• ベストアンサー

白血球の数値の高さ

hana2355の回答

  • hana2355
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.4

#2です。 耳鼻咽喉科の疾患でも、炎症が強ければ白血球は上昇するのでもしかしてと思いまして。 でも専門医の診察を受けているのなら耳鼻科系は安心ですね。 盲腸であれば右下腹部に痛みのほか、吐き気・微熱などの症状があります(個人差がありますが) おへその周りを痛がる子もいます。 お子さんの右の腰骨の上の縁を触れて出っ張りが感じらたら、その出っ張りとお臍を結んだ線上で外側1/3の点を指で押してみて下さい。痛みがますようでしたら、盲腸の疑いありです。 盲腸は炎症性の疾患ですので白血球も上昇します(「炎症の数値」も上昇するはずですが) 上記の症状があるようなら、早めに受診した方が良いですね。お大事になさってください。

sayrara
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 今日再検査の結果白血球は正常値に戻っていました。 医師の話ではやはり喉の炎症からではないかということでした。 不安な中、何度も心強い回答には本当に救われました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白血球の増加

    白血球の数についてですが・・・先日、微熱が3週間ほど続くので(朝は、36.5度以内、夕方から37度近くまで上がる)内科で、血液検査をしました。10月14日のアレルギー検査の際の血液検査では、白血球は6200でした。内科での検査では、23日にしたのですが、結果は8700まであがっていました・・・その時、採血した際、先生は少し喉が腫れていると言っていました。結果の報告では、特に異常がないので、経過を見送ってみてと言われましたが、白血球の数が増えたことが気になって安心できません!数値的にはどれも基準値内でした。症状は、少し夕方くらいから微熱が出るくらいで、食欲もモリモリあるし元気ですが熱が出ることで精神的にまいっています。白血病の疑いがあるのでしょうか?ちなみに喫煙者です。

  • 白血球の数値が高い

    先程、彼女からメールがきまして、体調が悪くて、病院に行ったら、白血球の数値が高いので検査をしていると言われました。心配で心配でしかたがないです。白血病とかになってたら恐いです。青あざはあるんですよね。仕事でつけたと言っていましたが、知らないうちについてるとも言っていました。いろいろな情報を教えてください!

  • 白血球数値が高いのですが

    健診でWBC13000あり要再検査といわれました。 他の数値はすべて正常で、風邪などもひいていません。 しいていえばヘビースモーカーなので、たまに咳きがでます。 白血病の初期症状で、赤血球や血小板など他の数値が正常でも 白血球が13000くらい、というような可能性はどのくらいあるのでしょうか?

  • 白血球の数値が1500、貧血の数値が6で心配です。

    一週間前に発熱(39度前後)を出し、風邪と診断されました。念のため血液検査を薦められ、後日結果を確認すると、白血球の数値が1500、貧血の数値が7でした。 今日、再検査したところ、白血球の数値が2500へ回復、ただし、貧血の数値は6に下がりました。 お医者さんの話では、血液の病気の前兆かもしれないとのことで、また後日検査をすることになりました。 私の妻なんですが、心配です。病院の指示に従うつもりですが後日の検査まで不安です。この数値がどうなのかアドバイス・数値の意味がわかる方、教えていただければ幸いです。

  • 白血球の数値が高い

    ここ数ヶ月で白血球の数値がどんどん上がっていっています。 3/23 6100 4/26 8160 6/1 8780 6/27 10320 7/9 16900 7/23 18550 といった感じです。 白血球以外は特に何も問題は無く、白血病の可能性も否定されています。 分画も異常無しでした。 医師も首を傾げており、今後も増え続けるようならもっと詳しく検査した方が良いかもと言われました。 こんなことは今までに無く、どこまで上がるのかと不安です。 炎症や傷、疼痛、薬、喫煙、肥満、などでも上がるというのは知っているのですが、他にどのような可能性があるのでしょうか? 白血球の数値だけが上がる病気とかあるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 白血球の数値を上げないためには・・・

    先日盲腸の手術を受けたのですが・・・、(あと2.3日遅かったら・・破ける寸前だった状態・・)昨日、胃の痛みと発熱37.3℃あり、病院で・・・色々な検査を長時間にわたり受け・・・(きつかったです・・・汗)、炎症がまだ残っているとの事でした・・・。ただ、原因は取り除いたので、次第に落ち着いて行くでしょう・・・との事でしたが・・・・。もし、白血球の数値が上がった場合は、炎症がひどくなっているという事だから・・・、ドレーン(膿の様な物を体から取り除く棒?みたいなものを体に刺して・・・汗)で抜く・・・ということになる・・とのことでしたが・・・・、主治医の先生は、まぁ・・・まずは大丈夫でしょう・・ということでしたが・・・、白血球の数値が・・・かぎの様でしたが・・・。白血球の数値を上げないためには・・・・汗どういう生活etc・・・・をしていけば良いのでしょうか・・・・???。ドレーンで抜くのは・・・、とても痛い・・・・と聞いたものですから・・・・汗。

  • 白血球の数値 病気について

    6歳になる弟が高熱を出し病院に連れていった所 白血球の数値が異常な位高い数値の2万とゆう数字で緊急入院になりました 検査結果わ5日後です こういった場合予想される病気わなんですか? 重い病気じゃないかととても心配です ぜひ回答お願いします

  • 白血球の数

    三年ほど、毎年一回は血液検査をしています。そのたびに白血球、赤血球の数値がやや高めでした。ですが、再検査や注意されることなくいままできました。 三週間前に微熱が出たので、かかりつけの内科に行きのどが腫れているとのことで、風邪と診断されました、一週間、薬をのみましたが微熱、下痢の症状が改善されず、再び病気へ。まだのどが腫れているので、薬をかえましょうと言われまた、一週間のみたした。が、やはり微熱、下痢が続くので、そのことを言うと血液検査、レントゲンをとりましょう。となりました。レントゲンでの異常はありません。血液検査は白血球115、赤血球529と高めでした。CRP定量は正常なので炎症があるわけではないと…。やのに、白血球の数値が高いのが気になるので、血液内科で検査をしたほうがイィと言われ、血液内科のある総合病院を紹介されました。 いまだに、昼から夕方にかけて微熱、腹痛のない下痢は続いています。 何か思いあたる方、教えてください。 三週間、昼から夕方にかけて微熱、下痢が続く 喫煙者(1日10~15本) ストレスあり(ためこむ方だと思います) おねがいします。教えてください。

  • 白血球の数値

    はじめまして。18日頃から微熱が 続いていて24日に病院に行き 血液検査、尿検査、心電図をして 検査結果が今日出て 尿検査などに異常はなく 血液検査にひっかかりました… 白血球の数が多いとのことで 血液専門の病院に紹介状を 書いてもらい1日に再検査なのですが 白血球の量は14000超えで 微熱以外で気になる症状は 歯磨きをしていると痛くないのですが 出血があり、左側の背中が カナリ痛む、貧血、めまいなどは たまにあります 頭がボーッと?している状態も 多々あり、集中力の低下 身体のだるさという感じで… 鼻血は出ませんし食欲がないと いった症状は今のところありません 白血病の可能性は高いですかね? 説明下手で申し訳ありませんが どなたかお答え頂けると有り難いです

  • 長引く熱、白血球やCCPの数値について

    50代の母のことです。 10日以上前から、1日中37~39度の間を上がったり下がったりの熱が続いています。 寒気はひどいですが、喉の痛みや咳など風邪のような症状は全くありません。 血液検査をしたところ、白血球数は6450(いつもは3000くらい)、好中球は84%、リンパ球は11%、CCPは1.5でした。 関係あるかはわかりませんが、手の親指に痛みがあるので、リウマチを疑いましたが、マイナス陰性でした。 腫れや浮腫みもありません。 左の親指と中指がバネ指になっているのも気になります。 インフルエンザも陰性でした。 また、肝炎のキャリアもありますので心配です。 2ヵ所の病院で、原因がわからないと言われ心配です。 疑われるものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします