• 締切済み

デザインの勉強がしたいのですが・・・

yukimi-snowの回答

回答No.1

下記のURLは福岡校です。大阪、東京にも姉妹校があり、 就職に関してはかなり自信があります。 まず資料請求から始めてはいかがでしょうか? 専門学校とは卒業と同時に専門士が取得できる学校です。 スクールと位置が違いますので、学校選びで専門学校か 否かを見分けることが必要だと思います。

参考URL:
http://www.fca.ac.jp/

関連するQ&A

  • 平面デザインの勉強

    現在大学1年の女子です。 一年位前から自分のHPを持ったことがきっかけで、 WEBデザインをはじめとするグラフィックデザイン・平面デザインに興味を持ち、 デザインの雑誌や本を読んだり、 自分のHPで考えたWEBデザインを発表する程度ですが 独学で勉強しています。 将来流石にデザインで食べていくのは無理だろうと思っていますが、 専門的に平面デザインのことを勉強したいです。 なんとか大学と両立しつつ、デザインの勉強をしていきたいのですが・・。 専門学校なども具体的にどこの学校が良いなど全くわかりません。 同様の質問多々あると思いますが、 恐れ入りますがよかったら教えて下さいm( )m

  • デザインを勉強する

    現在、広告代理店でグラフィックデザイナーとして仕事をしています。 デザインの専門学校を出て就職して、もうすぐ10年目になります。 今更になって気づいたのですが、 実はこれまで、「デザイン論」「デザイン史」などという勉強を殆どしたことがありません。 作品を仕上げるためのレイアウトや表現手法など、 目に見える部分の勉強は、日々しているつもりです。 しかし基礎となる“デザインについての考え方”を理解していないと 良いものが作れるはずもありませんよね…。 随分遅いスタートではありますが、 初心に返り、基本からデザインについての知識を深めたいと思っています。 そこで質問です。 「これは読んでおくべき」「デザイナーのバイブルとなり得る」 というような本はありますでしょうか? 例えば、あるデザイナーの自叙伝のようなものも、 読んでおくべきだと思われますか?

  • グラフィックデザインの海外での勉強

    よく、デザインを学ぶために外国へいく方がいらっしゃいますが、それはどういった方法や国で学ぶという選択肢があるのでしょうか。 また、アートと商業広告では考え方が違いますが学べることはあるのでしょうか。おすすめの国等ありましたら教えてください。 また、外国の専門学校で学ぶことなども簡単にできたりするのでしょうか。現在デザイン事務所勤務5年目で興味を持っております。

  • デザインの基礎を勉強したい

    Webページをはじめ、ユーザーインタフェース案を考える仕事をしているのですが、学校等で専門的にデザインの勉強をしたことがありません。 学校に通うお金も暇もありませんので、大学の情報デザイン等のコースで使用されている教科書や参考書籍で自習しようと思っています。 教科書として使用されている書籍、またはデザインの概論・基礎を勉強するのにおすすめの書籍がありましたらお教えください。

  • 働きながらデザインの勉強をしたいと思っているのですが。

    いま20代でSE系の仕事をしています。 デザインの勉強がしたくて、いまどうすれば良いか調べているところです。(独学も考えてます) そこで、会社に通いながら、専門学校、大学などに通った場合に、 最終学歴というのはその学校になってしまうのでしょうか? 気になっているのは、再就職しようとした際に大学を出た後に専門学校に行ってしまったことで、 大卒以上の仕事に就けなくなったりしないかです。 もし経験があるかた、お詳しいかたいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • デザイン系に進みたいんだけど・・・

    私は、デザイン系の国公立大学か、専門学校、短大行くか悩んでます。(4年の私大以外です。)学科は、ビジュアルデザインか、グラフィックデザインがいいです。将来というか、今興味があるのは、雑誌の仕事(雑誌の編集?出版社に憧れてます!)や、ポスターデザインや、広告の仕事、イラストレーターです。自分でも分かっているんですが、幅広すぎです(笑。不景気な世の中ですが、夢は諦められません。本当は、4年に行きたいのですが、お金が・・・(泣。一応奨学金はするつもりなんですがね。国公立の学費はいくらぐらいなんですか?私が今興味があるようの仕事に就くには、大学、短大、専門どれがいいんですか?今の状況だと専門になりそうです。教えて下さい。

  • デザインは学校に行かなくてはできない?

    わたしは専門学校で二年間3Dや2Dの勉強をしてきましたが、教わったのは ソフトの使い方で、デザインの仕方などの勉強はしませんでした。 でも将来的にはどうしてもデザインが関わってくるような クリエイティブな仕事につきたいと思っています。 今までもデッサンを少しと絵を描く事はしてきたのですが、 あまり自信が持てません。 一般に雑誌などで目に付くクリエイターの方々はほとんどが、 美大またはデザイン学校出身なのですが、やはり独学でデザインを 学んで仕事に結び付けると言うのは現実的でないのでしょうか。

  • 将来パッケージデザインをやりたい。

    将来パッケージデザインをやりたい23歳OLです。今は不動産会社で ホームページを作っています。仕事を続けながらイラストレーターや フォトショップ等を勉強できる専門学校に夜、通いたいと思っています。 京都で、仕事の後に通える専門学校を教えてください。 また、今はまだまったくMacを使えませんが大丈夫でしょうか?

  • 雑誌デザイン

    私は、スクラッピングが好きです。雑誌を見る時にいつも、こういう誌面のデザインすごいなーとか考えながら見てます。よく読むのはファッション雑誌と海外ゴシップ雑誌です。 こういった雑誌のデザインになると、デザインの専門学校に行って、雑誌の編集者に勤めることになりますよね? その場合は、何ていう職業になるんでしょうか? 又、専門学校はグラフィックデザインではなく、編集デザイン科になるんでしょうか?

  • グラフィックデザインの専門学校

    私は将来グラフィックデザイン関係の仕事に就きたいと思っています。広告のデザイン・パッケージデザイン・商品企画に興味があり、今ははっきりとこれといった仕事に就きたいとかは無いので専門学校で本格的な勉強をして「こういう仕事をしたい!」と思える仕事が見つけれたらいいなと思っています。 しかし、そこで問題(?)が起きたのですが、グラフィックデザインを学ぶのには大まかに、「デザイン専門学校」と「コンピューター専門学校」があるのですが、どちらに行ったらいいのか迷っています。 専門学校説明会があり、そこでは全国各地の専門学校の説明が聞くことができ、何箇所かデザインとコンピューターの専門学校で話を聞きました。そこで同じ質問をしたのですが、どこの学校も勿論入学者は沢山ほしいし(募集範囲内の人数であれば)自分の学校のが絶対いいと言ってきます。 「グラフィックデザインは、デザイン学校とコンピューターの学校で学べますが、デザイン学校とコンピューターの学校のグラフィックデザインの違いとは何ですか?」という質問をしたのですが デザイン学校では 「デザイン学校では発想力なども勉強できるし基礎もちゃんとするから、デザイン学校の方が絶対いい。コンピューターの勉強もするし、デザイン学校へ行ってもパソコンでのデザインはできる。パソコンのデザインもできて+基礎もちゃんとできている方が就職しやすい」と言ってきたのですが コンピューターの学校では 「デザイン学校では鉛筆とかでデッサンしたり、絵を描くのがよっぽど好きならデザイン学校に行けばいいけど、そうじゃないならコンピューター専門学校の方が絶対いい。それに今の時代はコンピューターの時代。コンピューター専門学校の方がパソコンでのデザインの時間が長く力もつく。就職もこっちの方がいいはず。」 と言ってきます。 私は別にデッサンがしたいとかではなく、最終的にグラフィックデザイン関係の就職ができれば満足です。 デザインとコンピューターの専門学校、どっちの方がいいのでしょうか… 夏休みにデザイン学校もコンピューターの専門学校も体験入学に4校ほど行きますが、参考までにアドバイスお願いします。 あと、美術大学など、大学進学は考えていません。専門学校でお願いします。