• ベストアンサー

NFSのオートマウントがしたい(NetInfoマネージャがない)

NFSを起動時にオートマウントするために、NetInfoマネージャを起動しようと思ったら、/Applications/Utilities/NetInfo Manager.app がなくなっていることに気付きました。 というか/Applications/Utilities/が空でした。 1. NetInfoマネージャのみ(または/Applications/Utilities/以下のアプリのみ)をインストールする方法はありますか? 2. NetInfoマネージャなしでターミナルから設定する方法はありますか? どちらでもいいので解決法を教えてください。 ターミナルはJTerminal.appが入ってます。 環境は、PowerMacG5 1.6GHz OSX10.3.7 で ハードディスクは内蔵の1台だけでパーティションに分けていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yubo
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.3

Pacifistでインストール可能です、シェアですが試用できます。 ですが、無くなったというほうが不思議な気が‥‥。 システムプロファイラとかも使えないんですか? アクティビティモニタなど一切が、? それは大変 インストール後はコンボアップデートを充ててください。

参考URL:
http://www.charlessoft.com/
cherry_moon
質問者

お礼

Pacifistでインストールできました。 アップデートして、NFSの設定もできました。 ありがとうございます。 chmod -wしててもFinderからはいきなり消えてしまうようなので、 お試しで入れたアプリを消すとき、間違えて一緒に隣のユーティリティも消してしまったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yubo
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.2

こんにちは 環境がよく分かりませんが、(英語環境?) 質問文の表記が紛らわしいですので、以下日本語環境ですと、 /Applications/Utilities/の上位フォルダはDeveloperです。(空ではないですけど) NetInfoマネージャは、アプリケーション→ユーティリティの中です。 その中が空なら、ターミナルも無い筈ですが。

cherry_moon
質問者

お礼

ごめんなさい。パスで書いたので英語っぽいですね。 日本語環境です、Finderで見るとアプリケーションのユーティリティです。 自分で消した覚えはないのですが、アプリケーションのユーティリティが空になっていました。 はい、ターミナルもなくなっています。 JTerminal.appを入れていたので、なくなっているのに気付きませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.1

単独でインストールする事は残念ながら出来ません。 『アップデートインストール』になります。 OSXのインストーラを起動し、以前の設定を残す オプションで更新して下さい。 NetInfoの機能というか作業は『JTerminal.app』で すべて可能です。 (ユニックスのコマンドでOKです。詳細は資料を探して下さいませ。)

cherry_moon
質問者

お礼

あーそうなんですね。 Tigerが出るまでUtilitiesなしで我慢することにします。 Unixコマンドですが、ネットで探してもNetInfoマネージャを使う方法しか まだ見つけられていません。 ありがとうございました。もうちょっと探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NFSでサーバ側を再起動させた場合のマウント

    OSは3台ともCentOS4.4です。 DB(NFSサーバ)web1(NFSクライアント)web2(NFSクライアント) webi、web2からDBのディレクトリをマウントして見えるようにしてあります。NFSクライアントを再起動した場合AUTOマウント出来るように設定はしてあり、そこは問題ないのですが、DB(NFSサーバ)側を再起動した場合クライアント側でマウントコマンドを叩かないとマウントされませんよね?それとも何か設定があるのでしょうか? 自分なりに調べたのですが、いまいちわからないのでわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSX マウント

    OSXに外付けハードディスクを増設しましたが、ターミナル上で見られません。ターミナルへのマウント方法を教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 助けてー  HDがマウントされません。

    たった今、HDがマウントされなくなってしまいました。どうしたらいいのでしょうか? マシンはibookG3で、HDを5つに分けていました。あと外付けでHDをつけています。OSは10.2.4で分けた内の2つにはOS9を入れてあります。メインで使ってるのはOSXの入ったパーテションです。 最近外付けHDとメインの部分の調子が悪くすぐフリーズするので、OS9で立ち上げ、そこからノートンを使って修正をしていたところ、「ディスクがマウントされません」というメッセージが出て、またフリーズ。 それから再起動すると、ノートンを使用したパーティション2つと外付けのHDがマウントされなくなってしまいました。 今はOSXの入ったもう片方のパーティションで立ち上がってますが、起動ディスクのウインドウには他のパーティションは出てきません。Xで使えるノートンもないしどうしたらいいのか非常に困ってます。 下手な説明ですが、対処方法分かる方お教え下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NFSデーモン停止時のNFSマウントディレクトリでのファイル操作

