• 締切済み

海外携帯について

myu-zの回答

  • myu-z
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

モトローラ製M1000は 大型液晶画面、 フルブラウザ、 PCのメールが使える、 無線LAN、 タッチペン操作(通話も含む)など、 PDAライクな携帯ですが 高額で、さらにiモード非対応です。 ノキア製NM850iGはパッと見ボーダフォン702NKですが ドコモ向けに相当なカスタマイズがされており、 カメラはあるがテレビ電話が代替画像、 撮った画像がメールで送れない、 勝手アプリが入らない、 Javaのバージョンが古いなどのデメリットは多いですが、 Bluetooth対応、 新規で他のFOMA新機種よりもはるかに低価格 なのが特徴です。 どちらも触ったことは無いのですが(特にノキアのは発売前だし)、操作性は独特で他の国内端末よりはるかに違和感があるのを聞いたことがあります。 僕としては、スペックはこだわらないので、NM850iGがいいと思いますが、上記のデメリットから控えたほうがいいと言う意見が多いみたいです。

ti-anzu
質問者

お礼

大変貴重な意見ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 番号そのままで海外で携帯を使いたい

    現在auユーザーなのです。 8/8からヨーロッパへ行くのですが、海外での携帯電話のことで 困っています。ノキアなどの携帯端末をレンタルしてくれる業者が あるのは知っているのですが、できれば携帯番号は自分の番号の ままがいいのです。それにメールも使いたいし、yahooやgooメールも チェックしたい。 そこでまずはauへ相談したところ、kddiがノキア端末をレンタル していて、番号もそのままいけると紹介してくれたのですが 問い合わせたところ全機種出払って在庫がなく断念しました。 そこで質問なのですが、docomoの場合はなにかいいサービスは ありませんか?もし希望が叶うなら、docomoへの乗り換えは 以前から考えていたことなので、この際替えようかなと思います。 docomoの海外での利用事情に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 海外へのおみやげに携帯電話を買いたいが

    海外(マレーシア)にいくので、ほしいと言われている携帯電話を購入します。海外で使えるわけないじゃんと思いつつ、電気屋さんで聞いたら、モトローラやノキアなら使えるかもといわれました。カードを変えればいいということなんですが、ちょっと意味がわかりません。 どんなカードと変えればいいのでしょうか? カードさえ変えれば使えるなら、ドコモでもSIMカードというのが入っていませんか?

  • 海外使用携帯

    ノキアなどの海外使用携帯がインターネットでも売っていますが、その機種は日本国内でもしようできるのでしょうか?

  • 海外用携帯電話について

    ヨーロッパ旅行に、携帯電話を持って行きたいのですが、 この3つの内なら、どれが一番良いでしょうか。 又、mobellの海外専用携帯電話を買って、使用した事がある方、感想をお願いします 私は現在ドコモを使っています。 1)ドコモの海外でも使える携帯電話に機種変更する 2)ドコモの海外で使える携帯電話をレンタルする 3)mobellの海外専用携帯電話を買う

  • 海外でも使える携帯 どこのキャリアがいいですか?

    現在ドコモの携帯を使っています。海外出張(アジア・オセアニア中心)が増えるため日本でも海外でも使える携帯に買い換えようかと思っていますが、ドコモはつながりにくく、ソフトバンクの方がつながりやすいと聞いて、キャリアをかえようか迷っています。上記地域で海外ローミングで実際お使いになっている方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 海外の友人へSMSの送り方を教えてください。

    ボランティアで海外にいる友人へSMSを送りたいです。 友人のいる国がアフリカ(すみません。国の名前は忘れてしまいました)で電話も、インターネットも出来ない環境ですが、友人は現地でノキアの携帯を購入しました。その携帯への国際電話の電話代が結構かかります。 少しの事なら、簡単なSMS?でやり取り出来ればと思ったのですが ドコモからでは送れないとの回答が来まして、いろいろ調べたところ、ノキア同士ならSMSが送れる様なことが書いて有り、そこまでわかったのですが、自分もノキアの携帯にすれば送れるのでしょうか?それとも遠すぎて?・規格が違う?とかで送れないのでしょうか。 解りにくい文章ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 海外での携帯利用について

    日本国内ではDocomoのFomaを使っています。 海外に旅行する際はDocomoの海外用携帯電話をレンタルしていますが,頻繁に出かけるので海外用の携帯電話を購入しようと思っています。 調べてみるとamazonでOverLay Brilliant for FOMA M1000という海外で利用できる携帯が1500円程度で売られているのを見つけました。 もしもこれを購入した場合,海外用携帯をレンタルした時のようにFomaカードを差し替えるだけですぐに使えるのでしょうか?

  • 海外でも日本でも携帯を使いたい!

    こんにちは、都内の大学生です。 現在auを使用しているのですが、海外に行く機会が多くまた来年度より1年以上の海外生活(台湾)になるために、海外で携帯を使えるようにしたいと思っています。 しかし、日本に一時帰国した際などにも使えるように、日本でも海外でも使えるような携帯が欲しいと感じています。 そこで検討した結果、ドコモの携帯が一番良いのではないかと候補に挙げました。 その理由は、海外で使える範囲が非常に広いことや現在の基本使用料引き下げ等です。 ですが、海外でドコモの携帯を使用すると、非常に高い使用料を取られることが乗り換えへのためらいになっています。 メール:SMSを日本に送るのに1通100円 電話:日本に電話するのに1分175円。 やはり高い気がしてしまいます。 日本と海外で使える携帯でこれより安いものはあるでしょうか。 現在のドコモの基本使用料や海外使用範囲等を考慮すると、ドコモが良いのではないかと感じているのですが、それよりも安い携帯会社やプランがあったらぜひ教えて頂きたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 焦ってます!!!海外携帯について!教えてください!

    海外に今来ています レンタル携帯電話を借り、そこの会社にメールは送りましたが いてもたってもいられないので どなたか助けてください 自分ではまったく使ってないのですが どうやらかばんにいれているときに誤発信してしまったようです ほんとに誤発信してるのかもわからないのですが 履歴?に14 や1などの番号が残っていました.... これは課金対象になりますか?!?!? また、課金されてるとしたらどこで料金わかりますか?! ノキアのNOKIA1000というのを使っています わかるかた、教えてください

  • 海外で使うのに一番いい携帯は?

    要は、 日本で買っても海外で使える携帯 日本でも海外でも使える携帯 どこにいても常に連絡の取れる携帯 安く使える携帯 が欲しいのですが。 IPhoneでしょうか。 現在は海外在住で、日本に時々帰ります。 日本にいたときはauでした。現在は休止中です。 携帯産業がめまぐるしいので疎い私はついていけません。 どなたか、ご存知の方、実際に使われている方がおりましたら、 是非教えてください。

専門家に質問してみよう