• ベストアンサー

公認会計士を目指しています~!

タイトル通り公認会計士を目指している高校2年男子です~ それで今進路選択の真っ最中なんですが 公認会計士になるんだったら経済系、経営系、商学系のうち どの道が良いんでしょうか?? お願いしま~す

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • since1983
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.4

ニ次試験の科目は次のようになっています。 短答…会計学と商法のニ科目。 論文…会計学と商法のニ科目は必須。更に経営学・経済学・民法の三科目から二科目を選択。 商学部であれば会計学・商法はばっちり専門分野ですし、経済学・経営学も基本的な部分についてはきちんとカバー出来ます。大学の授業を、全て会計士試験に関連するもので固めることも可能です(事実そうしている人が多い)。ゼミは監査論とか、会計学関係で試験に関係あるものを無難に選んどけば良いでしょう。ですから、ダブルスクールするにしても、全く関連性のない勉強を並行しなければいけないというわけではありません。逆に経済学部だと、会計学・商法あたりは完全に守備範囲外です。また、経済学が得意になると思われるかもしれませんが、経済学部のゼミは会計士試験で求められるレベルより更に細分化・専門化した内容(例えば経済史とかは大きな括りでは経済学かもしれないが、試験には全く役に立たない)になると思います。と言うわけで、何だか書いているうちにやっぱり商学部をお勧めする気持ちが強くなってきてしまいました(笑)。 ちなみに私の知る限りでは会計士目指していて予備校に通っていない人はいません。TACが大半で、それに大原を加えてほぼ全てになります。

tonboronbo
質問者

お礼

少しお礼遅れました。 ありがとうございます~! やっぱり商学部なんですか~狙ってるとこ商学部あったかな…w いろいろ考えてしっかり進路決めたいと思います!

その他の回答 (3)

  • since1983
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.3

大学が会計士試験で実績のあるところだったので、分かる範囲で回答させて頂きます。一万円札のおじさんが創始者のこの大学、経済学部・商学部ともに毎年多くの会計士試験合格者を輩出していますが、会計士を目指す上では商学部のほうが環境は良いです。それは、商学部は経済学部と比較すると全体的に授業の難度が低めでダブルスクールの際に負担が少ないことや、もともと学問の範囲として会計士試験と重なる部分が多いからです。ただ、経済学部でも商学部の科目を履修することは可能ですし、そもそも会計士を目指そうかと言う人にとっては、たかだかカリキュラムの差ごとき大して問題にはならないようですが。また、会計士を断念して一般企業への就職に進路を切り替える場合も、経済学部のほうが実績的にはやや強いです。というわけで、単純に環境だけで見れば商学部有利、ネームバリューとか就活に転んだ時のことまで勘案すると経済学部有利といったところでしょうか。まあ、どうせ資格試験の勉強自体は予備校メインになるのだし、強い志があれば学部がどこだろうとあまり関係ないのでしょうが、それを言ってしまうと身も蓋もないので(笑)。 全く質問内容には関係ありませんが、在学中に合格を果たした友達曰く「予備校では、一緒に切磋琢磨し合える仲間を作るべき。特に社会人は生活かかってるので勉強に対する気合が違って良い刺激になる。答練の成績を仲間内で競ってビリが奢るなど遊び心を持って取り組むのも、長いダブルスクール生活を乗り切るには必要。もし自分がビリになっても大丈夫、社会人仲間には財力とプライドがあるから、結局はむしろ奢られるはず(笑)。色んなお店に連れて行ってもらって酒に詳しくなった。」のだとか。充実した大学ライフを送りつつ、夢に向かって努力してそれを掴んだのは羨ましい限りです。あなたも頑張って下さい。

tonboronbo
質問者

補足

やっぱり公認会計士ならダブルスクールが多いのでしょうか? 経済学部の勉強は公認会計士試験で使う内容は全くないんですか??

回答No.2

その大学の学部が経済と経営、または経済と商のように分かれている場合、経済でやる科目は経済原論系が中心になり公認会計士の科目とは関係ない場合が多いです。その大学が経済学部だけの場合、経済学部の中に経済学科経営学科があることが多いので公認会計士の科目の授業は受けられると思います。あなたの行く大学に商や経営があるなら、経済よりそれらの学部を選ぶべきです。

tonboronbo
質問者

お礼

これから大学も決めていくのでそれもふまえて考えます! ありがとうございました~!

