• ベストアンサー

婚約しましたが。。。

ucharoの回答

  • ベストアンサー
  • ucharo
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

文面を拝見したところ、あなたのほうは結婚に対しては「お金」というものが非常に大きな部分を占めているように感じましたがいかがですか? もし彼が「お金なんかどうにでもなる!大切なのはお互いの気持ちだ!!」というようなタイプならご結婚は考えた方が良いでしょう。 私は一度離婚し、現在は再婚して幸せに暮らしていますが、一度目の結婚ではお互いの価値観の違いに非常に苦しみました。親戚も同じような価値観の持ち主だったので、嫌な思いをすることも多く、結局親戚とも上手くいくことは最後までありませんでした。 結婚は環境の違う者同士が結婚してもなかなか上手くいきませんよ。大金持ちと貧乏人ではお金に対する価値観があまりにも違います。大家族と一人っ子では家族や兄弟に関する人間の絆などの価値観が違います。自営業とサラリーマンでは仕事に対する価値観が違います。 違っても話し合えば理解し合える、というのなら別ですが、何回話し合っても理解できないということがほとんどというのなら、彼との結婚は後々うまくいかなくなるでしょう。子供ができたりしたら尚更です。 「子供の服は親戚からのお下がりで十分」という相手と「お下がりなんかかっこ悪い!必ずブランドの新品」という相手ではうまくいかないのです。そしてお互いが「あいつは何を考えてるんだ?!」と思ったままでしょう。平行線で交わることはないです。 嗜好品や趣味が一緒だとかではなく、真の人間性を表すところが交わっていないと人間同士は理解しあえません。 もしそれでも結婚して上手くやっていくには、あなたの側が嫁に行くのですから、郷に入れば郷に従え、ですよ。 妥協は必要でしょう。しかし理解ができない価値観を持った相手との結婚生活は破綻するのが相場です。 もし「彼とは育った環境も全然違うし、わたしの望む生活もできそうにない。でも彼の価値観はわたしと同じだし、理解もできる」という状態なら、ご結婚しても大丈夫です。例え自信がなくても。そして彼に正直に今の気持ちをお話してみることです。そしてあなたのご両親はなんとおっしゃってるんですか?結婚に関してだけは親のゆうことを聞いたほうがいいです。反対された結婚はしないほうがいいですよ。 どうぞお幸せになってくださいね。

qpqpqpqp11
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し離れて考えてみて、私にはすべて含めて彼しかいないと思えました。 彼にも謝り、愛想をつかさず、そんな私を受け入れてくれています。 彼の価値観は私と同じです。 理解もできます。 これから何か壁があっても2人で乗り越えて行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 婚約指輪欲しかった

    婚約指輪。 気持ちを落ち着かせる為にここで吐き出させて下さい。 私は結婚2年目。専業主婦です。 婚約指輪はもらわず、結婚指輪のみでした。 しかし、その件でもやもやしている事があ るのです。 もともと、婚約指輪を買う気がない彼の気持ちはよく伝わってきていたので、私は我慢して諦めました。 そのため、必然的に指輪とお返しの交換もなくなりますので、結納もやらない方向で彼とは話していたのですが… 彼の父が結納金を用意してくれるというのです。 申し訳ないのでお断りしましたが、どうしても…と仰って下さったので、急遽食事会を開き、簡単な結納を行う事になりました。 そうなるとお返しを考えなくてはいけませんよね。 私はお返しの品を20万円程で購入しました。 そして、結納金は頂きましたが、彼はそのお金を今後の2人の新しい生活に役立てたいと…私もそのつもりではあったので、了承しました。 でも…彼は自分だけ私から記念品をもらい、私の結納金で新居のものを揃え、更に自分の今まで欲しかったもの(結納金のうちの2万円程ですが…)まで買っていました。そして、残りのお金は結婚式に使うと言って、結納金はあっという間になくなったのです。 確かに了承したのは私です。 しかしこれが今でも私の中でもやもやになっています。 私には結婚にあたっての記念品もなかったのに…彼は記念品ももらって、自分のところからはいっさいお金を出していません。 結婚式も頂いた結納金の残りと、私の親戚からきたお祝い(親戚が多く、一人ひとりのお祝いも有難い事に高額でした)で賄うことが出来、彼の親戚からのお祝い等は残りとして彼が貯金に回していきました。それも、彼の口座にいれていたと思います。 なんかなぁ…別に2人の事だから、どちらが多く…等は考えるべきではないのですが、納得がいかないのです。 あの結納金で安くてもいい、私も指輪を買わせてもらっていたら…私の気持ちはまだ落ち着いていたかもしれません。 ちゃんとあの時にお願いしてみれば良かった… よくよく考えれば考える程、悔しい思いがこみ上げてきます。 正直、彼ばかりが得していて、私には配慮もない。 今からでもいいから、自分のお金で買うから、どうしても指輪が欲しいと思ってしまいます。 周りの友達が結婚し、その際に”いらないって言ったのに彼がお金ためて買ってくれたみたいなの!”と嬉しそうに話しているのを聞くと、本当に羨ましいです。 婚約指輪って買ってあげたいっていう気持ちの問題ですよね…それが彼にはなかったです。 そもそも自分から買いたくありませんオーラを出してきた彼がとても腹立たしく、許すことができず、最近はチクチクと責めてしまっています。 一緒に買いに行って、あーでもないこーでもないって選ぶのが憧れだったのになぁ… そこで…自分でしれっと買ってもいいでしょうか。 10年待って、スイートテンとも思いましたが、若いうちにつけたいのです。歳を重ねてからよりも、自分のお気に入りのデザインを自分のお金ででも買いたいのです。 でも、今更お金使っちゃうのも…と迷っています。 婚約指輪欲しかった方は、どうやって気持ちの整理しているんでしょうか。良かったら教えて下さい。