    現在、Linux環境においてNFSを利用してサーバー間でのファイルのコピーを行っております。 Cでプログラムを組んで、open()~read()~write()~close()を実施しています。 この操作で、ファイル操作でエラーが発生した場合には、エラーを呼び出しもとのアプリケーションに返すようにしているのですが、 NFSデーモン停止していると、ファイル操作が無応答のようになってしまう(NFSでの無期限のリトライが実施されているため)ため、エラーを返すことが出来ず困っています。 (NFSマウントでsoftオプションを付けるとI/Oエラーは帰ってくるのですが、以下の条件にも記述している理由等で、あえてsoftオプションをつけていません。) 以下の条件も含めて、NFSデーモン停止時に、(タイムアウト)エラーをアプリケーションに返したいのですが、いい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。 <条件> 1.NFSマウントのオプションに"soft"は利用しない。  (エラー発生時に、ファイルが破損する可能性がある(推奨されない)オプションであるため。) 2.NFSマウントディレクトリに対してファイル操作するプログラムは、ライブラリとしてアプリケーションに提供する。 3.NFSでのファイル操作が無応答になった場合は、アプリケーションにエラーをreturnで返したい。 4.NFSでのファイル操作が無応答になった場合に、NFSでのファイル操作プログラムの外部から(シグナル等で)停止させることはしない。 (NFSでのファイル操作プログラムの内部でシグナルを発行して、最終的にreturnで返せるのであればOK) 5.NFSデーモンが停止した場合に、必ずしもNFSデーモンを再度起動させるとは限らない。

  • NISを経由した自動NFSマウント(autofsを使った)について

    【定義】 AAA:NISサーバー、CentOS BBB:NFSサーバー、CentOS CCC:NISクライアント、NFSクライアント、RHEL 【概要】 CCCマシンにてautofsで自動マウントしたいと思っていますが、autofsコマンドが 効かず、「マウントポイントの定義がありません」と表示されます。 【詳細】 BBBマシンの/export/homeをCCCマシンの/userにマウントすることを狙っています。 BBBマシンにて、nfsサービスを起動後、/etc/exportsファイルを /export/home 192.168.1.0/26(rw,sync) と記述し、[root@BBB]# exportfs -av コマンドを実行しました。さらに、 [root@BBB]# showmount -e でエクスポート されていることを確認しました。 AAAマシンにて、/var/yp/etc/auto.directを /user  -rw,hard  BBB:/export/home と編集しました。[root@AAA]# /var/yp/makeを実行しました。 CCCマシンにて、 [root@CCC]# mkdir /user とマウントポイントを作成し、 /etc/nsswitchを automount  nis files と編集しました。そして、 [root@CCC]# service ypbind start [root@CCC]# /etc/init.d/autofs start と実行すると、 「マウントポイントの定義がありません」と表示されてしまいます。 当然、CCCにて、/userは見えません。 [root@CCC]# ls /user :何も無し。 もちろん、BBB上の/export/home以下にはディレクトリ、ファイルは入っています。 なぜ、CCC上で自動マウントがうまくいかないのでしょうか?

  • Windows用パーティションをマウントさせたくない

     MacBook に Bootcampアシスタントを使って、WindowsXP をインストールしました。ちゃんとインストール出来て、WindowsXP も思い通りに動作しているので良いのですが、OSX で起動すると、WindowsXP 用パーティションが自動的にマウントされてしまい、ちょっと格好悪い(私の感覚ですが)です。これをマウントしないようにしたいのですが、方法をご存知の方教えて下さい。  ディスクユーティリティでアンマウントしたり、ボリュームをごみ箱に入れれば良いのですが、毎回しないといけないのは今一です。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Tigerにてアクティビティモニタが起動しない

