• ベストアンサー

口座開設について

himawari223の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは 郵便物転送サービスをしているのでしたら、総ての郵便物が転送されて来ますから、実家でなく、いままで住んでいる所でいいと思います。 免許証とかの身分証明書を見せることになりますので、その住所と違うことの方が問題になると思います。 そちらは大丈夫ですか? 実家から離れたら、自分で、転送サービスの中止を郵便局に頼みましょう。

be_full
質問者

お礼

転送サービスの停止はさっそく行ったほうがよさそうですね。 大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について 未成年者

    初めまして。 この度アフィリエイトをしていてお金が溜まっていったので、いい加減、口座を開設してそちらに振込みをしてもらおうと思い、ゆうちょ銀行を開設しようとしたものです。 ここで質問ですが、 (1)未成年者(中3 現在14才 11月に15才)でも、印章と、本人であることを確認できる書類を持っていけば口座を開設してくれるのでしょうか? また、キャッシュカードの申し込みもした場合は、後日家に届くそうですが、これじゃヤバいんです。 そもそもアフィリエイト自体親に内緒なので... 高校へ行ったらギターやアンプ等を買い換えようと思っているので、アフィリエイトをしています。 (2)キャッシュカードが無いと私の場合困ることがありますか? 私が使うのは... ・アフィリエイトのサイトからの振込み ・振り込まれたお金の引き出し このぐらいです。 ちなみに、振り込まれたお金の引き出しは近くに郵便局があるので、郵便局だけで行い、コンビニのATMでする予定はありません。 キャッシュカードが無いと、上の二つが行えないのであれば、ゆうちょ銀行の口座開設は諦めるつもりです。 どうか(1)(2)の質問への回答を宜しくお願いします。

  • 17歳で口座開設

    親に内緒で 口座開設をしたいです。 他の質問も見たんですが よく分からなくて..>< ・通帳のみでしたら店頭で受け取れるのは本当ですか? ・口座開設のお知らせや取引詳細などは自宅に届きますか? ↓ ________ ・キャッシュカードor通帳を店頭で受け取れる 自宅に書類が来なくて、詳細などは携帯orPCで閲覧できる 他行に振込のできるところがありましたら教えてください;; _________ ちなみに17歳です 回答よろしくお願いします(;_;)

  • 初めての口座開設

    私はまだ未成年なのですが、 親に内緒で口座開設をしようかと思っています。 買いたいものが銀行の振込みからしか買えないというのと あった方が色々と便利だと思ったからなのですが・・・ 最初みずほ銀行にしようかと思ったのですが、店舗がちょっと遠いので迷っています。 口座開設をするコツ(?)や、おすすめの銀行がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 口座開設にあたって

    銀行に口座を作りたいと思っています。 が、ワケあって今現在、自宅で暮らしていません。 しかし、住民票はそのまま。 私宛ての郵便物も、自宅に届いています。 (ちゃんと一人暮らしをしているワケではないので、住民票など移せません) という状況なので、口座開設→使用するに当たって、自宅への郵便物を介するコトが出来ません。 (自宅は無人ではないので、不在通知を持って郵便局へ行く…ということは不可能です) 口座を使用し始めた後で、自宅に郵便物(お知らせ等)が届くことは構いません。 口座の開設、お金の預け入れ・引き出し、その口座へのお金振込み(給料等)をしたいです。 そこまでのプロセスを、自宅への郵便物を介さずに行うことは出来ないでしょうか? 私はまだ学生ですが、成人です。 保険証・印鑑は手元にあり、住民票を取りに行くことも可能です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • オンライン口座開設についてです

    質問を見て下さってありがとうございます。 オンラインの口座開設についてです。 今回、ネットバンキングの開設をしたいと思い、ソニー銀行でペーパーレス口座開設の手続きをしたのですが、本日、郵送での取引に変更しますとの連絡が来ました。実は親に内緒で作ろうとしており、今なら夏休み中で私が家にいるので、本人限定受取郵便の通知書をこっそり受け取れると思いこの時期に口座開設の申し込みをしました。 郵送になってしまうと、夏休み中に受け取れないので困っています。 どうして郵送になってしまったのでしょうか? また、もう1度ペーパーレス開設に戻してもらうことはできますでしょうか? 夏休みが9月1日までなのですが、その日までに本人限定受取郵便の通知書が届きそうなネットバンキングは何かありますか? バイトの関係上、どうしても9月の中頃までに口座を作りたいです。引き出せなくても良いのでとりあえず振込先を作りたくて… 長文になりましたが、よろしくお願いします!

  • 銀行の口座開設について。

    ネット銀行を使って口座を開設したぃのですが、(イーバンク?とか、ジャパンネット?とか、その他。) 旦那に内緒で自分の名義で口座開設したぃんです。 郵便物が家に届かない方法はありますか? または、実家に送る方法はありますか? ヘソクリ銀行をつくりたぃんです。。。(。-∀-)ニヒッ どなたか教えてくださぃ。

  • 未成年の口座開設について

    こんにちわ。 今度銀行に口座を開設しようと思うのですが、 口座維持費もなく、口座を開設した後、郵便物が自宅に来ず、口座開設した後に、住所に受取人がいるかどうかの確認のため口座開設の礼状みたいなものも来ない銀行ってどこですか??(キャッシュカード発行しません) 長ったらしくてごめんなさい。 私は高校生なのですが、親が口座を作ってくれないので自分で作ろうと思っています・・・・なので、親に見つからないように作りたいのです。

  • 銀行口座開設について

    中学三年生の15歳、未成年です。 銀行口座を作りたいと考えています。 ですが親にばれたくないです。 そこで質問なのですが (1)15歳でも親の承諾なしで開設できる銀行 (2)私立の学生証(顔 写真あり)、保険証だけで開設はできるのか また、家に郵便物が届いてほしくないのでキャッシュカードは作らないか銀行窓口受け取りにしようと思っています。 (3)キャッシュカードを作らないことによるデメリット (4)キャッシュカードを作らない、または窓口受け取りができる銀行(具体的に教えていただけると嬉しいです。) (5)その後自宅に郵便物が届いたりするか (6)親が口座を持っていると作れない銀行があると聞きました。どこでしょうか。 以上6つのことをお聞きしたいです。 他に親にバレたりするようなことがあるのでしたら教えていただきたいです。 過去に親に内緒で開設をした、その結果どうなったか、などの経験を教えていただけるととてもありがたいですが、一部でもいいので分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 (親に話せばいい、など根本的な問題での回答はご遠慮ください。)

  • 家族に知られずに口座を開設する方法

    通常では口座を開設した後 キャッシュカードが自宅に送付されてきますが 1、キャッシュカードを自宅ではなく私書箱などに送らせる方法 2、キャッシュカードを日時指定で、自宅に送らせる方法 はあるのでしょうか? 実は家族に内緒でアルバイトを始めたいと思うのですが 通帳に振込み先が記帳されてしまうと、バイトがばれてしまうので 新規に通帳を作りたいと思いまして・・ うちの場合、当座預金は全部親に管理されてしまうので どうしても親に知られずに口座を開設したいんです。 なんとかならないでしょうか?

  • イーバンクの口座開設について。

    イーバンクの口座開設についての質問です。 自分は高校2年の男子です。 最近、アフィリエイトに興味を持ち、自分もやってみたいと思っているのですが口座を持っていないのでできません。 そこで親に頼んで口座を開設しようと思っているのですが「アフィリエイトを始めたくって…」という理由では反対されそうなので未だ言いだせずにいます。 そこで質問なんですが、何か他に口座開設の口実になるような事ってありますか? 回答よろしくお願いします。