• ベストアンサー

粘着テープ

chirashizushiの回答

回答No.2

器具を傾けてゆーーーーーーーーーーーくりと力を加えると剥がれます(^^; 1時間ぐらい掛けて 器具を傾けて隙間にカッターナイフの刃を当てて切る方法もあります。 器具全体や隙間にドライヤーで温風を当てると接着剤が柔らかくなるので、そこで傾けたり引っ張ったりすれば剥がれる時があります。 タコ糸や太い釣り糸を隙間に挟んで引っ張ったりギコギコと左右に動かせば外れる時があります。 シール剥がしの液体を隙間から流してゆっくりと力を加えて剥がす方法もあります。 防犯グッズなら、そのまま着けて置くのも有りです(^_^)v (次の人に使ってもらう)

関連するQ&A

  • 粘着布テープの粘着あと

    粘着布テープの粘着あと 古いレコードプレヤー(まだ現役)をしまっていたのを出してきたら、 粘着布テープの粘着あとがプラスチック、木製部分に付着してとれません 水、アルコール等でこすってみましたがうまくとれません 何か良い方法が有りましたらお教えください

  • 跡の残らない粘着テープ

    初めまして、ばるたんと申します。 先日車を購入いたしまして、今いろいろと必要なものをそろえているところなんですが・・・ 車内のアクセサリや、防犯機器を取り付ける際、 一般的には粘着テープが主だと思います。 しかし、標準でついてる粘着テープだと、どうしても貼り跡などが気になってしまいます。 (貼ってないところとの色具合、ベトベト等) コマンドタブなどの、跡の残らないテープもあるようですが、炎天下の車内のことも考えると、耐熱性もあるテープのほうが望ましいと思います。 そこで、皆さんはどのようにしておられるか教えてください。 ヨロシクお願いします!

  • 粘着強力テープをはがしたいです。

    粘着強力テープをはがしたいのですが、簡単にはがせる方法はありませんか? 強力なので、かなりガッチリ貼りついています。 しかも貼った所が高い場所なので悪戦苦闘しております。 テープの粘着剤はアクリル系です。

  • 粘着テープのネバネバ取り

    OPPテープ、普通ガムテープの大きさの粘着テープなんですが 何年も床に貼っていた場合剥がすとネバネバの粘着部分が残って 完全にとり切る事ができません。 テープ自体も溶けてる感じでネチャネチャなんです。 洗剤やクレンザーでもある程度は取れますが完全に取れず ネチャネチャなんです。 テープをはがすスプレーも効き目がないです なんとくネバネバを完全に取る方法はないでしょうか?

  • キレイに剥がせる粘着テープが欲しい

    この冬の寒さ対策、節電対策の意味で窓に梱包用のビニールシート(プチプチのあるアレです)を貼りたいと思います。 今四隅を5cm程度にカットした両面テープで仮止めしていますが、せめて上下の辺だけでもピッタリ貼りたいと思います。 約半年間貼ったままにしておく訳なので、その間テープや糊が劣化したりして春になって剥がした時に窓枠にくっ付いたままになってしまうのは困ります。 で、そこそこの粘着力があって後でキレイに剥がせるテープがあったら教えて下さい。(取りあえず両面テープ以外のものを検討してます) 優先順位としては: キレイに剥がせる>安価である>剥がれにくい>目立たない、って感じです。

  • 浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方

    カテ違いかも知れませんが。。。 浴槽の壁にハブラシホルダーを取り付けていたのですが、 吸盤部分が粘着テープの補助版にうまくひっつかなくなったので、 粘着テープごと外そうとしているのですが、 想像以上に壁に張り付いていて困っています。 除光液でも無理で、定規で擦っても取れなくて、「ハサミなら」と思いチャレンジしたら、 壁に少々穴を開けてしまいました(汗)賃貸マンションなのに・・・(涙) 上手に剥がすには、どうすれば良いでしょうか。 出来れば、あまりお金の掛からない方法を教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • テープの粘着剤の除去

    購入した液晶モニターですが、液晶面に保護フィルムをセロハンテープで止めて居た為、剥がしたのですが、テープの粘着剤が本体に付着しました。拭いたのですが綺麗に拭き取れず、堅くなって粘着剤が本体に残りました。手軽に、粘着剤を落とす方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • 粘着テープを剥したあとの始末は?

    ビニールテープやガムテープなど粘着力が大きいほど 剥したあとに粘着物がよくこびり付きますが、きれい に除去する方法を教えてください。

  • スポンジ付き粘着テープに就いて

    スポンジ付き粘着テープを探しています URLサイトを色々と検索しましたが、どうも 探し切れません何方かご存知方お願い致します。 大変申し訳ございません。 ドア-の開け閉め 緩衝材に使用したいのです ご迷惑をお掛け致します。

  • 粘着テープの綺麗なはがし方

    車のボディにデザインで布粘着テープを貼っていましたが、 経年で硬化劣化して汚くなったので、剥がそうと思います。 塗装はホンダのシルバーメタリックで、ボディに硬化した粘着材が固着しています。 ボディを傷めずに、綺麗に剥がすにはどんな方法が良いでしょうか? 経験者の方等、教えて頂けたらうれしいです。