  • 婚約指輪なしで結納金は払う彼。。。

    結婚が決まりました。 両家とも両親が年をとっており、老後のことがあるので、親の援助ゼロで自分たちだけのお金で結婚することになりました。 私が一人っ子なので、彼は「ひととおりのことはしてあげたい」と言います。 このたび、結納を交わすことになりました。 二人の決して多くはない蓄えの中だけですることですので、結納金は相場より少ないと思います。(50万とのことです) 私の両親は「お金のかかること、大袈裟な儀式はしなくていいよ」と言っていますが、彼は「ケジメなので、結納金だけはきちんと払いたい」と言っています。 その話の際に「だから婚約指輪はなしでいくから」とさらりと言われました。 彼の気持ちもわかるし、色々お金がかかるのだから出来るだけ余計なものにお金をかけないようにしなきゃとか、そういう事情も頭ではちゃんとわかっているのですが・・・。 喉に小骨がひっかかったような、もやもやが残ります。 一人っ子の私と結婚すること、親元から遠いところで結婚してしまうことに対し、彼はかなり引け目を感じているようです。 だからこそ、親に対する義理立てのキモチを優先してくれていることを、すごくありがたく思っています。 だから、婚約指輪ごときでもやもやする私はワガママでダメな人間なのかもしれません。 ですが、なんでもいいから、「婚約しました」という証がほしい、と思う気持ちになってしまいます。 彼に「ほしい」と言うべきなのでしょうか。 それとも、結納金で頑張ってくれている彼にそんなことを言うのはわがまますぎるでしょうか。 理性と本音が交錯して、混乱しています。 アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 結納金について

    今年の秋に、結納を予定している23歳女です。 相手の方は24歳です。 結納金のことで話がまとまらず、 どうしたらいいか困っています。 彼のご両親は、結婚するならきちんと結納をして迎えたい、 と仰って下さっています。 彼が長男なのもあるかもしれません。 しかし、先日ご両親から彼に、 「結納はきちんと行いたいが、急なことでお金の準備が厳しい」 と言われたそうです。 (去年の秋に私は初めてご両親に挨拶をしているので、 そんなに急ではない気はしますが…) 元々彼から、経済的な援助は難しいと聞いていたので、 御祝金や、結納は無いかなぁと私も捉えていました。 しかしご両親の気持ちを聞き、どうしたらいいのかわかりません。 (1) 私の両親から「じゃあ結納金は結構です」と言うべきか (2) ご両親が結納金の支度が出来るまで、結婚を待つべきか (3) 彼の貯金で結納金をまかなうべきか 彼が結納金を用意する事に、抵抗はありません。 自分たちで言い出した結婚ですし、自分たちで決めたタイミングなので。 もちろん、新居や披露宴の費用も自分たちでまかないます。 経済的に厳しい状況なら、 「うちは結納しませんよ」と言ってしまった方がラクだと思います。 それでも「結納はしたい」と悩みつつも言って下さるご両親の気持ちを大切にしたいです。 あと表立っては言えませんが、私の実家は冠婚葬祭をきちっとやることで有名な地域で、 きちんと結納を行うのは当たり前だと思っていました…。 (姉も結納金100万円を頂き、厳かな結納を行っていました。) 姉と比べてどうこう、、という気はありませんが、彼の家の面子的に大丈夫かなぁと心配はしています。 アドバイスお願い致します。

