• 締切済み

トヨタか日産でMT設定車を教えてください

koducの回答

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.3

トヨタでは、セダンはアルテッツァ(レクサス)、カロ-ラ ワゴン、ハッチバックならフィ-ルダ-、ランクス、アレックス、サクシ-ド MRS,Rush もありますが・・・

U-HA
質問者

お礼

koduc様 思ったよりあるんですねぇ。 おかげで選択肢が広がりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日産ヴァーサ(日本のティーダ)1.6Lと1.8L

    アメリカ在住です。 日産ヴァーサの購入を検討しているのですが、ハッチバックタイプと 今年新しくなったセダンタイプ(ハッチバックより$300ほど安いです。)で悩んでいます。 デザインが全く違うので好みの問題だとは思うのですが、 エンジンのサイズ(?)ハッチバックは1.8L、セダンは1.6Lとなっています。 1.8Lのほうがパワーがあり、1.6Lのほうは燃費が良いと解釈して良いのでしょうか? 車のサイズと車内の広さも違ってきますか? 1.8Lと1.6Lでは運転していて違いがわかるほどの差あるのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 日産車とTOYOTA車どちらが好きですか??

    日産車とTOYOTA車どちらが好きですか?? 日産とTOYOTAでしたら皆さんはどちらが好きですか? 理由もお聞かせください。 特に両社のセダン車を比較したいのですが・・・・・ 欠点・良い点を詳しい方教えてください。

  • セダンでMT車は?

    現在新車でセダンのMT車となるとレガシィの他にどのような車があるでしょうか? MTを絶対条件とすると他にあるでしょうか? 思い当たるだけでレガシィ、インプレッサ、シビックタイプR、ランエボ、以外で在るでしょうか? (インプはハッチでタイプRは4人でFFですけど) 本当は条件としてはセダン、MT、4WD、5人乗り、黒色 と色々条件出すとほとんどなくなってしまうので・・・

  • トヨタ車?日産車?どっちがいい???

    ファミリーカーを購入しようとおもています。 新車を購入し10年ぐらいはのりつづけたいなぁと思っています。  日産車は壊れやすいから長くのるならトヨタの方がいいと勧められます。実際どうなのでしょう?個人的にデザインは日産車のほうがすきなのですが。。。  もちろんどちらもすばらしい車だとわかっておりますが、日産の車に長く乗られている方、どう思いますか?  ちなみに購入はノアかセレナか、といったところでしょうか。

  • トヨタ オーリス6mtは次期モデルでも残りますか?

    販売店に聞いたところ、トヨタ オーリスは今秋 カローラハッチバックになるそう ですが この場合、6mtの設定はあるでしょうか? 現行、オーリスには1.8Lに1グレードだけ6mtがありますが カー雑誌の記事では販売比率は3%です。 (他のMT販売比率: トヨタ86 →60% フォレスター:1%未満)

  • [日産?] 最近の車でMTとなると、どの辺がお勧めですか?

    こんにちは。 今乗っているのは日産プレセア(セダン)のMTです。11年になりますので、そろそろ変えようかと思っています。 通勤,買い物及び小旅行…あたりをターゲットに車の購入を検討しています。中古(3年落ち以内)でもなんら問題ありません。 そして2,3年以内に子供も欲しいです。 夫婦揃ってMTが希望なのですが、なかなかターゲットが定まりません。 100歩譲ってCVTならなんとか…。ただのATはどうしても受け付けません。 私は日産が好きなのでその中で探したいのですが、妻はホンダが気になるようです。でも通勤がメインですから、なんとか亭主の威厳を発揮しそっちのほうでなんとか…。 大きさ的には、MAX「ティアナ」、MINI「キューブ」の中に入れたいです。でも共にMTありません…(笑。そしてマーチは小さいです。 予算は当然ありますが、MT優先です(爆。 過去3年以内に売られている車から新車までで、MTお勧めもしくはCVTでいけー!というものがありましたら、勧めて下さい。 よろしくお願いします。

  • お勧めのMT車はありますか 急ぎません

    来春頃に新車購入のできるMT車を現在選定中です。 購入予定は来春頃になるため、急いでません。 お勧めの車種、お勧めしない車種等ありましたら教えて下さい。 お勧めポイント(勧めないポイント)も添えていただければ尚ありがたいのですが・・・。 もし、現在お勧めでも来春には新車購入ができなくなってしまうような事があるようでしたら それも教えて下さい。 身内からはスズキのSWIFTを勧められていますが、自分自身まだ決定できるだけのポイントが無いのでこの場をお借りしていろいろな方の意見を聞いてみたいと思いました。 条件: 駐車場が狭いので3ナンバーは対象外。 150万円前後までで購入できるとありがたいと思います。 燃費は悪いより良い方が好ましいです。(最低でも15km/Lぐらい) できれば日本のメーカーで。 長距離旅行をすることがあるので軽自動車はなるべく不可。 色にこだわりは無いので選べなくてもいいと思っています。 家族を乗せる事が多々あるので2シーターは不可。 セダンタイプが好きですが、ハッチでも可。 だんだんMT車が減ってきているようなので少ない選択肢の中から選ぶ事になりそうです。 経験上、偏見、なんでも構いません。 意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • トヨタのディーラーで日産車を下取りしてくれるか?

    トヨタのディーラーで新車を購入しようと思っています。 その場合トヨタのディーラーで日産のマーチを下取りしてくれますか? できた場合はやっぱり普通の中古車店(ガリバーなど)より金額は落ちるのでしょうか?

  • コンパクトカーを買う時、この7社ならどこを選びますか?

    条件としまして、コンパクトカー(1000cc~1500cc)でセダン以外(フィットやパッソなどのハッチバックタイプのみでお願いします。) トヨタ・日産・ホンダ・三菱・マツダ・スズキ・ダイハツ 1.メーカー 2.車名 3.何かありましたら一言 車購入を考えています。お願いします。

  • 後輪駆動のハッチバック車

    ドリフトしようと考えてるんですが、クーペやセダンじゃ面白みがないので、あまり見かけないハッチバックのMTでしてみようと考えてます。後輪駆動のハッチバック車知りませんか?