• ベストアンサー

音楽を聴いていると移調してしまう

WindowsXPで、いつも買ったときからノートPCに入っていたBeat Jamで音楽を聴いています。 音楽を聴いていると突然、移調してしまう(音程のキーが高くなってしまう)のです。 しかもテンポも少し速くなってしまいます。 まるで移調する機能でもついているのかと思ってしまうのですが たぶんそんな機能はありませんし、音質も悪くなります。 まるで壊れたように移調するのですが、音程・テンポ以外で変化する部分はありません。 一度移調すると、なぜかWindows内の音(メールが届いたときの ピロリンという音など)も全て高いキーになってしまうのです。 移調するのはBeat Jamで音楽を聴いているときだけに起こります。 ずっと長く聴いていたら移調してしまうこともあれば、2、3曲聴いただけなのに 移調してしまうこともあります。 音楽を聴いている最中に勝手に移調してしまうことはありえるのでしょうか。 それとも故障なのでしょうか。 ちなみに再起動をすれば元に戻ります。 よろしくお願いいたします。 (情報に不備があればご指摘・補足要求もお願いいたします)

noname#158067
noname#158067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

サウンドドライバの不具合かドライバとの相性、サウンドデバイスの故障だと思います。 BeatJamを使っていますが、問題ありません。 まずはジャストシステムのサポートページを参照して下さい。 http://support.justsystem.co.jp/faq/jspgenre.asp?genre=audio&sc=16 また、パソコンメーカのサポートページでアップデートがない傘がしてください。 あるいはメーカのサポートへ相談して下さい。

noname#158067
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サポートページのURLもとても助かります。 さっそく参照し、なければ相談をしてみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

Beat Jamを使ったわけではないのですが。 音楽データのサンプリング周波数とパソコンでの再生周波数が一致していないのが原因になっているような気がします。 (例えば,44.1kHzのデータを48kHzで再生すれば,理論的に音は高くなります。) ハード的にパソコンで扱えるサンプリング周波数はサウンドチップによって決まってしまいますが,普通はハード的にサポートされていない周波数でもサウンドドライバがソフト的に変換して再生されると思われます。 たぶんサウンドドライバに不具合があるのではないかと思います。パソコンメーカーのサイトをチェックして,最新のサウンドドライバがあればインストールしてみると良いかもしれません。

noname#158067
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど!そういう理論も考えられるんですね。 さっそくチェックしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ギターで移調とか即興演奏とかできるようになりたいけど

    クラシックギター、アコースティックギターを少しやったことがあります。音楽遊びをしたいので簡単な曲のキーを変えたり(移調)、即興演奏とかできるようになりたいのですがどんなふうに練習したりすればいいんですか? 何かコツがあるんでしょうか。 ちなみにピアノでは移調、即興演奏(ペンタトニックスケール、よな抜き音階、琉球音階、全音音階、教会旋法、12音音階を用いて適当に弾く)ができます。ギターでも同じようなことができるといいんだけど・・・。

  • 音楽MAD作成について・・・

    今、組曲とかのようないろんな音楽を組み合わせる音楽系のMADを作ろうと思っています。ムービーメーカーでやっているんですがもっと音楽の編集(音のテンポ上げたり、音程を+1とか-1とか)ができるツールはないでしょうか?

  • Beat JamのCDDB機能について

    Beat JamでCDDBという機能がありますがどうも元のCDがないと曲名を習得出来ないみたいでして・・・。そこで、すでにパソコンにおとしてしまってレンタルとかで借り音楽などの曲名を再度タイトルなど習得できる方法はありますでしょうか?Beat Jamで出来る方法がありましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • Beat Jamにて音楽CDを作成すると、PCが再起動します!

    タイトルのようなことが起こります。 Beat Jamにて音楽CDを作成、実行キーを押すと、 PCがダウンして、再起動がかかります。 これはどうしたら良いのでしょうか? メモリ不足なのでしょうか? セットアップしなおすと、今までの保存曲は消えますよね? バックアップも、途中で取れないというMSGが出て、 どうしたら良いかわかりません。 お分かりになられる方、お時間のある時にでも教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • カラオケで音の高さの調節・・・

    カラオケに行くと、リモコンに曲のテンポとか音の高さ?を調節するキーがありますが、あれって本来使ってはいけない機能なのでしょうか? リモコンの超目立つところにあるので使っていけないってことはないんでしょうが、自分の歌いやすい音程にして歌うのは、ルール違反かな?と思いました。 誰かに「ルール違反だよ」と言われたわけではありませんが、魔法の(笑)高さ調節のキーを使えば誰でもそれなりに歌え、声が出ないって事は減るのではないでしょうか。 ・・・長くなりましたが、カラオケで「歌がうまい」っていわれる人たちは、原曲キー?のまま歌をうまく歌う人たちなのでしょうか? それとも、音程キーを調節してもうまく歌えればそれはそれでよいのでしょうか?

  • パソコン

    パソコンの音楽を聞ける機能が、急に起動しなくなってしまいました。開こうとすると、問題が発生したため開くことができませんでした。とでてきてしまうのですがどうすれば直すことができますか??もし、わかる方がいたら教えてください。ちなみにBeat Jamという名前のやつです。

  • パソコンの音楽プレイヤーについて

    今までパソコンでCDを聴くときや取り込むとき「Beat Jam」をメインに使っていました。 CCCDのときは「MAJIQLIP2」をインストールして下さいとなったので、よくわからないままインストールし、取り込みもしました(1回は無料で取り込み出来るというシステム)。この場合「Beat Jam」のほうにも自動的に取り込まれるようです。 でも、これらのプレイヤーではCDの作成が出来ないとわかったので、これからは「Windows Media Player」や「iTune」に変えようと思っています(プレイヤーはインストール済み)。 その場合「Beat Jam」と「MAJIQLIP2」はそのまま削除せず置いていても問題ないでしょうか? この2つがあると他プレイヤーでのCCCDの取り込みがうまくいかないことがあるのでしょうか? 音楽CD(CCCD)を挿入する際に、[Shift]キーを押しながらCDドライブをセットするとできるらしいですが出来ないようので・・。 CCCDは廃止ですが今までに購入したものを取り込みCDに編集したり(もちろん自分で楽しむため)、iPodに取り込んだりしたいので・・。 それから「Windows Media Player」と「iTune」両方あると便利なのかな・・と考えてますが、どちらか一つで十分でしょうか? ・家で音楽を聴く ・編集などをしてCDを作成する ・iPodに曲を取り込む ・CCCDも取り込める ・音は良いほうが嬉しい ・使いやすい 以上が私の使用目的、条件です。他にも便利な機能があるにこしたことはないです。 これらのプレイヤーはこの条件にあてはまりますか? アドバイスよろしくお願いします。 WindowsXP使用です。

  • 波形編集ソフト・・・

     音楽ソフトを探しているのですが、知識が少ないためよく解りません・・・。  どのようなソフトを探しているかというと、    1、CDの音源をパソコンで取り込める。  2、取り込んだ後の音は良音質  3、取り込んだ音を、Rに焼ける  4、テンポアップ機能があり、4倍以上の再生速度に出来る。  5、テンポアップして高速再生の時も、良音質を維持できる。     これらの条件を満たしたソフトがあれば教えて下さい。

  • 音程を下げるとスローに聞こえる秘密

    音楽の波形編集ソフトを使い、曲の音程を下げてみました。 すると、テンポは変えていないのに元の音源よりスローに感じました。 逆に、音程をあげると元より早く感じました。 テンポは変えてないので、音程を変更して出力したファイルは、元データと同じ再生時間です。 この原因を教えてください。 中学くらいの理科の授業で音の勉強をしたとき、高い音は波が多く、低い音は波が少ない と習ったと思うのですが、これが原因でしょうか?

  • 音程を上下するソフト

    音楽の音の高さを上げたり、下げたり (移調機能可) 出来る、ソフトを探しています。複雑なものでなくて簡単のものが、扱いやすいので良いです。 教えて 下さい、お願いします。