  • 結納金について

    3か月後に結婚予定で、食事会兼略式の結納をしていただきました。 具体的には、彼側の両親からお返し不要とのことで50万いただきました。 もちろん初めての経験でしたので、自分がお金でもらわれていく、という感覚じがして、ありがたいながらも寂しい気持ちになりました。 もっと寂しい気持ちになったのは、その後なのです。 すでに同棲をしており、家具などの準備が不要であったため、 両親は「そのまま結納金を口座に振り込んでおくから、結婚式費用の足しにさせてもらいなさい」と言ってくれました。 しかしいつまで経ってもお金は振り込まれませんでした。 あれば、少しゆとりが出て安心だと思っていたのに・・ 返しは不要と言われても、あとで何か彼に買って渡そうと思っていたのに。 実家に電話した時、思い切って 「結納金で私に何か支度をしてくれるの?」と父に尋ねたところ 「そんなの知らないよ、稼いでるんだから自分の力で頑張って嫁にいきなさい」と言われたのです! (元々関係は良好で、そんなに冷たい人間ではありません) 一方母はお金のことは一切触れなくなり 「大変な時期だけど、がんばりなさい」等とめっきり精神面のフォローのみです。 あぁくすねられた、と思いました。(口が悪くてすみません) そんな私の考えは間違っていますか? 確かに実家は収入が少なく、貧乏です。 娘を2人大学まで出し、土地&家も購入し、今もローンを返しながら働いており、とても尊敬しています。 社会人になってから6年、毎ボーナス時にローン返済の手助けとして十万円程度渡したりしていました。 でも、彼の両親からいただいたものまで消えるなんて・・ 行方を想像し、やりきれない気持ちになりました。 彼にも、結納金は結婚資金としてそのまま渡してくれるみたい、とほのめかした手前、振り込まれないなんて言えません。 私個人から出して、ごまかすしかないですね。 嘆いてもどうしようもないかも知れませんが、 こういうことって、よくあることなのですか? 結納金の使い道は、普通誰が決めるものですか? まさにマリッジブルーです。

