• ベストアンサー

ドレスレビュー、ドレスパフュームのお店の情報下さい!

nanntosujiの回答

回答No.3

私はステージ用の衣装をいつも↓このサイトで探しています。 これ以外にもインターネット上にたくさんドレス情報がありますので見て見る価値はありますよ。 http://203.138.177.123/cgi-bin/cgis/top.cgi http://www.niji.or.jp/home/elist/zwei/index.htm

noname#20854
質問者

お礼

nanntosuji様、有難うございます。 ネットってかなり安いですよね。 実際、買ってみた感想いただけたらあり難いです。

関連するQ&A

  • ドレスの形について

    結婚式でウエディングドレスとカクテルドレスの二着を着る予定です。試着をして、ウエディングドレスはAラインに決めました。 カクテルドレスで悩んでおります。色は赤で決めているのですが、問題は形です。ウエディングドレスはAラインなので、カクテルはプリンセスラインにしたいんです。 私は身長153センチ、ドレスのサイズは7号、顔はすごく童顔なんです。試着の結果、プリンセスもおかしくはないんですが、周りはAラインがいいと言います。 私のイメージなんですが、Aラインはなんだか寂しい気がして・・・Aライン二着のみで結婚式をされた方はいらっしゃいますか?どうでしたか?

  • ドレスが決められません

    いつもお世話になっています。 現在挙式半年前、ウエディングドレスを決めるべく試着をしている新婦です。 これまで何回か試着に通い、2着に絞るところまでは行ったんですが、そこからが決められず迷っています。 ハッキリ自分の中で決められないということは、決定打に欠けるのかなぁとか、これだ!と思うものが他にあるのかも と思ったりもしますが、今迷っている2つのどちらのドレスも好きで、どちらを選んでもいいと思うくらいです。 決断をするためのヒントがあったら、教えていただきたいです。 皆さんはどのようにして決められたのでしょうか? 参考までにドレスの情報を書きます。 ・Aのドレス ビスチェタイプのプリンセスライン。トレーン長い。色は真っ白に近い白。 ビスチェであることと上半身の刺繍が、元々自分が着たいと思っていた形と一致している。 毎回一緒に見にいっている私の母親はこちらが気に入っている。 ・Bのドレス オフショルダーのプリンセスライン。トレーン長い。(一部取り外し可能)色はオフホワイト。 生地の質感と色が好み。 自分が着たいと思っていなかった形だったが、自分に合う感じがした。 彼がこちらを気に入っている。 一番の迷う理由は母と彼の意見が分かれたことです。 母も彼も「私の好きなほうにすればいいよ」と言っており、自分の意見を通すというより誰かに背中を押されたい私には悩ましい状況でして・・・。 今の私の気持ちは、Bの方に少しだけ傾いています。色や質感、トレーンが外せることがポイントになってます。 ただ、Bの方が最近初めて着たものなので、より気になるのかもしれないと思ったり、一方、母親の気に入っている方にしたら親孝行になるかな、と思ったりもします。 挙式までまだ時間はあるのですが、今後いろいろと決めていくこともある中で、ドレス1着のことでこんなに悩んでしまって先が思いやられます・・・。 どうぞご意見をお願いいたします!

  • ウェディングドレスとカラードレスの兼ね合い

    初めまして 来年5月に式をあげる予定の24才です 式場内のドレスショップであり、仮予約ができず契約をしましたが、あとあと考えるとウェディングドレスとカラードレスのイメージがなんとなく似てるかなと思えてきました。。 ウェディングドレス Aライン、スカートが三段レース、トレーン取り外し可能 カラードレス プリンセスライン、後ろに大きなリボン 共通で全体が総レースなんです。。 なので、お色直ししても総レースのウェディングドレスに色がついただけの印象なのかなと思ってしまいました 無料変更は明後日まで可能です 画像が見えずらいのですが客観的に見た意見をよろしくお願いします! チャペル、披露宴ともに 自然豊かで光が多く入ります

  • ウエディングドレスについて

    最近ドレスの試着に行ってるのですが、どうしても決まりません。 プリンセスラインのドレスってどうしても太って見えませんか? 白と色はラインの違うものを着ようと思っているので、尚更です。 Aラインだとすらっと見えるのですが。。。 みなさんそうなんでしょうか? ちなみにビスチェが似合うと言われたので色ドレスの方に取り入れようかと 思ってます。 ビスチェって白ドレスだとお肌見せすぎとかいろいろ言われたりしますよね??? いかがでしょうか?

