• ベストアンサー

2chブラウザ   2ちゃんねるに詳しい方お願いします 

kamatamaの回答

  • ベストアンサー
  • kamatama
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

上から順に番号を振って、知っている範囲でお答えします。 1.私も導入する前は心配していましたが、無料です。  ・">>265"のような引用先をマウスオーバーするとポップアップ表示で参照できます。  ・スレッド内で探したいキーワードを簡単に抽出できます。  ・引用のあるレスを抽出してツリー形式で表示し、関連する内容のレスを見やすく出来ます。  ・不快なキーワードや名前、IDをNGワード登録し、可読性を高め、精神衛生を保つことが出来ます(笑)  ・取得したログ(dat)をローカルに保存しますので、自分で消さない限りいつでも古いスレを参照できます。  この他にも各ブラウザによって色々な機能があります。  スパイウェアは聞いた事がありませんが、あくまで使用は自己責任で。 2.使ったことはありませんが、ローカルプロキシのようなものです。  取得した内容をツボを経由するときに整形し、2chブラウザで得られるような可読性、利便性を提供してくれます。  PCの情報を取得しているという話を聞いた事がありますが、どの程度のものを取得しているのかは知りません。 3.ぜんぜん知りません(汗) 4.にくちゃんねる(無料) http://makimo.to/2ch/index.html で過去ログを探せば大抵見つかります。 5.有名どころの2chブラウザでそんなトラブルを聞いたことはないです。 なお、私はOpenJaneDoeView以外まともに使用したことがありませんので、1.の内容は基本的に OpenJaneDoeViewで出来ることと考えてください。(基本的な機能なので大抵の2chブラウザについていると思います) 人大杉になるのは、通常のブラウザだとread.cgiを読みに行くのですが、サーバ負荷が大きくなると負荷軽減のために read.cgiを停止するからです。2chブラウザはread.cgiを使用せず直接datを取得するので人大杉にはなりません。 OpenJane系はレジストリも変更しませんし、ツボよりも試用し易いかと思います。 不要になればフォルダごとゴミ箱に捨てるだけでアンインストールできます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/browser_2ch/

関連するQ&A

  • 禁断の壷 2CH専用ブラウザ

    禁断の壷 2CH専用ブラウザを、 インストールして、設定もしたのですが、一向に専用ブラウザが出てきません。 ショートカットから画面は開けるのですが、それが専用ブラウザかどうかもよく分かりません。 一応設定は指示どうりにしたのですが、自動でブラウザが起きるかと思ったのにそれが無いです使い方がよく分かりません。 調べようと2CH内を見ても人大杉で開けません。 誰か分かる人はいますか?

  • 安全な2ちゃんねるブラウザは

    2ちゃんねるで人大杉のところがあり、そこをみるためには専用ブラウザが必要との事ですが、安全なブラウザを教えて下さい。壷というのは個人情報を盗まれる可能性があるとのことで、ダメだし・・・。 無料で一番、安全そうなやつおねがいします~!

  • 2ちゃんねるの関連サイトについて

    2ちゃんねるで人大杉になって色々と調べていたら、 29ch   DAT2HTML http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/ 2ちゃんねるぶらうざ大杉くん http://oo.2ch2.net/ このようなサイトがあることを知りました。 これらのサイトは安全なサイトなのでしょうか? ウイルスやスパイウェアの危険性はないのでしょうか? まったく解らないので、教えてください。 閲覧目的の人にとって有効な手段でしょうか? お願いします。

  • 2ちゃんねるのブラウザをいれたが・・・・・・

    2ちゃんねるの「椎名林檎板」と「あみ&あゆ板」を見ようとしたら、 人大杉が連発したため、 専用ブラウザ(禁断の壺)をいれたのです。 しかし、さっそく見ようとすると、 その2つだけつながらない (ページが表示できません)になります。 いったいなぜでしょうか??

  • 2ちゃんねるのvipのページが見たい

    こんばんは、最近2ちゃんねるにはまって、特にお気に入りなのがvipのページなのですが、 最近はずっと人大杉で見られません。ブラウザはギコナビを導入してみたのですが、 いまいち使い方がわかりません。書き込むとかではなく、ただ見るだけでいいんです。 お金がかかる?壺は使っていません。人大杉でも普通に見られる方法を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 2chブラウザ jane styleについて

    人大杉のため、ブラウザをいれました。2chを見終わるとデスクトップにファイルが沢山出てきてしまいます。このファイルをなんとかスッキリさせたいのですができますか。フォルダーにいれるとか。初心者なので操作方法をご指導頂きたくお願い致します。

  • 2ちゃんねる専用ブラウザについて

    見たいスレッドが人大杉という状態で突然見れなくなりました。 専用ブラウザとやらの存在をはじめて知り、見たいので説明に従って 壷というのをDLしようかと思ってるのですが、窓の杜とかでDLする時には 出ないような警告が出るので躊躇しています。安全性は問題ない のでしょうか?皆さん普通に使っておられる物なんでしょうか? また何か不具合が出たりした場合、簡単に削除できる物ですか?

  • 2chの壷をダウンロードしましたが使えません。

    2chの壷をダウンロードしたのですが使い方がわかりません。 起動すると「禁断の壷」という小さなウィンドウが立ち上がり、 バイパスとか、チャット、とかが表示されているのですが、起動後 タスクトレイ上にある状態で人大杉のスレッドを見ようとしましたが 見れませんでした。なぜでしょうか?

  • 専用ブラウザ

    2chの専用ブラウザってフリーなんでしょうか? 最近よく人大杉になりますが… そして、お勧めは何ですか? よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるで検索してたら、人大杉というのがでたので、壺とかいうのをダウンロードしました。 それでみているとす、スレの下でなんだか、時間がカウントされているみたなんですが、もしかして、これって何かお金が取られてるのですが? 2ちゃんねるってお金がとられるのですか??