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

商学部です。商学部は公認会計士、税理士試験をはじめとしてさまざまな国家試験の合格者を出しており、資格試験に強い学部と言えます。

tonboronbo
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます~! やはり商学部なんですかね。

関連するQ&A

  • 公認会計士 学部

    公認会計士になるには法学部か経済学部か経営・商学部のどれが一番いいですか?基本的に経済学部が多い様に思いますが、することの内容から経営・商学部だと思うのですが。あと経営・商学部って経営学部と商学部に分かれているのか、二つで一緒なのかがよく分かりません。どうか的確な回答よろしくお願いします。

  • 公認会計士になりたいです。

    4月から高3になります。 進路のことを考えていて、今の段階では公認会計士になりたいと思っています。 指定校推薦の事も考えていて、中央大学の商学部or経済か、横市経営のどっちかをとれたらいいなと思っています(法は成績いい人にとられそうで(笑)) 色々調べてみて、中央大学は司法試験だけでなく、公認会計士の試験も強いことを知りました。 横市経営ではゼミに厳しい先生がいらっしゃり、環境も悪くないと考えています。 ただ、中央大学は学生の数でいうと多いので、入ったからなれるとは当然思っていません。自分次第だとは思います。 ただ、少しでも可能性の高い方を選びたいです。 どちらの大学がいいのか参考にしたいのでアドバイスあればよろしくおねがいします。

  • 公認会計士になるには

    現在高二です! 大学は商学部か経済学部にいって公認会計士になりたいのですがやはり大学院にいかなければ厳しいですか? いかなくても頑張れば可能な範囲ですか!? 第1志望は慶応なのですが もし公認会計士を目指せそうにない場合は就職を考えているのですが 慶応の商学部の就職のほうはどうなっていますか? 解答お願いします。

  • 公認会計士にむいている学部

    公認会計士に興味があるのですが、公認会計士の資格を取るのに向いているのは経済学部・商学部のどちらでしょうか? また、僕はあまり数学が得意ではないので、統計などが出来ないような気がするのですが、数学的な講義が少ないのは、経済学部・商学部のどちらでしょうか?

  • 公認会計士と大学選択について2つの選択で悩んでいます

    大学に入り公認会計士をめざそうと思っているのですが、2つの進路選択で迷っています。下記の2つの進路選択で、最終的に自分で決めるのはわかっていますが、色々なアドバイス・意見など宜しくお願いします。 1.指定校推薦を利用し明治大学の経済学部に入る           メリット;十月ぐらいで終わるので日商簿記の試験勉強ができる。受験をはやく終えることが出来る。明治大学の政治経済は単位取りが楽なので資格勉強には良い聞いた。 デメリット;公認会計士に在学中に合格できなかった場合、就職が慶應より良くないイメージがある。 自分の学校では妥協といわれる。 自分でも少し後悔しそうな気がする。経済学よりも商学や経営学のほうが資格勉強との勉強に内容が似ている。  2.慶應大学商学A方式を志望校として受験する メリット;試験が英語、数学、地理なので夏休み前に文転を決めたが間に合う。受かれば明治より嬉しい。公認会計士を目指す優秀な人が多く居る。 デメリット;落ちる可能性がある。英語、数学、地理では受験できる大学は少ない。青山の経営、経済が滑り止めにできるが、慶應が落ちて入学することになった場合あまり公認会計士を目指す人がいない。資格勉強に向いてない。 また、河合塾のチューターに相談したところ、公認会計士を目指す人はみんなダブルスクールだから大学はあまり関係ないと言われました。

  • 公認会計士になるには

    現在高校2年で将来 公認会計士になりたいと思っています。 経済的に難しい面があり、国立大学しか受験できません。ダブルスクールは無理です。 大原で学べますが、 どうしても大学に行きたいと思っています。 商学部に入ったところでダブルスクールじゃなかったら結局公認会計士の合格レベルほどの知識は学べないんでしょうか? 良かったら回答よろしくお願いします。

  • 公認会計士・税理士

    現在普通科高校2年生で理系選択をしています。将来税理士、公認会計士といった職に就きたいと思っているのですが、なにぶん無知なもので以下の点について回答のほどをよろしくお願いします。 ○経済学・商学・経営学のどの学部を受験すればいいのか、またこれらの学部を受験するにあたって理系は不利なのか ○会計士や税理士になるためにとっておくと良い資格はあるか ○関西方面(大阪、三重、兵庫、京都)でこれらの資格をとるのに向いている大学はどこか(できれば国公立で) 長々と申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 公認会計士になりたいのですが学部が決まりません。

    公認会計士になりたいのですが学部が決まりません。 題の通り公認会計士になりたいのですが、大学はどの学部に進むべきなのでしょうか? 現在高校1年なのですが、もうすぐ2年生になるということで学部決定をしたいと思ってます。 税理士になりたいので関連性のある経済学か法学を目指そうと思っているのですが 税理士や公認会計士になりたい場合お勧めの学部などはありますでしょうか? そしてその学部を選択する理由なども添えていただけるとありがたいです。 回等お待ちしております。

  • 将来公認会計士の道にすすみたいのですが・・・。

    僕はタイトルの通り、公認会計士になりたいのですが、(現在高1)どのような道に進めばいいのでしょうか?大学なら経営学とか学べばいいってぐらいまではわかるんですが・・・。それほど頭がよくないので専門学校に進学して目指していきたいとおもっています。大阪IT会計専門学校ってどのくらいのレベルなんですか??あと公認会計士の国家試験はかなり大変だとききましたが実際はどうなんでしょうか??

  • 公認会計士になるために

    将来、公認会計士になろうと思っているのですが、来年神戸大学経済学部を受験しようと思っています。 でも経営学部の方が良いと言う人もいますが、経済学部では公認会計士になることは難しいのでしょうか?