おうと思い、 gooで調べました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=413727 下記の小質問の回答によっては少なくできると思いますが、最大5つ(OSX メイン、OSX修復用、OS9メイン、OS9修復用、データ用)に分けようと思って ます。 購入当初、HDに問題がありリストアの経験はあります。(a)まずOSXでリスト アして、(b)続いてOS9のOSとアプリを入れたと記憶しています。 (1)まず、パーティション分けですが、リストアの過程で指定できるのですか? (2)それぞれにOSをインストールする方法ですが、OS9に関しては、上記(b) を行う際にインストール先を指定すればできるような気がします。OSXの方も、 上記リストアと同様の流れでインストールできるのでしょうか? 行う順番は? (3)「修復用に最低限のシステムを入れる」の「最低限」とは? そして方法で すが、それを選択するステップがあるのでしょうか? (4)OSX用NortonでOS9ディスクもスキャンできるのでしょうか? 要は、「修 復用に最低限のシステム+Norton」とは、OSXだけで作っておけば良いのか?と いうことです。 (5)常駐ソフトとしての役割を考えると、当然メインディスクにもNortonは 入れるのでしょうか? それとも、修復用ディスクに入れたNortonをメインデ ィスク使用時に常駐させることはできるのでしょうか? (6)NortonのLiveUpdateですが、パーティションごとに実行するのですか? パーティション毎だとすると、OS9の方でも、ネットワーク設定する必要があ るということですよね? すみません。わからないことばかりで。 よろしくお願い致します。 以上

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9とOSXのデュアルブートマシンでOS9に戻せない

    前任者がOS9使用していたPowerPCG4がデュアルブートマシンだったので 興味本位でOSXを起動してみたのですが、 OSXがほとんど空っぽでsystem preferencesフォルダがなく、 起動ディスクをOS9に戻せなくなってしまいました。 パーティションされていないのでoptionを押しながら起動してもOSXしか選べません。 システムCDはありません。(部署内でPC関連のディスクを管理をしていた人が既にやめてしまっていて、CDが見つかりません) OS9は問題なく動いていたので、なんとか戻したいのです。 なにか方法はあるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NFSのオートマウントがしたい(NetInfoマネージャがない)

    NFSを起動時にオートマウントするために、NetInfoマネージャを起動しようと思ったら、/Applications/Utilities/NetInfo Manager.app がなくなっていることに気付きました。 というか/Applications/Utilities/が空でした。 1. NetInfoマネージャのみ(または/Applications/Utilities/以下のアプリのみ)をインストールする方法はありますか? 2. NetInfoマネージャなしでターミナルから設定する方法はありますか? どちらでもいいので解決法を教えてください。 ターミナルはJTerminal.appが入ってます。 環境は、PowerMacG5 1.6GHz OSX10.3.7 で ハードディスクは内蔵の1台だけでパーティションに分けていません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートンを使ったらHDが見えなくなった

    eMacの10.3を使用しています。 ノートンのOSX用をCDから起動してspeed Diskを使用中にHDの一つが見えなくなってしまいました。 HDのパーティションを2つに分けていて一つはソフトやシステム、もう一つはデータと分けていましたがそのうちのデータを保存しているHDが見えなくなりました。 ディスクユーティリティでは薄く表示されマウントされていませんとでます 仕事で使うデータなので大変困っています。 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • os9で使用していたフォントを、OSXでも使いたい

    OS9で使用しているフォントを、今度もう1台購入したmacOSXでも使いたかったのですが、これは違法なんでしょうか? フォントフォルダの中身を全てメディアへコピーしてから、OSXのマシンに入れようとするのですが、フォントの追加メニューで、ファイルが選択できない(グレーアウト)のです。 それとも、os9とOSXでは、フォントの互換性が無いものと有るものとありますか? 又、余談ですが、OS9にフォントを追加する時、一筋縄でいかず、フォントの実態ファイルはフォントフォルダに入れて、その他の(それが何かは不明ですが)関連するファイルをシステムフォルダの直下にいれたりしするのですよね? マックのフォントは大変ややこしいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイルメーカー5.0をクラシックでなくOSXで立ち上げたい

    Mac OSX 10.4.11を使用しています。 ファイルメーカーの5.0を立ち上げるとOS9が立ち上がってしまいます。 確かファイルメーカー5.0はOSXでも使えるはずなのでOSXで立ち上げたいのですがどうしたらよいでしょうか。 もしかしたらOSXのフォルダーにインストールしないとダメなのかなと思いましたが、インストーラー(OSXのフォルダーにあります)をダブルクリックしてもOS9が立ち上がります。orz どなたかご教授頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動するたびにNortonの警告が出ます

    ここ数日、起動するたびに、下記の警告が出ます。 *********************************************************************************** Norton Utilities Norton UtilitiesがMac OS Xの新しいバージョンを検出しました。インストール済みのNorton UtilitiesまたはNorton System Worksのコンポーネントを更新する必要があるかもしれません 下記のURLを参照して下さい システム管理者に相談してください *********************************************************************************** Norton System Worksを更新してみたのですが、相変わらず、警告が出てしまいます。 また、Norton System Worksで検査をしたところ、 「重大な欠陥が見つかりました」 と警告が出てしまいました。 CDから起動するというのは、どうしたらできるのでしょうか。 質問ばかりで、申し訳ありませんが、何卒、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac