• ベストアンサー

Cドライブ(HD)とマザーボードを交換したPCへのnorton internet security の再インストール

業務用PCのCドライブ(HD)とマザーボードをPC組立屋さんに依頼して交換しました。OSはXP(HE) この場合、norton internet security 2006の再インストールの方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》symantecに事情を説明するのは、どのようにすれば良いのでしょうか。 電話かWebメール(かFAX?)です。私の経験ではHDDトラブルにより新HDDにリストアした結果アクティブ化拒否を受けました。(日)の16:00頃にWebメールを入れて(月)の夕方にアクティブ化が出来るようになりました。なお、ユーザー登録していないと手間取ると思います。(ユーザー登録とアクティブ化とは全く別物です) 予想より早かったですがアクティブ化が出来るまでは auto-protect が無効になった為にこのPCを一時使用停止にして予備のPCからメールをしました。 不正使用防止の為とは言え厳しい対応ですね。Microsoft でしたら24時間対応のフリーダイヤル電話ですからこれと比べると雲泥の差です。

noname#21633
質問者

お礼

初めて質問しました。皆さん本当に親切で感激しました。 有り難うございました。 明日、事務所からSymantecにFAXで連絡します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

普通にインストールして指示に従ってアクティブ化します。(うまくアクティブ化に成功したらそのまま使用OK) 万一アクティブ化が拒否されたら指示に従って symantec に事情説明すればパス出来るようになります。 なお有効期限は以前にアクティブ化した日から計算して365日になります。

noname#21633
質問者

補足

早速のアドバイスをありがとうございました。 自宅のPCで回答を受けていますので、遅くなりました。 symantecに事情を説明するのは、どのようにすれば良いのでしょうか。 電話では中々通じないのではないでしょうか? 以前の経験では、面倒くさくて、つい新しいパッケージを買ってしまいました。当然ですがPCの台数分だけ揃えていますので大変なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security2006インストール後、PCの動作が急激に遅くなりました。

    こんにちは。 昨日Norton Internet Security2006をインストールしたところ、PCの起動からネット・アプリケーションの起動&作業速度まで、急激に遅くなってしまいました。 PC環境は以下の通り※PCにうといため分かる情報を並べました。。 ◆FMV-BIBLO NB16C 〔システム〕Windows XP Home Edition version2002 Service Pack2 FMVシリーズ Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 1.60GHz 1.60GHz 224MB RAM HDDはCドライブが27.2GBで、そのうち14.1GB使用しています。NortonはCドライブにいれました。 メモリ不足によるものなのでしょうか? 回避方法等わかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Norton Internet Security 2003のインストールが出来ない

    Norton Internet Security 2003を購入してインストールをしたのですが、間違ってアップグレード版では無く新規版を購入してしまったので 前作のNorton Internet Security2002の「Live~、Antivirus、Firewall」をアンインストールして Norton Internet Security 2003をインストースしたのですが 『Norton Internet Securityをインストールする前にコンピュータを再起動して以前のアンインストールを完了する必要があります』 とメッセージが出てきたので、PCを再起動してから、またインストールをしてみたのですけど、同じメッセージが出てインストールが出来ません。 あと2002の何をアンインストールすれば新規版のNorton Internet Security 2003をインストール出来るんですか? ちなみに2002のCDは無くしてしまいました・・・

  • Norton Internet Security 2005

    初めましてWindowsXPでNorton Internet Security 2005(特別優待版)をインストールしてアクティブ化もしていたのですが、今月はじめに使用していたソフトのデーターが空になったり、PCが起動時に再起動を繰り返しセーフモードでも起動できなくなりました、XPをインストールしていたドライブの中がぐちゃぐちゃだったそうで、家族にフォーマットしてからWindowsXPを再インストールしてもらいNorton Internet Security を再インストールしたところアクティブ化の場面でプロダクトキーを入力しましたら 個数を超えましたとエラーメッセージが出てアクティブ化できません。宜しくご指導お願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティーのインストールで教えてください。

    ノートンアンチウィルスからノートンインターネットセキュリティーにします。 インストールで教えてください。 (1)最初にXPのファイアーウォルを無効にしてくださいって説明書に書いてましたがどこをどうするのでしょうか? (2)保存場所は参照して選べるらしいんですがどこが良いのでしょうか? 表示されている保存場所でもよいのでしょうか?(Cのプログラムファイルズと書いてます) (3)LiveUpdateもアンインストールするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティー2009のインストールについてて

    先日,F社のパソコンを購入し、セットアップしたのですが、その時セキュリティソフトがプレインストールされていて、(セットアップ時に90日間試用版のウイルスバスターかノートンインターネットセキュリティーを選べるようになっていた。)ノートンインターネットセキュリティーを選びました。ところが、僕自身はプレインストールされていたのはノートンインターネットセキュリティー2009とばかり思い込んでいたのですが、よく仕様書をみるとノートンインターネットセキュリティー2008でした。パルスアップデートの機能が気に入って購入したノートンインターネットセキュリティー2009があるのですが、(1)90日間試用版ノートンインターネットセキュリティー2008を使い続け、試用期間後にノートンインターネットセキュリティー2009をインストールした方がよいか、機能が強化されたと聞いているノートンインターネットセキュリティー2009をすぐにインストールするのがよいかどちらでしょう?(2)仮にノートンインターネットセキュリティー2009をすぐにインストールする場合、90日間試用版ノートンインターネットセキュリティー2008をアンインストールしてノートンインターネットセキュリティー2009をインストールするのか、それともいきなりノートンインターネットセキュリティー2009をインストールしてよいのかどちらでしょう?よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティ2004のインストールについて

     こんにちは、皆さんのお知恵をお借りしたいのです。  ちょっとしたことなのですが、ホントだいじょぶなのかなっていう質問です。  ノートンインターネットセキュリティ2004をインストールしようと思いました。しかし、CとDあるHDDドライブパーティションのうち、Cの残りはあとわずか30MBです。Dには、まだ3GBほどの空きがあります。  Cのソフトを削るのには限界があります。さらに、つい最近ドライブにエラーが見つかりスキャンディスクで修復したばかりです。この状態ではパーティションマジックなども使いづらいといわれました。  空き地のあるDドライブにノートンをインストールしてその機能は損なわれないものなのでしょうか?どなたか、経験のある方、知識のある方、教えていただけたらありがたいのです。OKだとありがたいのですが。  マシンはウィンドウズ98、Thinkpadです。

  • ノートンインターネットセキュリティのインストール

    ノートンインターネットセキュリティ2013は、PCをネットにつないでおかないとインストールできないのでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティ2001で・・・

    ノートンインターネットセキュリティ2001を インストールしたのですが、 パソコンの電源を入れて、起動した時に それまではなかったのですがCとDドライブ があり、Dドライブが開いてしまいます。 ノートンの設定か何かと思い見てみましたが わかりませんでした。OSはMeを使って います。どうしたら、開かないようになりますでしょう か?(スタートアップも見てみましたが何もありません でした。)ご教示の程宜しくお願い致します。

  • Norton Internet Security 2005がインストールできない。

    Norton Internet Security 2005をインストール中に、「Error 1327.Invalid Drive: C\」というエラーメッセージがでて、インストールが出来ません。

  • Norton Internet Security 2007のインストール。

    Norton Internet Security2007をインストールの時に セットアップ必要条件「インストーラの認証中に問題があったのでセットアップのインストールができません。」と出ます。 Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack2 ・・・を使用ですが、Norton Internet Security2007はインストールできないのでしょうか? ハードディスク空き容量は76.0GBでメモリは504MBです。

このQ&Aのポイント
  • SM7B(ダイナミックマイク)とbridge castを直接接続した場合bridge castが音声を認識しない現象が発生しています。
  • SM7Bはファンファム電源を必要としないダイナミックマイクなのに、bridge castに接続する際にはファンファム電源を使用する必要があります。
  • なぜSM7Bをbridge castに接続する際にはファンファム電源が必要なのか、その理由について説明してください。
回答を見る