• ベストアンサー

車のエンジン本体の上部カバーよりオイルが多少漏れているのです

matu_coの回答

  • ベストアンサー
  • matu_co
  • ベストアンサー率30% (66/218)
回答No.2

カムカバーの所でしょうか 部品の値段が良く分かりませんが、車検と同時なら1万円くらいじゃないかなと思います 漏れがひどくて車を止めてる時に下に垂れるようなら要交換ですが、多少漏れて汚くなってる程度ならそんなに気にする必要はありませんよ

kassii
質問者

お礼

ご親切なご対応ありがとうございます! 助かりました(^^)!

関連するQ&A

  • エンジンオイルがなくなる

    ハイゼットという車に乗っています。先日エンジンがカラカラと音がしたので、ガソリンスタンドで見てもらうとエンジンオイルが3L程度とほとんど無くなっていると言われました。その場はエンジンオイルを足してもらったのですが、このたび車検で購入した車屋さんに車を出して説明すると、15000kmオイルを交換してないので、そのような状態になったと言われました。確かに100000km走ってる車ですが、そんなにオイルが消耗するのでしょうか?また、メタルが傷んでたら費用もかかると言われショックです。車に詳しい方教えてください。

  • エンジンのカバーに付着したオイルは火災につながる?

    昨日、エンジンオイルの量をチェックしようとレベルゲージを拭いて戻した後、再度レベルゲージを引き抜いた時に、エンジンのカバーにレベルゲージがあたってしまいました。 少し焦り、手に持っているエンジンオイルがついたタオルでカバーを拭いてしまい、さらにオイルがついてしまいました。その後水で濡らしたタオルで綺麗に拭き取りました。 そこでふと疑問に思ったのですが、エンジンのカバーに付着したエンジンオイルを拭き取らずにいると、これが原因で車両火災が起きる可能性というのはどのぐらいのものなのでしょうか?付着した量は大したものではなくごく薄い程度です。 よろしくお願いします。

  • エンジンからオイルが滲んでいます

    平成12年製のパジェロ・ミニ(ノンターボ)で、走行距離は70,000km程です。 正面から見てエンジンの右後方、上部と下部のパッキンあたりにオイルが滲んでいます。 どこが悪いのでしょうか? エンジンのパッキンだったら変えたほうがいいのでしょうか? その場合は費用は概算で、どの位なんでしょうか?

  • 車に2輪のエンジンオイルを使用してよいのか。

    2輪のエンジンオイルを買ってしまって困っています。 現状 ・エンジンオイル漏れ ・車検が近いので乗り潰す予定 ・エンジンオイルが減っているため、継ぎ足しつつ使うように、と修理会社でアドバイスを頂いた 車種情報 ・ホンダ ライフ(J1? だったはず) ・推奨オイル粘度 10W-30 購入したエンジンオイル ・ULTRA G1 10W-30 SL JASSO MA 二輪に四輪のエンジンオイルを使う弊害は検索してちらほら見かけますが、逆はどうでしょうか。 また、おそらく既に入っているオイルとは成分に差異があると思われますが、混ぜても問題ないのでしょうか。 お分かりになる方、お答え頂けると助かります。

  • 車のエンジン・オイルの交換

    今は、スバル・レガシー(5年)とスバルR2(軽:4年)を乗っていますが、これまで乗った車もエンジン・オイルは自分で交換してきています。その目安は、走行:5,000kmで、(1)オイル・フィルター交換 (2)Flushing Oilでエンジン洗浄 (3)エンジン・オイル交換をやっています。 これは、適正でしょうか?エンジン・オイルの交換は、どこでも簡単にロボットみたいな機械が10分位で吸い上げで交換が出来ますが、車の下にもぐってのこんな交換は、今後も続けた方が良いのでしょうか? 因みに、我が愛車のエンジン音は、現在少なくとも快適です。

  • エンジンオイル漏れって…?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 早速ですが現在、乗っている車はセリカ(ST185 GT-Four)なのですが、先日、カー用品販売店にてオイル交換をした際に教えて頂きました。 思い起こせばディーラーで車検を通した際にも、少しながらエンジンオイル漏れがあると言われていた事を思い出したのですが、このエンジンオイル漏れというものは早急に対処しなくてはならないでしょうか。 走行において問題になっているようには思っておらず、でも宜しい事では無いと重々、承知しておりますが、みなさまはエンジンオイル漏れになった場合、何か対策をなさっているのでしょうか。 その際、どのような修理になり、車種や程度によって金額はまちまちになるかと存知ますが、目安で構いませんので、お教え頂けますと幸いです。 では、宜しくお願い申し上げます。

  • ボルボ240でエンジンオイル漏れ(エンジン上部キャップから)

    皆様こんにちは。 数日前からエンジンオイルが漏れている様子だったので、調べてみた所、エンジン上部のキャップ(オイル注入口)から漏れているのが判明しました。 このキャップを購入しようと思い、ネット等で探しているのですが、中々みつかりません。 「エンジンオイル キャップ」といったキーワードで検索しておりますが、辿り着くことが出来ずにいます。 どなたか、このパーツを販売しているサイト等を教えて頂けないでしょうか。 また、出来る限り安く済ませたい気持ちも有り、中古でも構わないのですが、そういった中古パーツの購入方法も併せて教えて頂ければ幸いです。 車はボルボ240GLEです。 乱文にて恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します

  • エンジンオイルぶちまけた

     エンジンオイルを交換していたのですが、誤ってエンジン本体と横にあるインタークーラーにオイルをかけてしまいました。結構滴るほどこぼしたのですが、問題ありでしょうか? 一応ベルトには垂れていないようです。

  • エンジンオイル入れ過ぎて

    タイミングチェーンカバーからエンジンオイルが滲んでいるのですがこれってエンジンオイルの入れ過ぎによるものなのでしょうか? 補足 H17年式エスティマACR30 走行距離65000キロ エンジンオイルは購入したところで毎3000キロごとに交換 オイルゲージのFの2センチ上までエンジンオイルが入っています。 少なくとも私が購入して3年になりますが入れている量はずっと変わらないと思います みなさんのご回答宜しくお願いします。

  • エンジンオイルが減ります

    SR400(4スト)に乗っています。年式が古く、格安で手に入れたのですが、エンジンオイルがやたらと減ります。オイルを入れてから、2000キロほど走ると、2リットルくらい入ります。漏れはありません。排気の異常(煙や臭いなど)もないと思います。どこが悪いのでしょうか? また、現在オイルを度々継ぎ足しておりますが、古いものと新品を混ぜる行為は、エンジンにとって問題はありますか?まだ車検が残っているので、修理できなければ最低1年、オイル継ぎ足しでしのぎたいのですが。