• ベストアンサー

外字データを他のPCに移したい

bilijiarの回答

  • bilijiar
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

 私もよくわかりませんので、もしかしたら・・・ってだけですが。「既に試したよ」or「意味わからんわ。あんた!」なーんて場合は申し訳ありません。無視してください(笑)  で、もしかしたら・・・っていうのはですね、外字データがリンクされたフォントファイルを他のPCに移植して上書きしちゃえばいいのではないか。と言うことなのですが。んー駄目かも。本当はどっかに保存されているであろう外字データを移植できればイイでしょうがねぇ。いやほんとすいません。

mman
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 外字を他のパソコンでも、使いたいのですが

    必要があって、外字エディタで外字を作成しましたが これを、他のパソコンにも移植して使いたいのです。 簡単にコピーする方法がありますか。

  • 外字エディタに登録した外字データが消える

    OS:NT4.0WS+SP4 アクセサリにある外字エディタで外字を作成したのですが、 何かの拍子にデータがすべて消えてしまいました。それも頻繁に起きるのです。 ハードが壊れているのでしょうか?それとも未だにSP4だから!? そもそも外字エディタのデータってどこに保存されているのでしょうか? それがわかったらバックアップできるし。 よろしくお願いします。

  • 外字作成ができません。

    以前に 外字作成方法を 教えてもらったのですが Windows外字エディタの使い方 という画面がだせません。 「スタート」から「アクセサリ」それから「外字エディタ」を探せばよいらしいのですが 「アクセサリ」をクリックしても 私の画面には 「外字エディタ」は出てきません。 どなたか 教えてくださいませ。 そして 上手く外字作成ができたとして その文字を 文章や 住所録に呼び出す方法も 教えてくださいませ。

  • 至急・外字データを他のPCに移す時、上書きせず、混ぜれる??

    こんにちは。 仕事場で外字エディタで登録した漢字を今までのPC以外のいくつかのPCを転々とまわり、入力しなくてはいけなくなり、困ってます。 他のパソコンの外字データを上書きすることができません。 外字データのバックアップの方法は、以前の教えてgooを参考にしてわかったのですが、それだと上書きになってしまうと思って・・・。 (EUDC.EUFとEUDC.TTEをフロッピーで持ち出しWindows\Fontsに移す方法) なので、元の外字データを消さずにできれば合体(?)して使える方法があったら是非教えて下さい。 例えば、フロッピーから外字データを毎度読み出すなんてことはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 外字を他のコンピュータで使いたい

    ウインドウズのプログラム→アクセサリー→外字エディタで外字を作り、使っています。この外字を他のコンピュータ(ウインドウズ)でも使えるようにできますか。

  • 外字を作りたいのですが。

    XPには、アクセサリー内に外字エディターがあり、それを使って外字を作っていたのですが、ビスタで作成しようとしたところ見当たりません。ビスタを使ってどうすれば外字を作れるのかご存知の方、教えてください。

  • 外字の作成

    外字の作成についていろいろ参考にしていますが 通常はスタート⇒アクセサリー⇒外字エディターと進みますが 外字エディターがありません ヘルプを見ると外字エディターが無いときは「コード選択ウィンドウ」で 外字登録するコードを選択するとありますが コード選択ウィンドウが見当たりません 教えてください Windows7 T社 純正PCです。

  • 外字エディタが表示されません!!

    外字エディタが表示されません!!  Win Vista のPCで外字エディタを使いたいのですが 全てのプログラム⇒アクセサリー とやっても アクセサリーの中に外字エディタが表示されません(Win XPではこの操作で表示されていました)何か別の方法があるのでしょうか? 外字エディタを時々使いたいのでショートカットなどでデスクトップにでも常駐させたいのですが どなたか教えてください 尚、PCは  VAIO VGN-N50です 宜しくお願いします。 

  • windows2000での外字

    外字エディタで作成したファイルを他のPCに移植する方法として、過去の質問を検索したところ、eudc.eufとeudc.tte、およびeudcedit.iniをコピーすればよい、との事だったのですが、会社で使用しているWin2000では、eudc.euf、eudc.tteが見つかりません。 これは、Win2000ではファイル名が違うのでしょうか? それともアドミニストレータ権限で入らないと、見えないものなのでしょうか?

  • 外字について

    カテゴリ違いかもしれませんが助けてください ワードで文章を作成したのですがその際に外字エディタで記号等を作りました これをCDにまとめて他のPCに移したいのですが、外字エディタで作った文字などはどこに保管され、どのように手順を踏めば他のPCでも使えるでしょうか? 少し切羽詰ってます よろしくお願いします