• ベストアンサー

VC++6.0 プロジェクト名を変えるには

gimmickの回答

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.1

うろ覚えですが、ワークスペースファイル(拡張子がdswのファイル)をテキストエディタ開いて プロジェクト名を書き換えると変更できたはずです。

nagata20000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • VC++でプロジェクト名の変え方・ワークスペース名の変え方

    Microsoft Visual C++ 6.0です。OSはWindows98SEです。 VC++で、プロジェクトを作るときに「プロジェクト名」という欄に名前を入れます。この名前がワークスペースという領域に「~~ファイル」てな形で表示されます。 この名前を変更するとしたら、どうすればよいのでしょうか。 また、ワークスペース名を変えるには、dswファイル名を変えればよいと思っているのですが、このやり方は正しいのでしょうか。

  • VC++でプロジェクト名などを変更する方法

    現在VC++で1つのプロジェクト"A"をかなりやりすすめています。 いま、まったく同じようなプロジェクトなんですか、ちょっと細かいところを変更した別のプロジェクト"B"を作りたいと考えています。 内容はかなり似たものなので、"A"をコピーして"B"としたいのですが、ファイル名や関数名、ソリューションエクスプローラなどを変更して、ソリューションのビルドをすると "B" fatal error LNK1104: コンパイラは、ファイル '.\Debug\"A".res' を開くことができません。 となっていまい、関連付けなどがどうやら"A"ファイルのままになってしまっているみたいなんです。 ちなみにリソースビューのプロジェクト名や.rcファイルの名前も変更する方法がわかりません。 それとも、新規作成で"B"というプロジェクトを作り、中身を移してきたほうが早いのでしょうか? 使い始めの初心者で申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • プロジェクトのコピー(VC#)

    プロジェクトのコピー(VC#) ド素人の質問ですみません。 Visual C# 2008 ExpressでWindowsアプリを作ったのですが、今後バージョンを上げるのに 今のプロジェクトはそのままにしておいて、新しいプロジェクトで新バージョンを作りたいのですが、 単にProjectsフォルダの下にある今のバージョンのフォルダをコピーしてフォルダ名を別名にすればいいのでしょうか? 現在のバージョンのプロジェクト Projects>TestAppVer1 新しいバージョンのプロジェクト(TestAppVer1をコピったフォルダ) Projects>TestAppVer2 こんな感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プロジェクト名を考えてください!

    某製造業で働いています。 社内で2つのプロジェクトが始まりますが、それぞれにプロジェクト名を付けることになりました。 (1)生産管理システム構築 (2)管理会計システム構築 参考までにそれぞれのキーワードは (1)業務の標準化・効率化、在庫の適正把握 (2)標準原価の確立、経営指標を確立、利益重視の経営、部門別管理制度 といったところでしょうか。 ネーミングセンスがないので、なかなかコレといった名称を付けられずに苦労しています・・ 会社が出している製品名を付けてしまおうかと思いましたが 例えばコカ・コーラだと 「コカ・プロジェクト」「コーラ・プロジェクト」みたいな貧相なアイデアしか浮かびません・・。 どうか、お気楽にアドバイスいただけると助かります。

  • Cubaseのプロジェクト名を変更するには

    Cubaseでオリジナル曲を作っているのですが、作り始めのときは曲名が未定のことが多く、 とりあえず「無題」とか「~風の曲」とか適当な名前をつけてます。 完成してタイトルがついたとき、正式なものに変更したいのですが、 どのようにすればいいでしょうか? 例えばプロジェクト名を「無題」とすると「無題」フォルダの中に「無題.cpr」というファイルができますが、 単純に親フォルダ名とプロジェクトファイル名の両方を変えればいいのでしょうか? 試してみようと思ったのですが、エクスプローラーで勝手にフォルダ、ファイル名を変えてしまうと、 Cubaseが録音ファイルなどを探せなくなってプロジェクトに何らかの問題が出るかも・・・ と思ったので踏みとどまりました。 そもそも、プロジェクト名は最初にしっかりとした名前をつけるのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします。 環境 Cubase5 Windows7 Pro

  • プロジェクト名を知りたい

    今現在実行しているEXEのプロジェクト名を取得する方法はあるのでしょうか?(プロパティーを開いてみるのではなく、コードで)サンプルソースも頂けるとうれしいです。

  • プロジェクトと異なるDB名の設定について

    DB名についてですが、プロジェクト名と等しいことが基本かと思うのですが、 プロジェクト名と違うDB名を設定することは可能なのでしょうか? (Railsのバージョンは、2.2です。)

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • Eclipseでプロジェクト名って何を名付けても影響ない?

    Eclipseでjavaの勉強をしはじめたものなのですが、プロジェクト名っていうのはどんな名前をつけても全く影響はないですか?(ソースコードでプロジェクト名を記述する機会などはないですか?) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 【VC++2008】2つのmain()を1つのプロジェクトに含める方法

    【VC++2008】2つのmain()を1つのプロジェクトに含める方法 現在、WinXP proで、VC++2008 Express Editionを使用しています。 1つのプロジェクトでmain()がある2つのソースを 使い分けたいのですが、その方法を教えて頂けませんでしょうか。 (うろ覚えですが、VC++6.0の頃にはできたと思います。) 例えば、以下のような2つのソースを含んだ1つのプロジェクトの 設定方法を教えて頂きたくお願いします。 ※ソースを見やすくするため、全角スペースを入れています。 //ソース名:main01st.cpp #include<stdio.h> void main(){   printf("main01\n");  } } //ソース名:main02nd.cpp #include<stdio.h> void main(){   printf("main02\n");  } }

  • VB2008のプロジェクトファイル名

    VB2008であるプロジェクトをコピーして別のプロジェクトにしたいのですがどうすればいいでしょうか? VB6の頃でしたら「名前を付けてプロジェクトの保存」というメニューがあったのですがVB2008にはなさそうです。 フォルダーごとコピーしてもexe名とかは変えられてもソリューションファイル「*.sln」のファイル名を変えると起動しないようですし、ご存知のかたがおられたらお願いします。