  • 婚約中なのですが・・・。

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 彼 30代前半 大阪在住 私 30代前半 東京在住 交際期間2年 現在婚約中。そして遠距離恋愛中(半年前から。)です。 今年の4月に、彼がプロポーズをしてくれて、今日まで結婚に向けて話を進めてきました。 式・新婚旅行の予定はなし。理由は彼の仕事(企業したばかりの会社経営)が忙しすぎる為です。 指輪は用意してくれるとの事。婚約指輪・結婚指輪を一緒にしたような感覚で私の分を1つ。(彼の分はなし。) 新居は彼の実家(大阪)の近くの予定。私が今現在住んでいる東京(実家)からは片道3時間程の場所です。 お互いの両親への挨拶は済ませ、11月に両親顔合わせの予定でした。 顔合わせは、結納ほどかた苦しい感じで行う予定はないのですが、結納金50万は用意してくれるとの事でした。そしてその結納金は、2人の新居の為に使おうと話していました。 相談は指輪の事なのですが・・・、 先日彼から突然、「指輪は新婚生活が落ち着いてから買いたい。」と言われました。 びっくりして彼に理由を問うと、 色々考えたら新居の初期費用、家具とかにいくらお金がかかるかまだハッキリしていないうちに、新生活に必要不可欠ではない指輪を買うのは計画的ではないと思う。 別に指輪の値段が出せないわけじゃ全然ないけど、今回勢いで結婚するわけじゃないし、そんな計画性のない事はしたくない。 との事。 指輪は予算30万円のものでと、2人で話し合っていました。 指輪に関して、彼に曇った顔をされた事もありませんでした。むしろ1番最初に「指輪買わないとね!」と、彼の方から言ってくれました。 どうして急に考えが変わったのか彼に聞くと、 何か冷静に考えたらそう思った。 人間だし、生活していく中で考えが変わるのは普通だと思う。 女性として、私は指輪をとても楽しみにしていたし、 何よりショックだったのは、上記の事に対して彼から謝罪の気持ちなどは一切感じる事が出来なかったのです。 『ごめんね、実はよく考えたんだけど・・・』等といった言い方ではなく、 “まわりは俺の考えに合わせて当然”といったような傲慢な感じでした。 納得しない私に対して、無理やりな理屈で抑え込めようとする感じでした。 彼は以前から言う事がコロコロ変わる人でした。 矛盾を指摘しても、覚えてないのか、とぼけてるのか分かりませんが、自分の非は一切認めません。 特に婚約して色々な事を決める時に、前回話していた内容と本当にコロコロ内容が変わるので、 ちょっと異常だな・・・と思っていた矢先の出来事でした そしてこれは婚約する前から感じていた事なのですが、とてもケチです。 貯金が趣味で、現在貯金が1000万円あります。 よく言えば倹約家で、無駄なものは一切買いませんし、自分の納得のいかない支払いを異常に嫌がります。 なので、今回の指輪の件も、 指輪を買うのが嫌になった。 指輪を買わなくても、どうせ私と結婚できる。 ・・・などと、彼は思っているような気がするのです。 生活に必要なものを先に・・・という話、例えば彼に貯金が100万円くらいしかないなら分かるのですが、 彼は貯蓄が1000万円あります。 また、「じゃあ指輪は結婚したらすぐに用意してくれるの?」と聞くと、 「すぐじゃなくて、月の生活費にいくらかかるかとかが分かって、生活にも慣れて全部落ち着いてから。 新生活始めて1ヶ月後かもしれないし、3年後かもしれないし、それは分からないよ。決められない。」 と言われました。 気が遠くなるほどのショックを受けました。 この扱いは何?!と思いました。 そして何より、結婚した後に指輪を買うのであれば、それはただのプレゼントで、結納品ではないと思うのです。 式も旅行もないですが、彼は結納品(指輪)を用意してくれる程の気持ちが私にあるからこそ、 私は見知らぬ土地で、彼と2人で頑張っていこうと思えたのです。 私が、「じゃあ結納金で指輪買おうよ。」と言うと、 「結納金は新居に使うお金でしょ。」と言われました。 そもそも結納金の使い道に関しては、私の両親が結納品(指輪)があるからこそ、結納金は新生活費用に当てていいよ。と言ってくれていたものです。 うちの両親も今回の話に、「ちょっと変だね・・・」と、彼に不信感を持っています。勿論私もです。 指輪の事だけでなく、他の事でもそうなのですが、こんなに話がコロコロ変わるなんて、結婚してからもこれじゃ身がもたないし、 先々が不安すぎます。 彼はとても独裁的な考えをする人で、自分の意見が絶対・・・というような人です。 何だかもう、嫌な部分ばかり見えてしまいます。 皆様どうかアドバイスの方をよろしくお願い致します。

  • 結納金と婚約指輪の関係について

    ご相談です。 この度12月に結婚が決まりました。 そして7月に結納を行うことになりました。 彼と婚約指輪を見に行ったのですが、彼曰く、自分が買うのではなく結納金の一部から買うというのです。 結納金はおそらく100万だと思うのですが、そこから50万を現金で持参し残りの資金で指輪を買うそうです。 もし50万以上の指輪であれば足りない部分は彼が出すそうです。 そんなことを私自身に言ってくること自体驚きですが、結納金ってそんなもんなんでしょうか? 私は婚約指輪は男性が働いて貯めたお金で買ってくれ、結納金は先方の「家」からいただくものだと思っていました。 世間一般ではいかがなものでしょうか? ちなみに彼は独立心が強く、当初は親には何の援助も求めないという考えを主張したため(うちの親は結婚式の費用程度はお互いの両親が出してあげればいいという考え)揉めたことがありました。 それなのに婚約指輪は親が出すなんて・・・ちょっと矛盾してますよね。先が思いやられます。

