• ベストアンサー

タスクバーボタンが消えた…?

pc-2198axの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

同じアプリケーションのタスク バー ボタンをグループ化するには http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;880408 [同様のタスク バー ボタンをグループ化する] チェック ボックスにチェックを入れて[ OK ]をクリック後 タスク バー ボタンが表示されませんか? されればもう一度同じ操作をしチェックを外す

baykin
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 グループ化ではなく、タスクバーボタンそのものが表示されないので悩んでおります。

関連するQ&A

  • 表示されるタスクバーボタンを制限したい

    タスクバーにボタンとして表示されるアプリケーションを、任意のものだけに制限することはできるでしょうか? 例えば、フォルダ(つまりExplorer)とメーラー、は表示させず、フォトショップとパワーポイントはそのまま表示、といった具合です。 「タスクバーボタンをグループ化」しない状態では、開くもの全てタスクバーにずらーっと並び、何がなにやら分からなくなってしまいます。 しかしグループ化すると、今度は作業中のアプリケーションの使い勝手が悪くなるのでこの機能は切っています。また、窓の手などでグループ化する数値の設定もできますが全てのアプリケーションに対して同じように効いてしまうため、結局使い勝手としての向上は望めませんでした。 せめてフォルダだけでも表示しないようにできたらと思うのですが・・・ 何か方法はないものでしょうか? XPpro SP2です。

  • タスクバーボタンがアプリケーション起動時に現れない。

    最近、Windowsアップデートをしたところ、タスクバーボタン(通常画面下にアプリケーションを起動するたびに出てくるボタンで、ウインドウを最小化した後に元のサイズに戻すときににクリックするボタンです)がアプリケーションを起動してもでてこなくなりました。そのため、一旦ウインドウを細小化すると、元のサイズに戻すためにはタスクマネージャをCtrl+Alt+Delを押して起動する必要があり、とても不便で困っています。スタートボタンや他のツールバーは表示されています。どなたかパソコンに詳しい方、直す方法を教えていただけませんか? 東芝、ダイナブックで、型はV9で、OSはXPです。

  • タスクバーボタンが表示されない

    IEもwordもexcelもなのですが 立ち上げた時にタスクバーにボタンが表示されません。 最小化ボタンを押すと消えてしまったかのようになります。 Alt+Tabを押すと切り替え表示が出て作業はできます。 wordもexcelもツール~オプ~表示 の ウィンドウをタスクバーに表示 にチェックが入っています。 タスクバーは固定しておらず 手前に表示  ボタンをグループ化 クイック起動 にチェックを入れてあります。 クイック起動表示は出ているしIMEツールバーもあります。 ボタンを表示できるようにするにはどうしたらいいですか?

  • それぞれの呼び名を教えてください。

    1.タスクバーの中央に表示されるアプリケーションなどのバー(一番左のスタートメニュー・クイック起動と、一番右の「タスクトレイ」の間の、アプリケーションやフォルダのボタン)のことを何と呼びますか。 2.フォルダを開いたときのウインドウの左側のスペース(「ファイルとフォルダのタスク」などが表示されている部分)を何と呼びますか。 3.タスクトレイは、タスクトレイでよかったでしょうか。通知領域とかインジケータとも呼ぶようなのですが、どれが一番一般的ですか。 よろしくお願いします。

  • パソコン起動時に開くアプリケーションが一つも出ないです。

    パソコン起動時に開くアプリケーションが一つも出ないです。 再起動させると異常なくなります。 通知領域のインジゲータが電源オプションを含む全てが表示されず、起動時に立ち上がるランチャーも出ません。(壁紙、時計は表示されます) タスクマネージャーは開くことが出来るのですが、立ち上げるたびに一度再起動させないとまともに使えません。 原因になり得ることはなんでしょうか…?

  • タスクバー内の表示について。

    はじめまして、viclifeと申します。よろしくお願いいたします。 タスクバー内で、今使用中のアプリケーションを最小化した場合、 今まではそのアプリケーションが表示されていたのですが、 それが表示されなくなってしまいました。 ですから、今は、いちいちタスクマネージャーから開いています。 タスクバー内に、今使用中のアプリケーションを表示するには、 どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイコン・タスクバーすべて表示しない

    WINXPなんですが、突然アイコンもタスクバーも全部消えてしまいました。 右クイックもだめでタスクマネジャーのみ出せる状態です。 似たような質問もあったようですが、なかなか旨くいかないのでアドバイスお願いします。

  • なにが起こったタスクマネージャー!?

    タスクマネージャーを開くとツールバーとかがでないで、ウィンドウしか出ません(--;)説明が難しいんですけど、ツールバーよりもしたの部分しか表示されないんです。 んで、タスクバーのアプリケーション表示にアイコンしか出ず、なにも書いてない状態です。 とにかく説明が難しいしわけがわからないしいままではじめて経験した異常なので説明の使用もありません。だれか心当たり((?))のある方直し方おしえてください>*0*<

  • タスクバーの表示

    DELL DIMENSION2400 WindowsXP(sp2)を使ってます。 タスクバーの表示で困っていますので教えてください。 左側にスタートボタンとクイック起動の表示があり、右側に言語の表示と通知領域の表示があります。 しかし、それ以外は一切表示されません。ファイルやホームページを開いても、WordやExcelを開いても何にも表示されません。(以前は正常に表示できていた) 現在、別の作業をするときにはタスクマネージャを起動してタスク選択をして切替している状態です。

  • タスクバーの表示が、、

    タスクバーの表示がおかしくなってしまいました。 表示されるアイコンの解像度が低くなり、 アイコンの大きさが少し大きくなってしまいました。 そのせいか、今まで時間しか表示されてなかったところに曜日まで表示されます。 さらに、一個プログラムを開くと同じのが2個のタスクバーボタンが表示されてしまいます。 タスクマネージャーのアプリケーションのアイコンまで解像度が低くなったような感じになり、大きくなっています。 誰か原因と解決方法を教えてください。お願いします。