  • ウエディングドレスで迷っています。

    今年結婚式をあげる予定です。衣装試着が済んだところで、ウエディングドレス2着でどちらにしようか迷っています。 (1)つ目、模擬挙式でモデルが着ていたウエディングドレスに一目惚れし、絶対着たいと思ったが、サイズ9号と大きく(試着時16センチ差がある)色もオフホワイトと自分の色のイメージと違っていた。単品でみれば色は気にならない。式場では人気のドレス。 (自分自身が160センチ細身、ドレスサイズ5号、バストB) (2)つ目、たまたまパソコンで見かけて着たら、ピッタリサイズで似合っていた。純白の白で、サイズ5号。ただデザインとしては(1)がいい。 (1)、(2)ともプリンセスラインでふわふわしていて、とても可愛いです。 とても、迷っているのでご意見いただけると嬉しいです。

  • お色直しで白ドレス→白ドレスは変ですか?

    お色直しで白ドレス→白ドレスは変ですか? 親族の希望によりお色直しを1回するのですが、私はカラードレスに全く興味が沸きません。(和装も興味がなく、親族も望んでいません) それなのにウエディングドレスは2着お気に入りがあり、雰囲気が異なる為選び難く悩んでいます。 1 アイボリー、クラシックな感じのAラインとプリンセスラインの中間位、ややロングトレーン  2 オフホワイトでカジュアルな感じのAライン 1でメインに着用し、お色直しで2のドレスを着たいのですがおかしいでしょうか?

  • 結婚式と披露宴のお色直しについて

    ウェディングドレスの事でだいぶ迷ってます。 式のウェディングドレスは、マーメイドの白ドレスを着たいと思ってます。 人前式希望の為、そのあとすぐに披露宴予定です。 披露宴のウェディングドレスは、最初からカラードレス(赤かピンク)→お色直しで→カラードレス(紫のマーメイド)は変でしょうか? それか、式にマーメイドの白ドレス 披露宴でAラインの白ドレス お色直しで→カラードレス(紫)マーメイドのどちらにしようか迷ってます。 あとかなり細い為、会場にはいいドレスがないみたいで。 1号~3号あたりなのでサイズ調整が大変とウェディングプランナーをやってた友達に言われました…サイズ直しでだいぶお金がかかるとも。 実際の皆様はお色直し等の経験のお話が聞きたいので宜しくお願いします。

  • ドレス用の下着(ビスチェ)のお店おしえてください!

    こんにちは。 来年結婚するので準備中です。 そこでみなさんはどこで下着を選びましたか? ウェディングドレスの下着で良いお店を知ってる方がいましたら教えてください! ゼクシーにも3件しか載ってないので。。。 宜しくお願いします ・マーメイドラインのドレスを着ます ・ビスチェタイプで上半身のみのを探しています ・東京で探しています

  • ウェディングドレスについて。

    ウェディングドレスについて。 ウェディングドレスは凄く気に入ったドレスがあるのですが、カラードレスがいまいちどれもしっくり来なくて決まりません。。。 いっそのことカラードレスは着るのをやめて、お色直しとしてブーケや髪型や小物を変えることを検討しています。 一般的にどうでしょうか?都内挙式で、両家ともに風習とかはありませんので好きにやらせてくれます。 またはウェディングドレスで、もう一着気に入ったのがあって、トレーンが短すぎたため却下したのですが、それをお色直しに着るのはどうでしょうか? (どちらも肩が出るタイプなので、変わったことに気付かれない可能性あり…です。男性の出席者が多いです。) よろしくお願いします。

  • ウエディングドレスにいて意見ください

    5月に結婚式を挙げるのですが、ウエディングドレスは白とカラードレスの2着を着るのですが2着ともビスチェ型なので同じ型のドレスって変に思われないでしょうか?? 今更こんなことを思ってしまったのですがご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう