• ベストアンサー

大学に合格する勉強法

march777の回答

  • march777
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

ちょっと調べたところ北大工学部のセンターと2次の比率は300:450ですね。(2006年) この比率からいけば2次を優先したくなると思うでしょうがそれはセンターが確実に取れるという前提があってこそです。私の経験から言ってセンター本番のバンザイシステム(自分のセンターの点数と高3時の記述模試の偏差値を入力して志望校の合格判定を行うもの)でA判定をだしてそれなりに2次の問題が本番解ければだいたい受かります。極端にできなければセンターA判定でもさすがに厳しいでしょうが… ダントツに良い点をセンター本番で取れれば精神的にもきつくなくスムーズに2次の勉強に切り替えることができます。もちろん油断は禁物ですが。 あと入試まで1年あるのですから焦らず基礎からじっくり固めて夏から標準的レベルの問題に移っても遅くはないと思いますよ。とにかく基礎が何より大事です。特に物理なんかは基礎が成ってないと伸び悩むことになると思いますよ。生物は高校時代やらなかったので分からないですが。 あと苦手科目をほったらかしにしないことですね。ほったらかしにすれば入試本番で困ることになるのは予想がつくと思います。とにかくこれも夏までに何とかするしかありませんね。分からないところは先生や良くできる友達に徹底的に教えてもらうと良いでしょう。 

gahahahaha
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずはセンターで満点を取れるように基礎的なことから固めて行き、夏から二次対策をすればいいんですね。 来年の今頃は寝る間も惜しんで勉強しているのかと思うと、こうしてパソコンに向かってる時間も、もったいないと思います。 苦手科目は特になく、点は平均的に取れていますが、全体として低すぎるんです。本当に志望校はそこでいいのかってくらいです。やはり、一年生で頑張れば良かったと思います。

関連するQ&A

  • 北海道大学に行きたいのですが・・・

    自分は来年北海道大学を受験したいと思っている高2の者ですが、国公立ってほとんどセンター試験で5教科7科目を受けないといけないですよね。 自分は理系の学部を受けようと思っているのですが、センター試験(特に国語と地歴公民)の勉強っていつごろから始めればいいのでしょうか。また、センター試験の勉強はできるだけ独学でやろうと思っていますが、どうやって勉強すればよいのでしょうか。また、いい参考書などがあれば教えてください。 北海道大学の情報もいただけるとうれしいです。 注文が多いですがどうかよろしくお願いします。

  • 仮面浪人しながらの大学受験の勉強法について

    私は高校3年生で、今年のセンター試験を失敗し、志望校である北海道大学(総合入試理系)の 受験をしませんでした。その為、ランクを下げて地元の国立大学へ進学予定です。 私は北大の夢を諦めきれず予備校で浪人をしたかったのですが、親の猛反発と家計の兼ね合いもありそれも叶わず、大学に通いながら大学受験をすることになってしまいました(俗に言う仮面浪人)。 ですが、私はセンター試験さえ失敗した程ですから、独学で勉強する事がとても不安です。 その為自分の勉強法を再考する必要があるのではないか、と思い質問させていただきます。 下記が私の現時点の成績と勉強経過です。 (今年のセンター試験/これまでの模試の平均) 国語152/130 数IA 78/65 数IIB57/65 英語122/145 リス18/20 化学60/60 生物70/70 倫理政経79/75 2次英語、数IIICと化学IIはかなり苦手で模試でも偏差値が50くらいしか取れません。 (ちなみに二次試験は数IIIC、英語、化学II、生物II) 私の成績では何の教科を重視してどんな割合で勉強していけばよいでしょうか。 できれば、春は~秋は~という風に答えて頂けると嬉しいです。 また仮面浪人する際の注意点、コツなどを教えていただけると嬉しいです。

  • 北海道大学獣医学部に入りたいのですが...

    北海道大学の獣医学部に入りたいのですが... 現在高1の男子です。大学は上のとおりに北大の最難関と言われる獣医学部を目指しているのですが、僕も春から高2でそろそろ本格的に受験勉強を始めようと思います。 僕の成績は学年考査だと上の下位で、高校自体の偏差値は55-60くらい...模試は高2の全統模試を受ける予定です。 そこで質問ですが、北大の獣医学部に受かるためには受験生は一日どれほど自主勉強しなくはいけないのですか? 僕は今のところ、自主勉は塾の予習復習位しかしてません。 時間で合格できるかは不確かだと思いますが、どうか教えて下さい。

  • 受験勉強法教えてください!(高1です)

    こんにちは。 北海道大学を志望している高1女子です。 成績は5段階評価平均が4.7で、学年順位は3位なのですが、 学校のレベルが低いので 受験勉強は殆ど独学で頑張らないと国立大に合格できないと思ったので 受験勉強のやり方を教えてくれませんか? まだ高1なのでどうやったらいいのかよくわかりません。 因みに文学部を志望しています。 どうしても北大に行きたいです! 勉強のポイント、良い参考書等あったら教えてください。 過去問(赤本)は今度買おうと思っています。 よろしくお願いします!

  • ネクステの勉強法

    今高2で大学受験に向けて英語をネクステで勉強しています。 来年のセンターまでに5周はしたいと思っているんですが勉強法がわかりません。 問題を解いて答え合わせをし、その間違えた所をチェックしていくといった方法で頭に入るのでしょうか? 右側の解説はどういった方法で学習していけばいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • =勉強法=

    今年私は受験生になります。 でも、今からどんどん成績が下がって行ってしまっていて このままでは「ヤバい」と本気で思っています。 受験に役立つ勉強法などあったら、ぜひ教えてください!!

  • 大学受験勉強法について教えて下さい

    現在高2です。次年度から高3になります。大学受験をしたく、勉強方法についてみなさんのお知恵をお借りしたく、質問致しました。 まず、私の成績ですが、進研模試にて(それ以外は受けたことがありません)高校2年の時の偏差値の平均が国語55、数学60、英語55、公民58、化学60、物理60です。 大学については首都大学東京の電子電気工学コース、又は機械工学コースに行きたいと思っています。そのための主に主要三科目の勉強方法や、これから約1年でのスケジュールを教えていただきたいです。 家庭の事情で、塾などには行けません。どなたかお願いします。

  • 引きこもりで有名大学に合格したい。

    高2のときに出席日数で留年してもう一度高2をやり直しました。今年高3になったのですが、行くのが嫌になって行っていません。今年11月ごろ行われる高卒程度認定試験を受けようと考えています。 親は一橋大で年収が1500万ぐらいあって見返してやりたいというか俺でもこんなにできるんだというとこを見せたいと思っています。 たぶん金はあるので予備校でもどこでも行かせてもらえると思うのですが、とりあえず何をしたらよいのでしょうか? 今から本気で一日中毎日勉強して来年の受験に間に合うのでしょうか? 気合だけで何をしたらいいのかわからなくて..でも本気なのでアドバイスください。 よろしくお願いします!!

  • 大学受験勉強のために英検の勉強をする価値はありますか?

    進研模試の英語で偏差値70の高2です。 センター試験の英語では9割5分~満点の得点を目指しています。 中学以降英検には縁が無かったのですが、取得することによって大学受験にも繋がるでしょうか? 取得するなら、 今から勉強を始めて来年の1月に2級、春に準1級を目指そうと思います。 わざわざ取得しなくても大学受験に特化した勉強で大丈夫でしょうか?

  • 国立大学受験について

    私は来年国立大学の工学部を受験しようと考えています。一年浪人することになったのですが、今現在全く勉強しない状態で偏差値が40~45程度しかありません。更に工学部の必須科目である物理、化学、数A、Bや英語のリスニングなど高校では未習得単位だったものが多くかなりまずい状態です。私立受験をしようと考えたのですが、経済的に困難で今回は断念することになり、一年浪人し、国立大学を目指そうと考えています。 今現在、参考書は友人から借りた英語の参考書や私立大学の過去問が家にあります。ですが国立は当然問題も難問ばかりで、基礎もろくに出来てない人間が出来ないのは当然だということも重々承知しています。 そこで、今から来年のセンター試験までに偏差値を伸ばす勉強法を教えて下さい。因みにその大学の工学部は偏差値48~50と書いてありましたが、国立なので相当偏差値が高くなければ高得点を取れないというのも分かっています。何か良い参考書や勉強法がありましたらご教授下さい。お願いします。