    質問させていただきます。 環境 ppc iMac G5 OSX 10.4.11 1.6GHz 1.25GB アクテビィモニタを起動させると、ドックにてチラっと見えて すぐに終了してしまいます。 ターミナルを起動して、【sudo chmod u+s "/Applications/Utilities/Activity Monitor.app/Contents/Resources/pmTool"】 上記を打ち込みましたが、 その後の半角英数でのパスワードの打ち込みができず (打ち込んでも認識しない)困っております。 この場合全角でも良いのでしょうか? ちなみに全角で入力しても、起動しませんでした。 何か他に理由があるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • solaris10でのNFSについて

    とても基本的なことで大変申し訳ありませんが、 表題の件について、ご教授ください。 まず、VMware環境にSolaris10(x86)を2台分準備しました。 (なお、1台目をserverAとし、2台目をserverBとします) そして、NFSを使用してserverAの"/"領域をserverBの任意の ディレクトリにマウント(ここでは/backupとします)し、その後 serverB側からufsdumpコマンドで、/backupにマウントした serverAの"/"領域のバックアップを実施したいと考えています。 そこで、以下の手順を実施しました。 (1)serverAをシングルユーザモードで起動 (2)serverAのコンソールより以下コマンドを入力  share -F nfs -o root=serverB / (3)serverBのコンソールより以下コマンドを入力  mount -F nfs -o rw serverA:/ /backup 上記の(3)のコマンドを入力すると… nfs mount: serverA: : RPC: Rpcbindがエラーです。 - RPC: 受信できません。 nfs mount: serverA: : RPC: Rpcbindがエラーです。 - RPC: 受信できません。 nfs mount: serverA: : RPC: Rpcbindがエラーです。 - RPC: 受信できません。 というメッセージが何行も表示され、mountが正常に実施されません。 ちなみに、serverAをシングルユーザモードで起動しなかった場合には 正常にmountできます。 ということは、NFSのなんらかのプロセスが起動していないからなのでしょうか? だとすると、どのプロセスが起動していないのでしょうか? また、他の原因にあるのでしょうか? 原因並びに回避方法が分かる方がいましたら知識がない私に ご教授頂ければ幸いです。 ※情報が不足していましたら補足させて頂きます。 なお、同様の質問がございましたらご容赦ください。 大変困っておりますので、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • LinuxでHDがマウントできなくなったのですが...

    OS(RedHat6.1)が起動しなくなってしまった為、 データだけでも救えないかと、 Linuxをレスキューモードで起動し、 ハードディスク(SCSI)を手動でマウントしようとしたのですが、 どうしてもマウントできないパーティションがあります。 # 全7パーティションのうち、 # ひとつのパーティションだけがマウントできません...。 mountコマンドを実行しても特にエラー表示はありません。 > mount /dev/sda6 /home fdisk で確認すると、パーティションは確認できるので、 パーティションテーブルは壊れていないと思うのですが...。 考えられる原因、復旧方法など、 少しでも手がかりとなることがありましたら 教えて頂けませんでしょうか。

  • Java Web Start.app が見つかりません!

    Mac OS X 10.5.7 を使っています. PC初心者です. つい先日(2009/06/19),ソフトウェアアップデートからJavaをアップデートしたところ,それまであったJava Web Start.appが見つからなくなってしまいました. (アップデートする前までは,/Applications/Utilities/Java にJava Web Start.appが入っていたのですが,アップデート後は/Applications/Utilities/Java のフォルダ自体がなくなり,/Applications/Utilities に Java Preferences.app のみがあるだけとなってしまいました) その結果,Java Web Start.app を使って起動させていた(?)アプリケーションが使用できなくなってしまい,困っております. パソコンに無知なため,どう対処すればよいか分からない状態です. お詳しい方がいましたら,御知恵をお貸し下さい.

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 28歳が学生時代の受験勉強について振り返る。志望校選びや参考書代、塾での学習について疑問を抱く。
  • 自分にも有名大学や医者になる可能性はあったのかを疑問に感じる。他の人との違いに悔しさを抱く。
  • 受験勉強に必要なものについて考える。自分と向き合うことや、自分に合った勉強法を見つけることが大切である。
回答を見る