• ベストアンサー

関西で、Sサイズより小さいサイズが豊富なお店を教えて下さい。

rudolphの回答

  • rudolph
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

子供服ですが、バーバリーなどの150cmサイズなどでしたら、大人も十分着れるきれいな形がそろっていたりします。 私も小柄でなかなか合う服がないのですが、大人用の150cmよりも子供サイズの150cmのほうが体に合います。 大丸やそごうなど、デパートに入ってますので、一度のぞいてみてはいかがですか?

lu8833
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 バーバリーは、柄が上品な感じがしていいですよね。 (個人的な感じ方ですが・・^^;) NO.1さんも仰ってましたが、子供サイズのもので探すと ピッタリくるものが多いのかもしれませんね。 大丸、そごうだと、大阪だと、難波や梅田にあったと思うのですが 難波には、足を運ぶ機会も、ちょくちょくあるので 難波に行く機会がある時に、ちょっと覗いてみようと思います。 経験者様からの回答、ありがとうございます(^^

lu8833
質問者

補足

この場をお借りして・・・ ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございます。 今回は、ポイントをどの様に付けさせて頂いたら良いか悩みました。 本当なら回答下さった皆様にポイントを付けさせて頂きたかったのですが 『参考になったボタン』に変えさせて頂こうと思います。 皆様、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪でSサイズのお店☆

    こんにちは。 大阪梅田で7号や5号の服を扱ってるお店を もっとさくさん知りたいのですが。 (神戸・難波でもいいので教えてください。) ちなみに現在よく行くお店は OZOC(阪急梅田8階)、ヴェールダンス(阪神百貨店)です。 過去の似たような質問で回答に多かった23区や組曲は 自分にはちょっと大人っぽいように思うし 値段が高いです・・・(^^;) 本当はAs Know Asやcantwoくらい カジュアル(?)なのも好きなのですが そうなるとかなり大きめなんですよね。。。 注文が多くてすみませんが よろしくお願いします。

  • 小さいサイズのお店を教えて下さい

    私は5号サイズです いつも高島屋などの百貨店のSサイズのコーナーに行くのですが 数が限られていて 困っています。 何処か大阪でそんな小さいサイズのお店を知っている方がいたら 教えて下さい。 それから靴も21.5cmなのですが いつもDAIANAで買っています。 他にご存知ありませんか?

  • デパートの売上高 in 関西

    阪急梅田店は関西一なのは調べました。 「xx店」じゃなくて、デパート全体としての売り上げも阪急が関西一なのでしょうか??(関西にある店舗のみ) 僕は関西だと大丸が一番大きいと聞いた事あるような。。

  • SS~Sサイズの服を探しています

    かなり細身のため、なかなか着られる服がなくて困っています。 20歳女子です。 ・身長147cm ・ウエスト58cm ・スーツはXSサイズ(5号) です。 CanCam系の服が好きなので、比較的細身に作ってある ・WILL SELECTION ・アプワイザーリッシェ が好きなのですが、値段が高く、なかなか買うことができません。 また、Sサイズ専門店(ネット含む)も、値段が高いです。また、なかなかCanCam系の服がありません。 また、ミクシィにて「譲ります」のトピックもよく見ているのですが、数が膨大・Mサイズばかりのため、うまく活用できていません。 細身でCanCam系のブランド(なるべく手頃な値段のものだと嬉しいです)があれば、教えて頂けないでしょうか。 また、何か他にいい方法があれば、教えて頂けないでしょうか。 お手数をおかけしますが、お知恵を貸して頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • Sサイズ 女性用パンツ お薦めブランドを教えて

    30代の女性です。 大変小柄で華奢な体格をしています。(身長145cm)  仕事上、パンツスタイルが好きなのですが、なかなか合うブランドが見つかりません。 唯一、コムサデモードのSサイズショップで、3号や5号のパンツが比較的身に合うので購入していますが、ブランドとして定番を決めて置いてくれないのと(デザインや生地の質感がしょっちゅう変わり、翌年同じものを購入したいと思っても手に入らないことが多い)、品数が少なく売り切れることも多いので、他のブランドでも自分の定番パンツを探しています。 小柄で華奢な人にも似合う素敵なパンツブランドをご存知の方、ぜひ教えてください!!

  • 阪急百貨店の梅田店と神戸店の大きいサイズ

    阪急百貨店の梅田店にある大きいサイズコーナーのヴェールダンスをよく利用します。梅田店は改装バーゲン中ですよね。私は7月に行く予定ですが改装売り尽くしをやった後なのでやはり品数は少ないのでしょうか。。行くなら神戸店に行った方がいいですか。バーゲンはあまり好きではなくゆっくり買い物をしたい派なのです。しかも私は名古屋から行くのでせっかく行ったのに梅田にいってなにも買えないのでは困るので。。詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • Sサイズのマタニティーウェア

    はじめまして、 私の妻は現在妊娠3ヶ月なのですが、 身長が148cm 体重 38kgと小柄なのです。 おなかが大きくなる前にマタニティーウェアを購入しようと思います。 しかし、お店を探してみると、Sサイズがほとんどなくて困っています。 どなたか、Sサイズのマタニティーウェアを販売しているお店or通販サイトを知りませんか? 本人は7号サイズより小さいサイズがあればベストだと言っているのですが・・・・ ほんとに困っています;; どなたか助け船を~~どうか宜しくお願いします。

  • Sサイズのマタニティ服(小柄です)

    以前にマタニティウェアの選び方について質問させていただきました。 ただ今妊娠4ヶ月です。 パンツを1枚購入しましたが、今度はマタニティのトップスを購入したいと思っています。 まだお腹は目立ってはいないのですが、マタニティ用のパンツを履くとウエストの部分がゴムになっているので、通常のトップスだとゴムの部分が見えてしまうのです。 今だとネットでセールもしているので、今のうちに何枚か購入したいと思っています。 私は身長が151センチで小柄であるため、通常なら7号やSまたはMサイズを着ています。マタニティ用はSサイズというのがないのでサイズが合うのかとても困っています。 私と同じように小柄で困っていらっしゃる方、どのように購入されていましたか?教えてください。 また、普通は7号サイズの方でもマタニティ用のMは合いますか? 表示を見つつ測ってみたのですが、合うような合わないような・・・微妙なんです。 同じような経験のある方、よくご存知の方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小柄な女性どこで服を買っていますか

    私は普通のSサイズでも大きいことがあり、百貨店では5号しか入らない小柄な体型をしています。ですので、非常に服を選ぶのに難儀します。 小柄 女性 服 などで検索をかけるといくつも出てきますが、あまり好みに合う服屋がありません。 シンプルで上品なものが好きです。よくM.H.Lなどは見に行きます。あとはGAPやZARAのXXSサイズが合うので買いに行きます。 同じように小柄なかた、どこに買いに行っていますか?

  • 東京でサイズの小さいお店

    今週大阪から東京に行きます。普段から洋服選びに困っています。と、いうのも、下(パンツ・スカート)のサイズが5号かものによれば3号なんです!! (><)ちなみに身長は158cm。 先日買った23区のパンツを試着した時、店員に「お客様、3号ですね・・・」と言われました(T T) 高かったけど、自分に合ったサイズなので泣く泣く(?)買ってしまいました。 ※特別ダイエットとかしているわけじゃぁありません。 でも服を買うときに本当に困ってるんです。スカートとかなんか殆ど妥協・・・ヒップハングが当然の時代なんだし、こんなもんでしょうがないや、って感じです。 でも自分のサイズに合った服が欲しい!! で、東京なら物も豊富だし、安価でそういったサイズの小さい服もあるんじゃないかなぁ、と思い質問させてもらいます。どこかそういうサイズも取り扱っているお店知りませんか?ちなみに百貨店系列は値段が高い&大阪でも買えるのでそれ以外で。服の趣味としてはINGNI・ミッシュマッシュ・ZAZIE系です。