  • スピード結婚・離婚

    ある交流会に参加し、出会って、2ヶ月で酪農家と結婚しました。 結婚前、酪農実習を一ヶ月位しました。マリッジブルーになってしまい、結婚の話は白紙にしてもらいました。私達は、結婚式もあげず、結納金とかも無しで、ただ籍を入れるだけの予定でした。 彼の父の結納金の話で、私は、プレッシャーを感じ、結婚の話は無かったことにして下さいとお願いしました。家に帰ったのです。しかし、彼のひたむきの想いに支えてもらい、結婚することを、再び 決意しました。頑張りすぎないように、頑張ってました。けれど10日もすると、家帰りたい、なんで結婚してしまったのだろう、以前マリッジブルーだった時の、不安な気持ちがまた襲ってきました。3週間位で、一方的に実家に帰りました。この前、彼が来てくれ、私と母と話し合いました。一ヶ月に 1回一週間 家に帰らせてもらわなければ、続けていけない。彼は構わない言ってくれてますが、義両親は、反対しています。自分でも、むちゃくちゃなわがままだと 分かってます。結婚を白紙の戻して欲しいと言い出したり、今回の家出的騒動といい、そんな情けない条件がなければ、また迷惑をかけます。そんなの嫌だから、本当は今 別れたいのです。 彼とは出会って間もないですが、時を重ねる度にますます惹かれていきます。義両親も、とても優しいです。何の不満もないはずなのに、 そこで、一生酪農して行くのが 嫌で嫌でたまらないのです。 彼と 結婚することは、酪農家と結婚すること。酪農は家族で協力して行くことだと 思っているからです。私は、どうしたらいいのでしょうか。私の情けない条件をどう考えますか。どうぞアドバイスを お願いします。

  • 結納はしなくてもいいの?また結納金の相場は?

    そろそろ結婚を…と考えているcurel800です。 自分は29歳、彼は31歳です。 周りの友達は結納はしておらず、結納金をもらったなどの話は聞いていません。 兄は結婚していますが、結納金はありません。 (結納していないらしい) 自分と彼は結納はしたくない考えですが、うちの両親のことなので結納はさせられそうです。 結納はしなくてはならないのですか? そして結納金の相場はどのくらいでしょうか? ちなみに自分は仙台、彼は福島なのでちょっと風習が違うかもしれません。

  • 破談したほうがいいですか?

    婚約を破棄しようという、 ところまで話が進んでるのですが(私が進めました)、 本当に破棄したほうがいいのか・・・私が悪いのかよくわかりませんので、ご助言いただけたら幸いです。 結婚にあたって、新たに買う必要な家具の一覧を 作ってほしい、という彼からの頼みがあり、引き受けました。 しかし、私が必要だと感じたのは4点だけだったし、 一覧にしてませんでした。 彼が「一覧は作ったのか?」と再三聞くものですから、 4点なら、覚えておけるし、作りたいなら作ってよと、 逆に頼みました。そうしたら、 「お金はこっちが払うのに、買うものも明確にしないのか。 なんでも人任せか、馬鹿もの」 というメールが来ました。 私は 「お金は結納金(足りないのは私)で払うつもりなのに、出してくれるの?」 といったら、 結納金=彼が出した、というのです(実際には彼の実家です)。 しかも話がこじれて 結納をどうしますか?と初めに言い出したのは、 私の実家だったため 「こっちは結納金を請求されて、はぁ?って思ったけど、お金を出してやったんだ」、みたいに言い張るのです。 結納のときは、確かにもめました。 しかし、私の両親は、 結納は「けじめ」としてやりたいんであって、 結納金がほしいのではない。結納金を請求されたと思うのなら 結納金はいりません、とはっきりとお伝えしました。 しかし、彼のご両親の好意で、結納をしていただき、 結納金もいただきました。 私は、結納金を渋々出してやったんだみたいに いわれて、とても傷つき、もう破談しようと思いました。 それで、一方的に破談したいといいました。 彼に私の怒ってる理由を伝えても、 彼は結納金については事実だし、どうでもいい。 私が家具を一覧にしなかったのと、一方的に破談したことについて 責めたて、自分には一切、非がないというのです。 彼の言ってることのほうが正しいんでしょうか。 なんかすごく悲しいです。私の感情は間違ってますか? よろしくお願いします。

  • 結納金について

    今年の秋に結婚することになり、春ごろに略式で結納(お食事会程度) をする予定です。 私は女なのですが、こちらの両親は「結納金はあって当然」という 考えで、彼の両親は「結納金等については2人(私達2人)の考え で決めなさい」という考えです。 先日両家の顔合わせをした際に「結納は略式で」という話になった のですが、はっきりと結納金のことについては触れませんでした。 最近彼に、結納金の話をしたら「え?いるの?でもお金ないし」と 言われてしまいました。(彼には前もって結納金をいただきたいと 話はしてあったのですが)結納を略式にするということは、一般的に 結納金はなし、という解釈になるのでしょうか? また、女性のほうからあまり結納金のことを言うのはおかしいかと 思い、顔合わせのときには結納金のことについては触れなかったの ですが、彼の両親にも結納金をいただきたいということをはっきり 伝えたほうがいいんでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう